富士見町諏訪郡
富士見町のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した富士見町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。標高1250mの高原リゾート「富士見高原花の里」、花と眺望の入笠山「入笠山」、1日たっぷり遊べる高原リゾート「富士見高原リゾート」など情報満載。
富士見町のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 36 件
富士見高原花の里
標高1250mの高原リゾート
3つのエリアに分かれた園内で、ゆりや百日草の花々、日本3大高峰の大パノラマを楽しめる、白樺ゆりエリアは必見。標高1420mの雲上まで登れる、天空の遊覧カートも評判だ。
![富士見高原花の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014011_2914_1.jpg)
![富士見高原花の里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014011_2914_2.jpg)
富士見高原花の里
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町境広原12067
- 交通
- JR中央本線小淵沢駅からタクシーで15分
- 料金
- 入場料=1100円/入場料(リフト券付)=1600円/展望リフト往復=500円/ロマンスリフト上り=300円/入園料+リフトフリーパス券=大人1700円、小人(3歳~小学生)1000円/
- 営業期間
- 7月上旬~8月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)
入笠山
花と眺望の入笠山
標高1955mの入笠山は、山頂からの眺めや、春から秋にかけて多くの山野草などが咲く湿原が美しい。山頂までは富士見パノラマリゾートからゴンドラリフトが運行(4月~11月)している。
![入笠山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001509_3075_1.jpg)
![入笠山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001509_4027_1.jpg)
入笠山
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町富士見
- 交通
- JR中央本線富士見駅からタクシーで10分、富士見パノラマリゾートゴンドラに乗り換えて15分、山頂駅から徒歩1時間
- 料金
- ゴンドラリフト(往復)=1650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ゴンドラリフトは8:30~16:30(時期により異なる)
富士見高原リゾート
1日たっぷり遊べる高原リゾート
八ヶ岳連峰の麓の広大な自然をいかした高原リゾート。スキー場やゴルフコース、温泉宿泊、合宿センターの施設を備える。夏にはゲレンデ一面に百日草が咲きほこる。
![富士見高原リゾートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010832_00001.jpg)
![富士見高原リゾートの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010832_3431_2.jpg)
富士見高原リゾート
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町境12067
- 交通
- JR中央本線小淵沢駅からタクシーで15分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
富士見パノラマリゾート ゴンドラリフト
ゴンドラに乗ってパノラマ展望を楽しもう
山頂駅には入笠すずらん山野草公園があり、春から夏にかけて美しい花々が咲き誇る。また、八ヶ岳展望台からは八ヶ岳や南アルプス、富士山まで望むことができる。
![富士見パノラマリゾート ゴンドラリフトの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014745_4027_1.jpg)
富士見パノラマリゾート ゴンドラリフト
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703
- 交通
- JR中央本線富士見駅からタクシーで10分(無料バス運行日あり)
- 料金
- 往復=大人1650円、小学生800円/ (身体障がい者は本人と同伴者1名ゴンドラ往復1250円)
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬、12月上旬~翌4月上旬
- 営業時間
- 8:30(上り始発)~16:30(下り終発、時期により異なる)
カゴメ野菜生活ファーム富士見
野菜や自然とおいしく楽しくふれあえる体験型野菜テーマパーク
八ヶ岳の雄大な自然を背景に、トマトやとうもろこしなど旬の野菜の収穫や、「野菜生活100」が製品になるまでの工程を楽しく知ることができる野菜のテーマパーク。併設するレストランでは旬の食材を使ったイタリア料理を味わうこともできる。ショップでは、カゴメ商品のほか、ここでしか買えないファーム限定のオリジナル商品や地域の特産品など、ファームならではの品揃えで楽しく買い物ができる。
![カゴメ野菜生活ファーム富士見の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015649_00000.jpg)
![カゴメ野菜生活ファーム富士見の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015649_00001.jpg)
カゴメ野菜生活ファーム富士見
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町富士見9275-1
- 交通
- 中央自動車道諏訪南ICから国道20号を富士見方面へ車で5km
- 料金
- 入場料=無料/ (工場見学は無料、体験コンテンツは別料金)
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 10:30~16:00(時期により異なる、工場見学・体験教室・農業体験は要予約)、レストランは11:30~14:30(L.O.)
立場川キャンプ場
立場川沿い、林間のキャンプサイト
立場川沿いのキャンプ場で、サイトは林間にある。オートキャンプは不可の場所もあるので要確認。立場川では水遊びも楽しめる。
立場川キャンプ場
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町立沢
- 交通
- 中央自動車道諏訪南ICから県道11号へ左折、原村方面へ。御射山交差点を直進し八ヶ岳ズームラインに入り、県道484号へ右折して富士見高原方面へ進む。立場川大橋を渡って左折し、現地へ。諏訪南ICから7km
- 料金
- 利用料金(1人)=1日600円、1泊1200円、2泊1800円/ (団体30人以上は割引あり、事前申請必要)
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
富士見高原スキー場
明るい雰囲気のファミリー雪遊びゲレンデ
八ケ岳編笠山の南西斜面に開かれたスキー場。小淵沢から車で10分ちょっとの白樺林の閑静な別荘地区にある。広くて緩やかなゲレンデ、広いキッズランドもある。
![富士見高原スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011120_2237_1.jpg)
富士見高原スキー場
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町境12067
- 交通
- 中央自動車道小淵沢ICから県道11・484号を清里方面へ車で6km
- 料金
- リフト1日券=大人3500円、小人2800円、シニア3100円/半日券=大人3100円、小人2400円、シニア2900円/キッズスノーランド入場料=1100円/ (レンタル料金スキー3点セットは大人4100円、小人2800円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日9:00~16:00、土休日9:00~16:30
町民広場キャンプ場
サッカーや野球などが楽しめる町民広場内のキャンプ場
第1・第2キャンプ場があり、立場川に面した第2キャンプ場は宿泊不可でデイキャンプのみ可。海洋センターにてチェックイン・アウトが必要。カーナビシステムでは海洋センターを目的地に設定。
町民広場キャンプ場
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町乙事1000
- 交通
- 中央自動車道小淵沢ICから県道11号・17号で原方面。県道198号へ進み、一般道で現地。小淵沢ICから10km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1張り1050円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー(受付は8:30~22:00)
八ヶ岳カントリーキッチン
自然に囲まれ優雅な休暇を
夏のテラスや冬の薪ストーブなど季節を感じながら料理を味わえる。朝9時から温かい手作りスープとベーカリーのパンで迎えてくれ、お手軽でボリュームのあるランチも人気。
八ヶ岳カントリーキッチン
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町立沢1-1436
- 交通
- JR中央本線小淵沢駅からタクシーで10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、冬期は~16:00(時期により異なる)
そば処 花鳥野
熟練の職人が打つそばが人気
富士見高原スキー場にあるそば処で、信州産粗挽きのそば粉を使った二八そばが味わえる。香りがよく、のどごしもよいそばは、毎朝熟練の職人が手打ちをしている。
そば処 花鳥野
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町境12067
- 交通
- JR中央本線小淵沢駅からタクシーで10分
- 料金
- 花鳥野天ざるそば=1400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店15:30)、夏期は10:30~15:30(閉店16:00)
鉢巻道路
八ヶ岳の西麓を通る高原道路は、富士山を眺めることができる
八ヶ岳の西麓を通る高原道路は、長い直線とゆるやかなカーブが続き、富士山を眺めながら快適なドライブが楽しめる。秋は道の両側に広がる紅葉が美しい。
入笠すずらん山野草公園
高原に広がる美しい花畑
南アルプス北側にある人気の散策エリアといえば、入笠山と入笠湿原。アプローチには便利なゴンドラリフト「ゴンドラすずらん」を利用しよう。ゴンドラ山頂駅の右手にあるのが「入笠すずらん山野草公園」だ。園内は山野草エリアとすずらんエリアの2つに分かれ、季節ごとに山肌を彩る可憐な花を観賞できる。なかでも5月連休に咲く5万本のカタクリ、すずらん20万本が一面に咲く6月の景色は壮観の眺めだ。
![入笠すずらん山野草公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015126_00005.jpg)
![入笠すずらん山野草公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015126_00002.jpg)
入笠すずらん山野草公園
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703
- 交通
- 中央自動車道諏訪南ICから県道90号、国道20号、一般道を富士見パノラマリゾート方面へ車で5km
- 料金
- ゴンドラリフト往復=大人1650円、小学生800円/ゴンドラリフト片道=大人1050円、小学生500円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 8:30(ゴンドラ上り始発)~16:30(ゴンドラ下り最終)、5月27日~6月25日、7月22日~8月20日は8:00~
八峯苑 鹿の湯
全客室から南アルプスや湖を一望
富士見高原にある温泉リゾート。露天風呂やジェットバス、サウナを備える浴場では自慢の自家源泉を堪能。客室は和室と洋室のほか、最大8名までOKの露天風呂付きファミリールームもある。
![八峯苑 鹿の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000308_3842_2.jpg)
![八峯苑 鹿の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000308_3252_1.jpg)
八峯苑 鹿の湯
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町境12067
- 交通
- JR中央本線小淵沢駅からタクシーで15分
- 料金
- 1泊2食付=10260~28080円/外来入浴(10:00~21:00、不定休)=大人600円、小人400円/昼食セット(入浴料+食事代)=1300円~/ (シーズン料金あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
田舎そば 三井
縁側で味わう手打ちそば
富士見町の民家の縁側で、土地に伝わる昔ながらの手打ちそばが食べられる。個人宅の居間での営業なので予約優先制だ。そば粉は自家製、メニューはもりそばのみ。
![田舎そば 三井の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001086_1376_2.jpg)
![田舎そば 三井の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001086_4027_1.jpg)
田舎そば 三井
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町乙事5011-2
- 交通
- JR中央本線富士見駅からタクシーで10分
- 料金
- もりそば(1人前)=1050円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30(閉店14:00、要予約)
Osteria agiato
地元野菜を生かしたイタリアン
地元の富士見で採れた野菜など、旬の食材をふんだんに使ったイタリアンを味わえる。古民家を改装した店内も落ち着いて過ごすことができる。
![Osteria agiatoの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015069_4022_2.jpg)
![Osteria agiatoの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015069_4022_3.jpg)
Osteria agiato
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町落合9942-1
- 交通
- JR中央本線富士見駅から徒歩15分
- 料金
- ランチ=1800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店)、17:30~21:00(L.O.、ディナーは要予約)
ふれあいセンターふじみ
雄大な八ヶ岳連峰のパノラマと四季折々の花に囲まれた温泉館
四季折々の花に囲まれたナチュラル派の温泉館。設備はシンプルだが、雄大にそびえる八ヶ岳連峰をパノラマで眺めるロケーションが爽快。休憩広間は飲食物の持ち込みもOKだ。
![ふれあいセンターふじみの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000501_1699_1.jpg)
ふれあいセンターふじみ
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町富士見8988-1
- 交通
- JR中央本線富士見駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館)
ゆ~とろん水神の湯
源泉100%かけ流し、8つの露天風呂が魅力の日帰り温泉
富士見パノラマスキー場や、諏訪南ICの近くにある人気の日帰り入浴施設。露天風呂はハーブ湯や釜風呂、洞窟風呂など趣向を凝らした8つの湯が点在。硫黄を含む泉質でよくぬくもり、美肌作用でも評判だ。
![ゆ~とろん水神の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000389_00000.jpg)
ゆ~とろん水神の湯
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町富士見9547
- 交通
- JR中央本線富士見駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人910円、小人710円/ (70歳以上は650円(要証明)、回数券(10枚綴)大人7000円、小人6000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:30(閉館21:00)、12~翌4月は11:00~20:30(閉館)