トップ > 京都府 > 京田辺市

京田辺市

京田辺市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した京田辺市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。一休さん晩年の寺「一休寺(酬恩庵)」、「フォレストモール京田辺」、特産の玉露を作る京都府景観資産の茶畑「飯岡の茶園」など情報満載。

京田辺市のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 15 件

一休寺(酬恩庵)

一休さん晩年の寺

大応国師が文永4(1267)年に創建した妙勝禅寺を一休禅師が復興したもの。正式には酬恩庵。等身大の一休禅師像や諸堂(すべて重要文化財)のほか、江戸時代作庭の枯山水庭園は国の名勝に指定されている。

一休寺(酬恩庵)の画像 1枚目
一休寺(酬恩庵)の画像 2枚目

一休寺(酬恩庵)

住所
京都府京田辺市薪里の内102
交通
近鉄京都線新田辺駅から徒歩20分
料金
大人500円、小人(小学生)250円 (30名以上の団体は大人450円、障がい者手帳持参で拝観料の割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

飯岡の茶園

特産の玉露を作る京都府景観資産の茶畑

玉露を特産とする京田辺市の東側、木津川に隣接する素朴な田園地区。小さな孤立丘陵に茶畑と民家、竹林、その周辺を水田が囲む独特の風景で、平成27年「京都府景観資産」に登録された。

飯岡の茶園の画像 1枚目

飯岡の茶園

住所
京都府京田辺市飯岡中峯ほか
交通
近鉄京都線三山木駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

虚空蔵谷川

川を覆うように咲きこぼれるソメイヨシノ

月読神社の西方を流れる虚空蔵谷川。両岸約700mに及ぶ約200本のソメイヨシノやオオシマザクラが川を覆うように咲きこぼれる。美しく咲き乱れた桜を見るために、多くの人々が訪れる。

虚空蔵谷川の画像 1枚目
虚空蔵谷川の画像 2枚目

虚空蔵谷川

住所
京都府京田辺市大住
交通
JR学研都市線大住駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~中旬
営業時間
情報なし

SPA&HOTEL水春 松井山手

クオリティの高さが光る水春初のホテル一体型スパ

大阪からも京都からもアクセス至便な新興タウン松井山手にある極上スパ。水春グループ初のホテル併設施設型で、ゴージャス感あるロビーや和の粋が美しい食事処からしてワンランク上。浴場は源泉かけ流し岩風呂や炭酸泉、回遊型のジェット浴など全17湯、岩盤処には免疫力を向上させる6房+漫画文庫付きのねころび処がそろうほか、広びろサイズのリクライナールームはオールナイト営業のため追加料金でそのまま仮眠もできる。

SPA&HOTEL水春 松井山手の画像 1枚目
SPA&HOTEL水春 松井山手の画像 2枚目

SPA&HOTEL水春 松井山手

住所
京都府京田辺市山手中央5-1
交通
JR学研都市線松井山手駅から徒歩8分
料金
入浴料=大人1210円、小人(0歳~小学生)660円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人1320円、小人660円/朝風呂(6:00~9:00)=大人1100円、小人550円/リクライナールーム(小学生以上利用可)=小学生以上440円加算、土・日曜、祝日、特定日は660円加算/ (入湯税別途、深夜料金(翌2:00~リクライナールーム利用時)大人1650円加算、小学生1100円加算、金・土曜、祝前日は大人2200円加算、小学生1540円加算)
営業期間
通年
営業時間
6:00~翌1:30(閉館翌2:00)、岩盤浴は~翌1:00(最終受付翌0:30)、リクライナールームは6:00~翌9:00(翌2:00~は深夜滞在の方のみ、別途深夜料金加算)

月読神社

山城地区でも古い神社で月読尊、イザナギ、イザナミを祀っている

山城地区の中でも古い神社の一つ。月読尊、イザナギ、イザナミを祀る。毎年10月14日の夜の例祭、隼人舞は町の無形民俗文化財に指定されている。

月読神社の画像 1枚目
月読神社の画像 2枚目

月読神社

住所
京都府京田辺市大住池平31
交通
JR学研都市線大住駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

京田辺市野外活動センター

青空の下でバーベキューが楽しめる施設

アスレチックや芝生広場のある、こどもや家族連れに人気の施設。宿泊施設は114人収容可能。バーベキュー施設もある。

京田辺市野外活動センター

住所
京都府京田辺市大住竜王谷9-1
交通
第二京阪道路枚方学研ICから国道1号で八幡市方面へ。山手幹線を木津川市方面へ右折。花住坂交差点先の信号機を右折し現地へ。枚方学研ICから5km
料金
テント(1人)=400円/バンガロー(1棟)=9000円/管理棟(1人)=700円/デイキャンプ(1人)=200円/ (京田辺市在住者は市内料金)
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト11:00(デイキャンプは9:00~17:00)

京田辺パーキングエリア(上り)

花壇が整備されたコーナーにはベンチもありゆっくり休憩できる

第二京阪道路上り線にあるパーキングエリア。トイレや自動販売機があるので休憩スポットとして利用できる。

京田辺パーキングエリア(上り)の画像 1枚目
京田辺パーキングエリア(上り)の画像 2枚目

京田辺パーキングエリア(上り)

住所
京都府京田辺市山手中央
交通
第二京阪道路枚方東ICから京田辺松井IC方面へ車で2km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

YuTaAKeSa

京都府南部の京田辺にあるカフェ&ドッグラン

100坪の天然芝のドッグランが評判で、人専用とワンコ同伴専用に分かれたカフェではランチやスイーツが味わえる。セルフシャンプーやトリミングのほか、定期的にマルシェやしつけ教室なども開催。

YuTaAKeSaの画像 1枚目
YuTaAKeSaの画像 2枚目

YuTaAKeSa

住所
京都府京田辺市同志社山手1丁目4-5-6
交通
JR学研都市線JR三山木駅からタクシーで5分
料金
ランチ=1382円/フルーツパフェ=648円~/ドッグラン(1時間)=540円~(1頭)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)、ランチタイムは11:30~14:00

観音寺

のどかな風景に溶け込み季節を感じる古刹

天武天皇の御代に創建された古刹で、桜の名所として知られる。大御堂に安置している十一面観音立像は国宝に指定されている。天平時代の華やかさを伝える貴重なもの。

観音寺の画像 1枚目

観音寺

住所
京都府京田辺市普賢寺下大門13
交通
近鉄京都線三山木駅から奈良交通高船行きバスで7分、普賢寺下車、徒歩5分
料金
拝観料=400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(冬期は~16:30)

京田辺パーキングエリア(下り)

休憩スポットとして利用でき、花壇の花に季節を感じられる

第二京阪道路下り線にあるパーキングエリア。トイレや自動販売機があるので休憩スポットとして利用できる。

京田辺パーキングエリア(下り)の画像 1枚目

京田辺パーキングエリア(下り)

住所
京都府京田辺市山手中央
交通
第二京阪道路京田辺松井ICから枚方東IC方面へ車で1km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

寿宝寺

何度も天災を乗り越えた千手観音で有名な寺

本尊の十一面千手千眼観世音菩薩立像は国の重要文化財に指定されている。頭上に十一面をいただき、左右にはそれぞれ五百手をもち、持ち物のない手には墨で目が印されている。

寿宝寺の画像 1枚目

寿宝寺

住所
京都府京田辺市三山木塔ノ島20
交通
近鉄京都線三山木駅から徒歩7分
料金
拝観料(要予約)=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)

一休寺の萩

正式な名称は酬恩寺。9月には萩の花が境内を美しく彩る

一休寺の正式名は酬恩寺。一休寺の境内には一休禅師の御廟のほか、多くの堂宇が立ち並び重要文化財にも指定されている。9月には萩の花が境内を彩ることでも知られる。

一休寺の萩の画像 1枚目

一休寺の萩

住所
京都府京田辺市薪里の内102
交通
近鉄京都線新田辺駅から徒歩20分
料金
大人500円、小人(小学生)250円
営業期間
9月
営業時間
9:00~17:00

法泉寺

僧叡尊が水防のために建てた十三重石塔が境内に立つ

高さ6mの十三重石塔が境内に立つ。これは鎌倉時代、僧叡尊が水防のために建てたもの。弘安元(1278)年11月26日の刻銘がある。国の重要文化財に指定されている。

法泉寺の画像 1枚目

法泉寺

住所
京都府京田辺市草内南垣内27-1
交通
近鉄京都線興戸駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

MAIKO茶ブティック

宇治茶カフェ認定お茶の喫茶店

地元の老舗茶舗「舞妓の茶本舗」の直営店。質の高い玉露や煎茶などの日本茶はもちろん、宇治抹茶を使用したスイーツも楽しめる。

MAIKO茶ブティックの画像 1枚目
MAIKO茶ブティックの画像 2枚目

MAIKO茶ブティック

住所
京都府京田辺市田辺中央5丁目1-7滝山ビル 1階
交通
JR学研都市線京田辺駅からすぐ
料金
玉露そば(単品)=600円/玉露匠=860円/抹茶・ほうじ茶パフェ=750円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店19:00、1・2月は~17:00<閉店18:00>)、喫茶は11:30~