東吉野村吉野郡
東吉野村のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した東吉野村のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。自然豊かな川沿いの温泉。ハイキング帰りにも格好「やはた温泉」、木の香り漂う浴槽でのんびりくつろぐ山里の温泉「たかすみの里 たかすみ温泉」、吉野の美しい自然で心身をリフレッシュ「高見公園キャンプ場」など情報満載。
東吉野村のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 14 件
やはた温泉
自然豊かな川沿いの温泉。ハイキング帰りにも格好
東吉野の四郷川沿いに建つ、格調高い雰囲気の温泉施設。浴場は御影石を使った岩風呂と古代檜造りの檜風呂が1週間ごとに男女交替。対岸には食事や宿泊ができる「ふるさと村」がある。
やはた温泉
- 住所
- 奈良県吉野郡東吉野村大豆生720-2
- 交通
- 近鉄大阪線榛原駅から奈良交通東吉野村役場行きバスで45分、終点でコミュニティバスふるさと号小川大又線に乗り換えて30分、やはた温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人(12歳~)500円、小人(6~11歳)200円、6歳未満無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉館21:00)、12月1日~翌3月15日は~19:30(閉館20:00)
たかすみの里 たかすみ温泉
木の香り漂う浴槽でのんびりくつろぐ山里の温泉
詩情あふれる文学の里にふさわしい上品なたたずまいの温泉館。浴場は槇と檜の2種で、それぞれ庭園露天風呂付き。著名作家の遺墨や書画などを展示した「たかすみ文庫」を併設している。
たかすみの里 たかすみ温泉
- 住所
- 奈良県吉野郡東吉野村平野835
- 交通
- 近鉄大阪線榛原駅から奈良交通東吉野村役場行きバスで45分、鷲家で東吉野村コミュニティバス「ふるさと号」小川杉谷線に乗り換えて30分、たかすみ温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生200円/たかすみ文庫入館料=高校生以上200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉館21:00)、12月1日~翌3月15日は~19:30(閉館20:00)、たかすみ文庫は~16:30(閉館17:00)
高見公園キャンプ場
吉野の美しい自然で心身をリフレッシュ
高見山のふもと、美しい自然と澄んだ空気に包まれたキャンプ場。高見川では水遊びが出来るのはもちろん、天然のアユやアメゴも釣れる。BBQハウスなど設備も充実していて、場内にあふれる気軽に楽しめる雰囲気も魅力。
高見公園キャンプ場
- 住所
- 奈良県吉野郡東吉野村木津740
- 交通
- 名阪国道針ICから国道369号で宇陀市街へ。宇陀市街から国道370号で吉野方面に進み、拾生交差点で国道166号へ左折。新木津トンネルの約100m先右手にある入口で川へ下り現地へ。針ICから31km
- 料金
- 入場料=大人500円、小人(3歳以上)300円、ペット(小型犬まで)500円/サイト使用料=オート1区画6000円/宿泊施設=オートロッジ10000円(日帰り利用は5000円)/BBQハウス使用料=BBQハウス1棟2000円、別途駐車料1台500円/ (すべての施設について、団体20人以上利用で1割引)
- 営業期間
- 4~10月
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(日帰りは13:00~18:00、BBQハウスは10:00~18:00)
丹生川上神社例大祭
地域から8つの太鼓台が集まり、水の恵みに感謝を捧げる
水の女神として古くから信仰を集める「みずはのめのかみ」を祀る丹生川上神社の祭。氏子である8つの地区から太鼓台8台が神社に集まり、水の恵みに感謝し秋の豊作を祝う。
丹生川上神社例大祭
- 住所
- 奈良県吉野郡東吉野村小968丹生川上神社
- 交通
- 近鉄大阪線榛原駅から奈良交通東吉野村役場行きバスで40分、終点で東吉野村コミュニティバス「ふるさと号」大又行きに乗り換えて7分、蟻通下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 10月中旬
- 営業時間
- 詳細は要問合せ
ふるさと村
緑深い木立の中キャンプ設備も整い、敷地内の会館で宿泊もできる
緑深い木立の中で自然と戯れることができる。持込テントでの利用は7月中旬~8月末以外の期間で可能。キャンプ設備も整っており、敷地内のふるさと会館で宿泊もできる。やはた温泉も近い。
ふるさと村
- 住所
- 奈良県吉野郡東吉野村大豆生739
- 交通
- 名阪国道針ICから国道369号・370号・166号、県道16号で東吉野村へ。県道220号へ左折し、やはた温泉を目標に現地へ。針ICから40km
- 料金
- テント(1張り)=2000円/宿泊棟(1泊素泊まり)=3000円/
- 営業期間
- 4~11月(宿泊棟は通年、常設テントは7月中旬~8月)
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
石鼎庵
眺望も素晴らしい
東吉野を愛した俳人、原石鼎にまつわる資料や写真を展示、句会の会場として利用されることもある。村の暮らしや風俗などを紹介した民俗資料館も隣接。
石鼎庵
- 住所
- 奈良県吉野郡東吉野村小
- 交通
- 近鉄大阪線榛原駅から奈良交通東吉野村役場行きバスで40分、終点で東吉野村コミュニティバス「ふるさと号」大又行きに乗り換えて6分、小村大橋下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
宝蔵寺
門前を美しく彩る大迫力のシダレザクラ
樹齢400年以上、約10mも広がる圧巻の枝ぶりが見事な圧巻のシダレザクラが有名。豊臣秀吉が愛でた京都醍醐寺の桜とも遺伝的に近い関係にある銘木だ。
宝蔵寺
- 住所
- 奈良県吉野郡東吉野村木津58-1
- 交通
- 名阪国道針ICから国道369号、県道31号、国道166号を東吉野村役場方面へ車で30km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
高見山(奈良県)
霧氷で知られる関西のマッターホルン
奈良県東吉野村と三重県松阪市との境界にあり、関西のマッターホルンとも呼ばれる名峰。霧氷や樹氷を目当てに、冬はとくに多くの登山客が訪れる。山麓にはキャンプ場やしだれ桜の名所がある。
七滝八壺
平成の名水百選に選ばれた表情の異なる七つの滝
滝は上側が四段、下側が三段で実際には七滝七壺。しかし七転び八起きのことわざになぞらえ、七滝八壺と名付けられた。変化に富んだ落差50mほどの美しい姿は必見。
天誅組義士記念碑
宝泉寺の門前に建つ天誅組義士の記念碑
幕末、大和五条で挙兵した天誅組の志士の多くが村内で無念の最後を遂げたことから建てられた記念碑。毎年11月には天誅組義士や彦根藩士の菩提寺である宝泉寺で法要が営まれる。
天誅組義士記念碑
- 住所
- 奈良県吉野郡東吉野村小川
- 交通
- 近鉄大阪線榛原駅から奈良交通東吉野村役場行きバスで40分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
東吉野キャンプ場
台高山脈から流れる清流の合流点に広がる川遊びスポット
高見川や釣り堀での釣り、川遊びができ、場内の池では6月にホタルの姿を見られる。近くのやはた温泉で入浴することができる。
東吉野キャンプ場
- 住所
- 奈良県吉野郡東吉野村小
- 交通
- 名阪国道針ICから国道369号・370号・166号で東吉野村へ。県道16号・220号で東吉野市街に入り、やはた温泉方面に進み現地へ。針ICから35km
- 料金
- テント持ち込み(1張り)=3000円/タープ(1張り)=2000円/バンガロー=10000円(5~6人用)・14000円(7~8人用)・16000円(9~10人用)・30000円(1棟貸切)/デイキャンプ(1人)=大人500円、小学生300円/
- 営業期間
- 4月26日~9月30日
- 営業時間
- イン14:00、アウト14:00
丹生川上神社
水の神を祀る歴史ある神社。境内の灯籠は国の重要文化財
水を司る罔象女神を祀っている。白鳳4(675)年に雨乞いを祈願する社として創建。境内には名工尹末吉作の重文石灯籠があり、東大寺三月堂灯籠につぐ秀作といわれる。
丹生川上神社
- 住所
- 奈良県吉野郡東吉野村小968
- 交通
- 近鉄大阪線榛原駅から奈良交通東吉野村役場行きバスで40分、終点で東吉野村コミュニティバス「ふるさと号」大又行きに乗り換えて7分、蟻通下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
ニホンオオカミの像
日本最後のニホンオオカミをモデルとしたブロンズ像
明治初期まで全国各地で生息していたニホンオオカミ。激減以降、明治38(1905)年に東吉野村で捕獲されたのが最後の一頭となり、記念のブロンズ像が建てられている。
ニホンオオカミの像
- 住所
- 奈良県吉野郡東吉野村小川
- 交通
- 近鉄大阪線榛原駅から奈良交通東吉野村役場行きバスで40分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
吉村寅太郎原えいの碑
現在でも吉村寅太郎を偲んで多くの人が訪れる
幕末激動期の文久3(1863)年、藤堂藩士の放った銃弾に倒れた天誅組総裁の吉村寅太郎の碑。遺体が明治谷墓地に改葬された後も、彼を偲んで碑を訪れる人は絶えない。