藤井寺市
藤井寺市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した藤井寺市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。四脚門が葛井寺最古の建物「葛井寺」、「古室山古墳」、地元の人からも愛される料亭「料亭 梅廼家」など情報満載。
藤井寺市のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 21 件
料亭 梅廼家
地元の人からも愛される料亭
明治8(1875)年創業の老舗。落ち着いた空間と心づくしのおもてなしでくつろげる。会合や宴会など幅広く利用できる。
![料亭 梅廼家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27012366_20240325-1.jpg)
![料亭 梅廼家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27012366_20240325-2.jpg)
料亭 梅廼家
- 住所
- 大阪府藤井寺市道明寺2丁目5-41
- 交通
- 近鉄南大阪線道明寺駅から徒歩3分
- 料金
- 会席=5500円~/ (サービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店22:00、要予約)
道明寺
道真公ゆかりの寺院
菅原道真が大宰府に左遷されるとき、おばで住職の覚寿尼を訪ねて別れを惜しんだ。「道明」は道真の号。本尊の十一面観音立像は道真が刻んだと伝わる国宝。3月と11月の25日は大法要が行われる。
![道明寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001108_00003.jpg)
道明寺
- 住所
- 大阪府藤井寺市道明寺1丁目14-31
- 交通
- 近鉄南大阪線道明寺駅から徒歩8分
- 料金
- 拝観料=500円/
- 営業期間
- 通年(仏像拝観は毎月18・25日)
- 営業時間
- 境内自由、仏像拝観は9:00~16:30(閉門)
道明寺天満宮
道明寺の東に隣接し、菅原道真公を祀る。800本の梅が見事
道明寺の東に隣接する丘の上、菅原道真公を祀る。宝物館には国宝の道真公の遺品など、重文2点を含む社宝を数多く所蔵している。境内には約80種、800本の梅が咲く。
![道明寺天満宮の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001109_1044_1.jpg)
パンと暮らしのcoccoya
爽やかな白い壁が印象的なパン屋さん
国産小麦と太白ごま油など体にやさしい素材を使ったパン屋さん。自家製あんが入ったあんパンが人気。店内にはイートインスペースもある。
パンと暮らしのcoccoya
- 住所
- 大阪府藤井寺市道明寺1丁目16-53
- 交通
- 近鉄南大阪線道明寺駅から徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00