トップ > 岡山県 > 勝央町勝田郡

勝央町勝田郡

勝央町のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した勝央町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。北欧ムード漂う体験型農業公園「おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ」、「フルーツ王国おかやま」の果物が魅力「勝央サービスエリア(上り)」、7月~1月のシーズンには果物も大人気「勝央サービスエリア(下り)」など情報満載。

勝央町のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 4 件

おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ

北欧ムード漂う体験型農業公園

アイスクリームやパンなどの手作り体験や、野菜や果物の収穫体験ができる。そのほかふれあい動物園、アスレチック、レストランなども併設。宿泊棟のロッジもあるため、丸1日園内で過ごすこともできる。

おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジの画像 1枚目
おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジの画像 2枚目

おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ

住所
岡山県勝田郡勝央町岡1100
交通
JR姫新線勝間田駅から徒歩20分
料金
入園料=無料/アイス、パン手作り体験(予約優先)=各1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園、時期により異なる)

勝央サービスエリア(上り)

「フルーツ王国おかやま」の果物が魅力

小京都で知られる津山や宮本武蔵誕生の地など周辺に見どころ満載。地元岡山、津山銘菓をはじめ、蒜山・山陰のお土産も充実している。

勝央サービスエリア(上り)の画像 1枚目
勝央サービスエリア(上り)の画像 2枚目

勝央サービスエリア(上り)

住所
岡山県勝田郡勝央町福吉
交通
中国自動車道津山ICから美作IC方面へ車で5km
料金
でぇれぇーごちぃーチャーシュー丼(レストラン)=1380円/津山ラーメン(スナックコーナー)=900円/桐襲(きりかさね)(売店)=865円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~21:00、スナックコーナーは24時間、売店は24時間、案内所は9:00~17:00、充電スタンドは24時間

勝央サービスエリア(下り)

7月~1月のシーズンには果物も大人気

金太郎伝説が残る歴史ロマンの町。地元岡山、津山の銘菓に京阪神のお土産も充実。ご当地食材たっぷりのグルメも要チェック。

勝央サービスエリア(下り)の画像 1枚目
勝央サービスエリア(下り)の画像 2枚目

勝央サービスエリア(下り)

住所
岡山県勝田郡勝央町勝間田
交通
中国自動車道美作ICから津山IC方面へ車で6km
料金
勝丼(かつどん)(レストラン)=1180円/津山ラーメン(スナックコーナー)=900円/きびだんご(売店)=486円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
レストランは7:00~21:00、スナックコーナーは24時間、売店は24時間、案内所は9:00~17:00、充電スタンドは24時間

栗柄神社

金太郎さんこと、坂田金時の武勇をたたえ社を構えたのが栗柄神社

童話などで知られている金太郎さんこと、坂田金時は源頼光の四天王として活躍した。勇敢な金時をたたえ、社を構え倶利伽羅権現と称したものが現在の栗柄神社。

栗柄神社の画像 1枚目

栗柄神社

住所
岡山県勝田郡勝央町平
交通
JR姫新線勝間田駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由