静岡県 x 神事・神楽など
静岡県のおすすめの神事・神楽などスポット
静岡県のおすすめの神事・神楽などスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。みそぎ、神事が浅間大社で行われる他、イベントが多彩に開催「富士山お山開き」、けんか神輿や山車の引き回しなど、活気あふれる勇壮な祭り「吉原祇園祭」、県の無形民俗文化財に指定されている農村歌舞伎「横尾歌舞伎定期公演」など情報満載。
静岡県のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 22 件
富士山お山開き
みそぎ、神事が浅間大社で行われる他、イベントが多彩に開催
登山シーズンの幕開けを告げる盛大なお祭り。村山浅間神社での正式参拝、日英親善交流事業、手筒花火の披露などイベントが盛り沢山だ。
吉原祇園祭
けんか神輿や山車の引き回しなど、活気あふれる勇壮な祭り
別名「おてんのさん」とも呼ばれ、けんか神輿など、威勢のいいパフォーマンスは気合十分で見物客も多い。21台の山車が勢ぞろいし競り合い、町中が熱くなる。
横尾歌舞伎定期公演
県の無形民俗文化財に指定されている農村歌舞伎
200年以上の歴史を持つ農村歌舞伎は、県の無形民俗文化財。役者をはじめ、三味線弾き、浄瑠璃、化粧、着付けまで、すべて地元の人の手によって運営されている。
横尾歌舞伎定期公演
- 住所
- 静岡県浜松市浜名区引佐町横尾889-1開明座
- 交通
- JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス奥山行きで55分、引佐横尾下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月第2土・日曜
- 営業時間
- 16:00~20:00頃
勝坂神楽
勝坂地区の祭礼。400年の歴史をもつ
400年の歴史をもつ勝坂地区の祭礼。獅子頭に花笠、女物の着物姿の若衆が、清水神社の奉納「ほろ舞」、八幡神社の奉納「ぬさ舞」、渡御の間の「道中舞」を華麗に舞う。
勝坂神楽
- 住所
- 静岡県浜松市天竜区春野町豊岡清水神社~八幡神社
- 交通
- JR東海道本線袋井駅から秋葉バス気多行きで1時間40分、終点下車、徒歩1時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 10月下旬の日曜
- 営業時間
- 12:00~
火防大祭秋葉の火祭り
日本最大の火防の霊山秋葉総本殿可睡齋でとり行われる火まつり
1300年前に出現した火防の守護神、秋葉三尺坊大権現の神徳に感謝する祭り。松明道中、火渡り、秘伝七十五膳献供式など、古式ゆかしい諸行事が催される。
火防大祭秋葉の火祭り
- 住所
- 静岡県袋井市久能2915-1秋葉総本殿可睡齋
- 交通
- JR東海道本線袋井駅からしずてつジャストライン森町方面行きバスで12分、可睡斎前下車すぐ
田遊祭
豊作を祈願して田作りから刈り入れまでを模擬的に行う神事芸能
起源は古く鎌倉時代中期に遡り、その年の豊作を祈願し田作りから刈り入れまでの稲作過程を演じる神事芸能。12段の演目で構成され、所作と共に唱えられる詩章も興味深い。
田遊祭
- 住所
- 静岡県周智郡森町一宮3956-1小國神社
- 交通
- 天竜浜名湖鉄道天浜線遠江一宮駅からタクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 1月3日
- 営業時間
- 13:00~15:30
伊豆山神社 例大祭
縁結びの神として知られる伊豆山神社の祭事
源氏の守護神また縁結びの神として親しまれる伊豆山神社の祭事。神社の石段を約700段降りた広場までの行列、勇壮な御輿のお下りとお上り、神楽神女の舞が行われる。
伊豆山神社 例大祭
- 住所
- 静岡県熱海市伊豆山708-1伊豆山神社
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅から東海バス伊豆山循環または七尾方面行きで10分、伊豆山神社前下車すぐ
米とぎまつり
元禄時代から続く無病息災を祈る奇祭
元禄時代から続く、無病息災を祈る奇祭。厳寒の中、氏子達が公民館で御神酒を振舞われた後、ふんどし姿で今之浦川まで練り歩いて米をとぎ、それをふかして神前に奉納する。
高天神社例大祭
多くの人で賑わう、天狗の面に刀・鉄砲姿の御渡り行列が行われる
東峰にあった神社が西峰に移されたことに由来し、天狗の面に刀・鉄砲姿の御渡り行列が行われる。甘酒や新茶のサービスやカラオケなども開催され、多くの人で賑わう。
高天神社例大祭
- 住所
- 静岡県掛川市上土方嶺向高天神社周辺
- 交通
- JR東海道新幹線掛川駅からしずてつジャストライン大坂線大東支所行きバスまたは浜岡営業所行きバスで22分、大東北公民館前下車、徒歩15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 3月下旬の日曜
- 営業時間
- 10:30~16:30、神楽奉納は10:30~、御神輿渡御行列は14:00~
小稲の虎舞
来宮神社の祭事。近松門左衛門の「国姓翁合戦」の一部を舞う
近松門左衛門の「国姓翁合戦」の一部を舞にした、来宮神社の祭事。浜辺に仮設された舞台では、太鼓や囃子の音も賑やかに虎を生け捕りにするという珍しい舞が披露される。
羽衣まつり
三保の松原で薪能などを上演
羽衣伝説発祥の地「三保の松原」に特設能舞台を設け、羽衣の松を鏡板に、能「羽衣」などが上演される。中学生による能の発表会や俳句コンペティションも行われる。
羽衣まつり
- 住所
- 静岡県静岡市清水区三保羽衣の松前特設能舞台(雨天の場合は清水文化センターに変更)
- 交通
- JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン東海大学三保方面行きバスで35分、白浜町下車、徒歩15分
- 料金
- 薪能鑑賞券=一般6000円、学生2000円/ (座席数に限りあり)
- 営業期間
- 10月上旬の土曜
- 営業時間
- 三保こども能楽、しずおか三保・羽衣謡隊は13:00~14:00、伯良行列は13:00~14:20、エレーヌ夫人顕彰式は14:30~15:30、三保羽衣薪能は16:30~19:30頃
奥山半僧坊火まつり
家内安全、無病息災、火災除けを祈願するまつり
家内安全、無病息災を祈る火伏せ行事。行者を先頭に、鎮められた護摩の火の上を裸足で渡る火渡りの儀式が行われる。これに続き一般の参拝者も火渡りを行うことができる。
奥山半僧坊火まつり
- 住所
- 静岡県浜松市浜名区引佐町奥山1577-1方広寺
- 交通
- JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス奥山行きで1時間10分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 2月16日
- 営業時間
- 18:00~
佐波神社の三番叟
人形の頭は江戸時代から使用され、伝統品としても優れている
沢田佐波神社の秋の奉納で行われる三番叟で、3人が1体の人形を遣うところが特徴。人形の頭は江戸時代から使用され、伝統品としても優れた作品。
佐波神社の三番叟
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科佐波神社
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島・松崎行きで56分、沢田下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 11月2~3日
- 営業時間
- 19:00~、3日は8:00~
遠江森町の舞楽
京都と大阪から伝来された伝統芸能の奥深さを堪能
天宮神社、小國神社の十二段舞楽は約1300年前、山名神社の八段舞楽は約500年前に京都と大阪から伝来されたもの。脈々と受け継がれる伝統芸能の奥深さを堪能できる。
遠江森町の舞楽
- 住所
- 静岡県周智郡森町天宮神社、小國神社、山名神社
- 交通
- 天竜浜名湖鉄道天浜線戸綿駅から徒歩20分(天宮神社)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 4月上旬(天宮神社)、4月中旬(小國神社)、7月中旬(山名神社)の各土・日曜
- 営業時間
- 天宮神社は16:00~21:00、日曜は~22:00、小國神社は14:00~19:00、日曜は11:00~22:00、山名神社は16:40~21:00
懐山のおくない
その年の安全・五穀豊穣を祈念し、新春に行われる民俗芸能
新春にその年の安全・五穀豊穣を祈念して行われる民俗芸能。迫力満点の「鬼の舞」や「宵の獅子」、昔の生活を感じさせる「綿買い」など20余りの舞いが多彩に演じられる。
懐山のおくない
- 住所
- 静岡県浜松市天竜区懐山懐山泰蔵院
- 交通
- 遠州鉄道西鹿島駅から遠鉄バスくんま水車の里行きで30分、懐山入口下車、徒歩40分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 1月3日
- 営業時間
- 13:00~20:00頃
荒祭
焼津神社伝統の祭礼で神輿渡御や獅子木遣りなどが市内を練り歩く
手古舞姿の少女たちが二頭の獅子に先導されて歩く獅子木遣りや、神輿渡御が市内を練る、焼津神社伝統の祭礼。幼児の健やかな成長を願う、神ころがしの儀式も見もの。
荒祭
- 住所
- 静岡県焼津市焼津2丁目7-2焼津神社
- 交通
- JR東海道本線焼津駅から徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月12~13日
- 営業時間
- 7:00~21:00頃(12日)、7:30~23:00頃(13日)
岩水寺星まつり
開運厄除の岩水寺春の大祭
九曜星に基づくその年の星を祭り、悪事災難を免れるよう、よい年は一層よくなるよう祈願する祭事。歴史ある境内には多くの出店が並び、奉納演芸や福モチ投げなどが行われる。
岩水寺星まつり
- 住所
- 静岡県浜松市浜名区根堅2238岩水寺
- 交通
- 遠州鉄道遠州岩水寺駅から徒歩15分(遠州岩水寺駅から臨時バス運行)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 2月第3日曜
- 営業時間
- 8:30~17:00(奉納演芸・福モチ投げは11:00~、13:00~、15:00~)
法多山田遊祭
稲作作業を表す七段の舞が行われる、豊作を願う行事
室町時代から伝わる五穀豊穣を祈念する郷土芸能。時代行列にはじまり、稲作を模した古式ゆかしい田楽が7段奉納される。本堂での法要の後は餅撒きも行われる。
法多山田遊祭
- 住所
- 静岡県袋井市豊沢2777法多山尊永寺
- 交通
- JR東海道本線袋井駅から遠鉄バス法多山行きで15分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 1月7日
- 営業時間
- 12:00~15:00(行列出発12:00~、田楽奉納12:30~、理趣三昧12:30~、餅撒き14:00頃~)