明石市
明石市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した明石市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。明石ダコをふくよかな生地が包み込む「たこ磯」、約100軒の店が並ぶ明石の台所「魚の棚商店街」、地元で有名な明石焼き「ふなまち」など情報満載。
明石市のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 44 件
たこ磯
明石ダコをふくよかな生地が包み込む
玉子焼きをつけるだしは昆布とカツオ節がベースで、卵をふんだんに使ったふくよかな生地と明石ダコの食感が絶妙。アナゴ入りやミックス焼きも人気。
![たこ磯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000593_3895_1.jpg)
![たこ磯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000593_3895_2.jpg)
たこ磯
- 住所
- 兵庫県明石市本町1丁目1-11
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩5分
- 料金
- 玉子焼(1人前、15個)=800円/穴子入り玉子焼(15個)=950円/ミックス焼(15個)=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(日によって~21:00の場合もあり)
魚の棚商店街
約100軒の店が並ぶ明石の台所
明石城築城とともに誕生した市場は、「昼網の魚だよ~」のかけ声に満ちて今も元気だ。春はイカナゴ、夏はタコやアナゴ、秋は鯛がトロ箱の中でピチピチはねる。魚屋だけでなく、野菜、肉、かまぼこから洋服まで、東西に約100軒もの店が並んでいる。
![魚の棚商店街の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000090_3895_1.jpg)
![魚の棚商店街の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000090_3895_2.jpg)
ふなまち
地元で有名な明石焼き
特製の木型に載せて出される明石焼きは、明石の港であがったタコを使い、タコもダシも早朝から仕込む。ふんわりとじつに口あたりがよく、そのまま吸い物のように味わえる。
![ふなまちの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000603_1422_1.jpg)
ふなまち
- 住所
- 兵庫県明石市材木町5-12
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩15分
- 料金
- 明石焼き(1人前、20個)=550円/お好み焼=400円(ぶた玉)・450円(すじ玉)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00(閉店)
天然温泉 龍の湯
濃い褐色の湯に身をゆだね、明石海峡大橋を一望
湯船の底が見えないほどの褐色湯は、まさに“The温泉”。しかも湯につかりながら雄大な海峡や大橋のライトアップが楽しめる特権付きだ。10種の風呂に加え、岩盤浴やエステなど設備も充実。
![天然温泉 龍の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013086_3252_1.jpg)
![天然温泉 龍の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013086_2984_1.jpg)
天然温泉 龍の湯
- 住所
- 兵庫県明石市大蔵海岸通1丁目2-2
- 交通
- JR神戸線朝霧駅から徒歩7分
- 料金
- 入浴料=大人650円、小学生320円、幼児(3歳~)110円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人730円、小学生370円、幼児160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌1:30(閉館翌2:00)
明石公園
四季折々に美しい明石城を中心とした公園
明石城は元和5(1619)年に小笠原忠真によって築かれた。本丸南東隅の巽櫓と南西隅の坤櫓は国の重要文化財となっている。広い園内では春の桜や、秋の紅葉などが見られる。
![明石公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001673_3043_1.jpg)
![明石公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001673_3802_1.jpg)
明石市立天文科学館
明石のランドマーク的な天文科学館
日本標準時子午線上に建つ「時と宇宙」の博物館。稼働期間日本一のプラネタリウムでは生解説で満天の星を楽しめる。明石海峡を臨む眺望も魅力。
![明石市立天文科学館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001668_4027_2.jpg)
![明石市立天文科学館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001668_3165_2.jpg)
明石市立天文科学館
- 住所
- 兵庫県明石市人丸町2-6
- 交通
- 山陽電鉄本線人丸前駅からすぐ
- 料金
- 入館料=大人700円、高校生以下無料/年間パスポート=大人2000円/ (団体割引あり、高齢者は証明書持参で半額、障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
本家きむらや
卵をたっぷり使ったたこ焼きのルーツ
大正13(1924)年から続く玉子焼専門店。1人前あたり卵2個を使用したしっかりとした生地と、うどんダシに似た旨みのあるつけダシが特徴だ。関東煮などのサイドメニューもある。
![本家きむらやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011542_1422_2.jpg)
![本家きむらやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011542_1422_3.jpg)
本家きむらや
- 住所
- 兵庫県明石市鍛治屋町5-23
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩5分
- 料金
- 明石焼き(玉子焼、20個、小玉)=850円/関東煮=150円~/ビール=300円(小)・500円(生)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(材料がなくなり次第閉店)、土・日曜、祝日は9:00~
三ツ星蒲鉾
明石ダコをたっぷり使った天ぷら
大きなタコのオブジェ看板がひときわ目立つ、老舗の天ぷら屋。タコをはじめ、季節に応じてさまざまなオリジナルの天ぷらを販売。種類豊富でリピーター客も多く訪れる。
![三ツ星蒲鉾の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001620_00001.jpg)
![三ツ星蒲鉾の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001620_3165_1.jpg)
三ツ星蒲鉾
- 住所
- 兵庫県明石市本町1丁目1-11魚の棚内
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩5分
- 料金
- たこ蒲鉾=500円(1本)/まだこ丸揚=900円(1本)/串ちくわ=650円(5本)/あなご1匹巻き=800円(1本)/ (変更の場合あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
明石みつぼし
明石タコの風味豊かなアツアツごはんを味わって
干しダコを漬けただしで炊いた「たこめし」をひとつずつ蒸しあげた“たこせいろ”が人気。魚介たっぷりの“うおんたな海鮮丼”や“穴子丼御膳”もおすすめ。
![明石みつぼしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012873_00006.jpg)
明石みつぼし
- 住所
- 兵庫県明石市本町1丁目2-4
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩3分
- 料金
- たこづくし御膳=1620円/うおんたな海鮮丼=1026円/穴子丼御膳=1512円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)
みどり食堂
明石名物を思う存分
1946(昭和21)年創業、おいしい魚料理が食べられる食堂。シンプルな味付けが魚の旨さを引き立てる。ごはんとみそ汁に好きなおかずを選ぶのが楽しい。手軽に食べられる定食や丼も豊富にそろう。
天然療養温泉 恵美寿湯
「明石の有馬温泉」と親しまれる良質の源泉
地元では「明石の有馬温泉」と親しまれ、薄い白濁色の源泉をそのまま掛け流しで使う浴槽と赤褐色の加熱湯浴槽が大好評。市内の料亭旅館などに温泉水の販売をしているのも良泉の証。
![天然療養温泉 恵美寿湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011352_3380_1.jpg)
![天然療養温泉 恵美寿湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011352_3462_1.jpg)
天然療養温泉 恵美寿湯
- 住所
- 兵庫県明石市貴崎4丁目6-12
- 交通
- 山陽電鉄本線林崎松江海岸駅から徒歩4分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小学生160円、幼児(0歳~)60円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~21:30(閉館22:00)
大蔵海岸公園
長さ約500mの広々とした砂浜などで磯遊びが楽しめる
約1.5kmを埋め立ててできた32haの海浜公園。幅約60m、長さ約500mの広々とした砂浜や、磯遊びが楽しめる磯浜がある。明石海峡大橋が一望できる。
![大蔵海岸公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001666_00001.jpg)
![大蔵海岸公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001666_00000.jpg)
よし川
魚の棚商店街では一番古い老舗
中身がトロトロの玉子焼きは、店でゆがいたタコのプリプリな食感と油控えめで生地を焼いたさっぱりとした味が長く愛されている。活けダコを使ったたこめしや鉄板焼きなども人気。
![よし川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001679_3462_1.jpg)
![よし川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001679_3899_1.jpg)
よし川
- 住所
- 兵庫県明石市本町1丁目2-16
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩4分
- 料金
- 玉子焼き(1人前、10個)=750円/たこめし=350円/サービスセット(明石焼とたこめし)=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(売り切れ次第終了)
グリーンヒルホテル明石
緑豊かな明石公園が目の前に広がる設備充実のシティホテル
レストランや宴会場などの施設が整ったシティホテル。ホテルの目の前には、明石城跡地の明石公園が広がっている。四季折々の明石城を見渡せる客室が多い。
![グリーンヒルホテル明石の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000823_1252_1.jpg)
グリーンヒルホテル明石
- 住所
- 兵庫県明石市大明石町2丁目1-1
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩3分
- 料金
- シングル=7128円~/ツイン=12960円~/ダブル=12960円~/スイート=34560円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
時の道
明石城から人丸前駅へと続く約2kmの緑豊かなプロムナード
東経135度日本標準時子午線が通る明石はまさに「時のまち」。「時」とゆかりの深いスポットや名所旧跡を巡るコース。明石城から文化博物館、天文科学館を結び、人丸前駅へと続く。
![時の道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010323_00006.jpg)
![時の道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010323_00007.jpg)
松竹
創業以来、受け継がれてきた玉子焼き
昭和34(1959)年以降、玉子焼きひと筋。作り方は代々受け継がれ、現在は3代目になる。生地はまろやかで、モチッとした食感もあっていい。タコと玉子を増量した「特別」もおすすめ。
![松竹の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010327_00004.jpg)
![松竹の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010327_00005.jpg)
松竹
- 住所
- 兵庫県明石市大明石町1丁目6-1パピオス明石 1階
- 交通
- JR神戸線明石駅からすぐ
- 料金
- 玉子焼(1人前)=650円(15個)・750円(特別、15個)/生ビール(中ジョッキ)=500円/お酒=350円/冷酒=650円/ジュース=150円/お持ち帰り用折り箱(1人前)=50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店20:30)
明石温泉
赤褐色の湯。幅広い効能の療養泉としても注目
瀬戸内海を望む食の宝庫、明石の温泉。宿は「人丸花壇」が一軒。貴崎にある浴場施設「恵美寿湯」から源泉を運んで使用している。鉄分を含む褐色の湯は、療養泉としても評価が高い。
![明石温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011727_00010.jpg)
![明石温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011727_00008.jpg)
アサヒ飲料明石工場(見学)
おなじみの飲料の製造工場を見学
平成25(2013)年3月28日(三ツ矢の日)に新たに誕生した「三ツ矢サイダーミュージアム」では兵庫県生まれの三ツ矢サイダーの歴史や製法が学べる。もちろん試飲も楽しめる。
![アサヒ飲料明石工場(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010437_3877_1.jpg)
![アサヒ飲料明石工場(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010437_3877_2.jpg)
アサヒ飲料明石工場(見学)
- 住所
- 兵庫県明石市二見町南二見1-33
- 交通
- JR神戸線土山駅からタクシーで15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~15:00(最終入場)