加東市
加東市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した加東市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。霊泉が湧き出る、雄大な雰囲気の山寺「播州清水寺」、サウナや滝風呂、洞窟風呂など趣向を凝らした浴槽が人気「滝野温泉ぽかぽ」、親子で楽しめるおもちゃの国「東条湖おもちゃ王国」など情報満載。
加東市のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 26 件
播州清水寺
霊泉が湧き出る、雄大な雰囲気の山寺
標高552mの御嶽山山頂にあり、推古天皇の勅願により根本中堂が創建された。境内からは遠く瀬戸内海や明石大橋まで見える。山頂への道には約600本の桜が植えられている。


播州清水寺
- 住所
- 兵庫県加東市平木1194
- 交通
- JR宝塚線相野駅から神姫バス清水行きで35分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 500円 (20名以上の団体は1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30(入門)
滝野温泉ぽかぽ
サウナや滝風呂、洞窟風呂など趣向を凝らした浴槽が人気
浴場2種とも露天エリアはとくに趣向を凝らした造り。名勝闘龍灘をモチーフにした「川の湯」は滝風呂を配し、洞窟風呂がある「山の湯」は山峡のくつろぎをイメージ。


滝野温泉ぽかぽ
- 住所
- 兵庫県加東市下滝野1283-1
- 交通
- JR加古川線滝野駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(6~12歳)350円/ (障がい者手帳所有者350円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館21:00)
東条湖おもちゃ王国
親子で楽しめるおもちゃの国
見て・触れて・体験できる、おもちゃのテーマパーク。さまざまなおもちゃで自由に遊べる部屋が9館あり、屋外には大観覧車などのアトラクションも盛りだくさん。

東条湖おもちゃ王国
- 住所
- 兵庫県加東市黒谷1216
- 交通
- JR宝塚線新三田駅から無料送迎バスで30分(日により事前予約要)
- 料金
- 入園料=大人1200円、小人(2歳~小学生)800円、1歳以下無料/キングフリーパス(入園料+乗り物フリー)=大人3000円、小人(3歳~小学生)2700円/ (乗物料金は3歳から必要、障がい者手帳持参者とその介護者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園)、土・日曜、祝日は9:30~、時期により異なる
社パーキングエリア(下り)
開放的な休憩広場とドッグランがあるPA
ご当地ラーメンである播州ラーメンは、あっさりながらもコクのあるスープで人気。またドッグランも設置されている。


社パーキングエリア(下り)
- 住所
- 兵庫県加東市久米
- 交通
- 中国自動車道ひょうご東条ICから滝野社IC方面へ車で8km
- 料金
- やしろ塩ラーメン(スナックコーナー)=500円/銀不老かりんとう(売店)=388円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- スナックコーナーは7:00~20:00、売店は7:00~20:00
ホテルグリーンプラザ東条湖(日帰り入浴)
親子3世代で楽しめる湖畔のホテルの温泉
東条湖おもちゃ王国のオフィシャルホテルとして家族連れに人気。温泉は三木市から直送、リゾート感あふれる露天風呂や多彩なお風呂をめぐるのが楽しい。レストランをはじめ館内施設も充実している。


ホテルグリーンプラザ東条湖(日帰り入浴)
- 住所
- 兵庫県加東市廻渕東山317
- 交通
- JR宝塚線新三田駅から送迎バス(会員登録制、時期により予約要)で35分
- 料金
- 入浴料=大人1100円、小人(3歳~小学生)750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~23:00
道の駅 とうじょう
東条湖や西国札所清水寺にも近い加東市の東の玄関口となる道の駅
農産物直売館には新鮮野菜が並び、特産館には日本一の生産高を誇る釣り針もある。加東市花であるコスモスを使ったジャムや黒豆ソフトクリームや、播磨地方の食文化、田舎巻ずしが好評。

道の駅 とうじょう
- 住所
- 兵庫県加東市南山1丁目5-3
- 交通
- 中国自動車道ひょうご東条ICからすぐ
- 料金
- コスモスジャム=450円/山田錦ポンセン=367円/田舎巻ずし=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 特産館は9:00~19:00(1・2月は~18:00)、農産物直売所は~18:00(7・8月は~19:00)、コンビニは24時間、レストランは~21:00
社パーキングエリア(上り)
24時間営業のコンビニが便利
中国自動車道上り線、滝野社インターとひょうご東条インターの間にある。みやげコーナーやイートインコーナーがある。
社パーキングエリア(上り)
- 住所
- 兵庫県加東市久米
- 交通
- 中国自動車道滝野社ICからひょうご東条IC方面へ車で4km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- コンビニは24時間
東条温泉
戦国時代の開湯という歴史ある温泉でゆっくり旅の疲れを癒す
東条湖から車で約15分とレジャーにも便利な立地。浴場は大きな円柱形の建物を中央で男女に分け、寝湯や圧注浴などを配備したクアタイプ。温泉そのものは戦国時代の開湯という歴史。
上鴨川住吉神社
10月に重要無形民俗文化財の神事舞が奉納される
三間社流造り、檜皮葺きの本殿は国の重要文化財。毎年10月第1土・日曜に奉納される神事舞は鎌倉時代の田楽に起源を持ち、国の重要無形民俗文化財に指定されている。
東条温泉 とどろき荘(日帰り入浴)
多彩な浴槽をクアハウス感覚で一日中ゆっくり楽しめる
古来より東条川の河岸一帯から湧き出す温泉を湛える施設。温度の違う温泉浴槽とサウナが楽しめて、休憩ができる大広間でのんびりできる。
東条温泉 とどろき荘(日帰り入浴)
- 住所
- 兵庫県加東市岡本1571-1
- 交通
- JR大阪駅から中国ハイウェイバス津山行きで1時間10分、東条下車、徒歩15分
闘龍灘
川床に奇岩怪石が起伏し、豪快な飛沫が飛び散る流れ
加古川舟運の要衝として栄えた場所で、川床一面に奇岩怪石が起伏し、豪快な飛沫を飛び散らせる。アユ漁の解禁が5月1日と早く、独特の漁法「筧漁(かけいりょう)」が見られる。
藤浦観光果樹園
秋にはブドウ狩りや栗拾いが楽しめ、家族連れで賑わう
ブドウ狩りや栗拾いが楽しめる観光果樹園。ベリーAやピオーネの食べ放題もでき、家族連れには人気のスポット。
藤浦観光果樹園
- 住所
- 兵庫県加東市下鴨川602-125
- 交通
- 中国自動車道ひょうご東条ICから県道313号を東条湖方面へ車で8km
- 料金
- 栗拾い入園料(9月下旬~10月上旬)=4歳以上300円、3歳以下無料/栗持ち帰り=100円(100g)/ベリーA食べ放題(8月下旬~9月下旬)=1000円/ピオーネ食べ放題(9月上旬~下旬)=1600円/
- 営業期間
- 8月下旬~10月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
県立播磨中央公園
ユニークな自転車でみ~んな元気な笑顔に
野球場や球技場、四季の庭、サイクリングコースなどがある。サイクリングコースのある「ふじいでんこうさいくるらんど」にはおもしろ自転車やインラインスケートのレンタルが充実している。


県立播磨中央公園
- 住所
- 兵庫県加東市下滝野1275-8
- 交通
- JR加古川線滝野駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園料=無料/四季の庭(ばら園)=無料/ふじいでんこうさいくるらんどサイクリング車(40分)=大人300円、小学生以下150円/おもしろ自転車(30分)=大人500円、小学生以下250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(四季の庭・運動施設・ふじいでんこうさいくるらんどは9:00~17:00<閉館>)
兵庫県立やしろの森公園
里山の自然の中を歩きながら水辺の生き物と親しめる
明るくて歩きやすい散策道がある里山林が広がる。ため池には観察デッキが設置され、水生動植物の観察も楽しめる。週末と祝日を中心に自然観察や田畑体験、クラフトなど多様なプログラムを開催。


兵庫県立やしろの森公園
- 住所
- 兵庫県加東市上久米1081-3
- 交通
- JR宝塚線三田駅から神姫バス社行きで1時間、上久米東口下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料=無料/各種体験(要予約)=300円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
五峰山
山頂にある光明寺では、初夏の新緑、秋の紅葉が美しい
播磨平野を一望する五峰山。山頂には、推古天皇2(594)年創建という真言宗の光明寺があり、大慈院・遍照院で受付をすると願い事をかけ、遠くへ投げる「かわらけ投げ」ができる。


東条湖おもちゃ王国 ウォーターパークアカプルコ
バラエティ豊かなプールやアトラクションが勢ぞろい
「おもちゃ」のテーマパーク、東条湖おもちゃ王国の中にある人気のレジャープール。屋外にはバケツプールの「ばっしゃ~ん」や、カラフルな滑り台で遊べる「わんぱくプール」もそろい、小さな子どものプールデビューにぴったり。


東条湖おもちゃ王国 ウォーターパークアカプルコ
- 住所
- 兵庫県加東市黒谷1216
- 交通
- JR宝塚線新三田駅から無料送迎バスで30分
- 料金
- プールセット(入園+プール入場)=大人(中学生以上)2200円、小人(2歳~小学生)1500円/サマーフリーパス(入園+乗り物フリー+プール入場)=大人3600円、小人(3歳~小学生)2900円/ (障がい者と同伴者1名割引あり)
- 営業期間
- 7月上旬~9月中旬
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉園17:00)
ホテルグリーンプラザ東条湖
親子3世代で利用できる快適なファミリーホテル
東条湖おもちゃ王国に隣接、セットで楽しめる緑に囲まれたホテル。約50種の品々が並ぶバイキング、4種の浴槽と2種のサウナに加え、リゾート感たっぷりの露天風呂がある大浴場など魅力満載。


ホテルグリーンプラザ東条湖
- 住所
- 兵庫県加東市廻渕東山317
- 交通
- JR宝塚線新三田駅からタクシーで30分(新三田駅から無料送迎バスあり)
- 料金
- 1泊2食付=13000~24000円/外来入浴(15:00~23:00、土・日曜、祝日は12:00~)=1050円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
やしろ鴨川の郷キャンプ場
ヒノキ林での森林浴でリラックス
4~11月のみ開設しているキャンプ場。ヒノキ林の中にテントサイトがあり、自然がいっぱいの場内では森林浴が楽しめる。
やしろ鴨川の郷キャンプ場
- 住所
- 兵庫県加東市上鴨川1061-100
- 交通
- 中国自動車道滝野社ICから国道175号で小野方面へ。県道17号、国道372号を篠山方面へ進み左手に現地。滝野社ICから13km
- 料金
- 入山料=大人(中学生以上)330円、小人(4歳~小学生)220円/サイト使用料=テント専用(テントサイト)1区画1650円・2200円、テント専用(板張りテントサイト)1区画1650円/宿泊施設=常設テント3850円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- イン13:00~17:00、アウト10:00