飯山市
飯山市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した飯山市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。春は菜の花に囲まれる北信州飯山の道の駅「道の駅 花の駅 千曲川」、地元の名店「パティスリーヒラノ」、ずっと眺めていたい詩情豊かな風景「菜の花公園」など情報満載。
飯山市のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 42 件
道の駅 花の駅 千曲川
春は菜の花に囲まれる北信州飯山の道の駅
長野県飯山市を流れる1級河川、千曲川の中間点にあり、景観もよく、春には菜の花に囲まれる。地元野菜が気軽に買える農産物直売所や朝食が食べられる「cafe里わ」がある。
![道の駅 花の駅 千曲川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013344_20230328-2.jpg)
![道の駅 花の駅 千曲川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013344_3657_2.jpg)
道の駅 花の駅 千曲川
- 住所
- 長野県飯山市常盤7425
- 交通
- 上信越自動車道豊田飯山ICから国道117号を野沢温泉方面へ車で12km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- おみやげコーナーは9:00~18:30(冬期は~17:00)、Cafe里わは7:30~16:30(閉店17:00)、農産物直売所は8:00~18:30(冬期は~17:00)、そば処千曲川は11:30~14:30
パティスリーヒラノ
地元の名店
カフェ併設のケーキ店。開店以来毎日作り続けているショートケーキをはじめ、常時30種類以上のケーキや、さまざまな焼き菓子が並ぶ。
![パティスリーヒラノの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012303_00000.jpg)
![パティスリーヒラノの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012303_00001.jpg)
パティスリーヒラノ
- 住所
- 長野県飯山市飯山福寿町2228-3
- 交通
- JR北陸新幹線飯山駅から徒歩15分
- 料金
- クリームブリュレパフェ=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:30、カフェは~17:00(閉店18:00)
菜の花公園
ずっと眺めていたい詩情豊かな風景
「菜の花畠に入り日うすれ~」の出だしで有名な『朧月夜』。その舞台となったのがこの公園。長野県のサンセットポイントにも選ばれている絶景の地だ。北信州の春を告げる菜の花が一面に咲き誇る5月頃と、ひまわりが元気いっぱい花開く8月頃に是非見に行きたい。
![菜の花公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010161_00001.jpg)
![菜の花公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010161_00002.jpg)
菜の花公園
- 住所
- 長野県飯山市瑞穂495-1
- 交通
- JR北陸新幹線飯山駅から長電バス野沢温泉行きで20分、湯の入荘下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
富倉ふるさとセンターかじか亭
コシの強さと喉越しが自慢
富倉の郷土料理が楽しめる食事処。つなぎに山ゴボウの葉の繊維を用いたコシ抜群の富倉手打ちそばをはじめ、富倉の山菜料理や笹ずしなどが好評だ。
![富倉ふるさとセンターかじか亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001347_3710_1.jpg)
![富倉ふるさとセンターかじか亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001347_3252_3.jpg)
富倉ふるさとセンターかじか亭
- 住所
- 長野県飯山市富倉1769
- 交通
- JR北陸新幹線飯山駅からタクシーで20分
- 料金
- 富倉手打ちざるそば=900円・1200円(大盛)/笹ずし(5枚で1人前)=700円/笹ずしセット=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00
戸狩温泉 星降る☆キャンプ場
大人から子どもまで楽しめるアクティビティも豊富
オートサイトのほかに貸切ドッグランサイトや常設テントサイトがあり、トランポリンやスラックラインといったアクティビティも楽しめる。
戸狩温泉 星降る☆キャンプ場
- 住所
- 長野県飯山市豊田7513-2
- 交通
- 上信越自動車道豊田飯山ICから国道117号を飯山方面へ、県道409号を戸狩温泉スキー場を目指して現地へ。豊田飯山ICから20km
- 料金
- サイト使用料=オートフリー(4人まで)3000円~、貸切ドッグランサイト1区画(ペット3匹4人まで)6000円~/宿泊施設=常設テントサイト2人(4人まで利用可)10000円、追加1人4000円/
- 営業期間
- GW、7月中旬~10月下旬
- 営業時間
- イン12:00、アウト11:00
田中屋酒造店
地元の米と水で醸した銘酒「水尾」
2mを超える雪に覆われた蔵で飯山杜氏が造る日本酒。水尾山から湧き出す天然水を使った甘みのある澄んだ味わいは、後切れがよく、雪国の朝を想起させる。
![田中屋酒造店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015510_00004.jpg)
![田中屋酒造店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015510_00002.jpg)
田中屋酒造店
- 住所
- 長野県飯山市飯山2227
- 交通
- JR北陸新幹線飯山駅から徒歩15分
- 料金
- 「水尾」特別純米酒金紋錦仕込(720ml)=1512円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
なべくら高原
四季を通じてブナ林を楽しむ
長野と新潟の県境に連なる関田山脈に位置する鍋倉山(標高1289m)の中腹あたりをなべくら高原と呼び、初心者から楽しめるトレッキングルートが数多く存在する。春の新緑、夏の深緑、秋の紅葉、冬の雪景色と季節ごとのさまざまな魅力を楽しみたい。
田中屋酒造店(見学)
香り高い銘酒が揃う
2mを超える雪に覆われた蔵で飯山杜氏が造る、奥信濃の恵の詰まった日本酒「水尾」を販売。水尾山から湧き出す天然水を使った、甘みのある澄んだ味わいが美味。
![田中屋酒造店(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014525_00000.jpg)
田中屋酒造店(見学)
- 住所
- 長野県飯山市飯山2227
- 交通
- JR北陸新幹線飯山駅から徒歩15分
- 料金
- 水尾純米吟醸=1980円(720ml)/水尾特別純米酒金紋錦仕込=1705円(720ml)/水尾特別本醸造=1320円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 平日9:00~12:00、13:15~17:30、土曜9:30~17:00
阿弥陀堂
映画『阿弥陀堂だより』のロケ地。のどかな風景の中に佇んでいる
映画「阿弥陀堂だより」のロケ地となった、のどかな風景の中に佇んでいる。全国有数の巨大な「神戸の大イチョウ」が近くにあり、全国棚田百選に選ばれた「福島棚田」は、石組みが特徴。
![阿弥陀堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011339_2086_1.jpg)
![阿弥陀堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011339_1638_1.jpg)
戸狩温泉スキー場
素朴な風景に広がる多彩な表情を見せるゲレンデ
広々とした緩斜面、中・上級者は多彩なレスポンスが楽しめる適度な長さの中・急斜面と、表情の違う個性的なラインが揃う。素朴な趣を残す民宿街もあり、ステイで楽しむのもいい。
![戸狩温泉スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011057_1438_1.jpg)
![戸狩温泉スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011057_2237_1.jpg)
戸狩温泉スキー場
- 住所
- 長野県飯山市豊田6356-ニ
- 交通
- 上信越自動車道豊田飯山ICから国道117号を十日町方面へ車で17km
- 料金
- リフト1日券=大人4500円、小学生1500円、シニア4000円/ (レンタル料金スキー・ボードセットは4500円、ウエアは4500円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30
斑尾高原
雄大な斑尾山や妙高山に臨む希望湖は人気のアウトドアスポット
北信五岳のひとつ、斑尾山のふもとに広がる高原。雄大な斑尾山や妙高山に臨む希望湖は、釣りやボート、サイクリングなどが楽しめる人気のアウトドアスポットだ。
![斑尾高原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010621_00001.jpg)
![斑尾高原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010621_00003.jpg)
高橋まゆみ人形館
表情豊かな人形たちが日本の原風景を伝える
仏壇店が軒を連ねる通りの一角にある、飯山市在住の高橋まゆみさんの人形を展示するミュージアム。人形たちが表現する懐かしい故郷の風景、豊かな表情に心がなごむ。館内に季節の食材を使用したスイーツと軽食が楽しめる「cafe 花あかり」を併設。
![高橋まゆみ人形館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014402_20210420-1.jpg)
![高橋まゆみ人形館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014402_20210420-2.jpg)
高橋まゆみ人形館
- 住所
- 長野県飯山市飯山2941-1雪と寺の町公園内
- 交通
- JR飯山線北飯山駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=大人620円、小・中学生410円/おやつ入館券=入館料+400円/ (団体割引あり、学生割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名310円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、12~翌3月は10:00~15:30(閉館16:00)
信越自然郷アクティビティセンター
飯山駅でレンタサイクルができる
ロードバイクやファットバイクなど種類豊富な自転車がそろうレンタサイクルショップ。道具もレンタルできるので、手ぶらで来てもトレッキングなどが楽しめる。
![信越自然郷アクティビティセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015312_00000.jpg)
![信越自然郷アクティビティセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015312_00001.jpg)
信越自然郷アクティビティセンター
- 住所
- 長野県飯山市飯山772-6JR飯山駅 1階
- 交通
- JR北陸新幹線飯山駅からすぐ
- 料金
- レンタサイクル=500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
稲田紙店
飯山みやげはコレ
伝統工芸品の手漉き和紙「内山和紙」を販売している。内山和紙の本当の良さがわかるのは障子紙。可憐な押し花があしらわれたハガキなども手ごろなみやげによい。
![稲田紙店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000902_956_1.jpg)
![稲田紙店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000902_3657_1.jpg)
稲田紙店
- 住所
- 長野県飯山市飯山3014
- 交通
- JR北陸新幹線飯山駅から徒歩8分
- 料金
- 障子紙=5400円~/葉書(草花付)=216円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店)
暁の湯
戸狩温泉スキー場隣接、神経痛などに効く温泉の共同浴場
戸狩温泉スキー場のペガサスゲレンデに隣接した共同浴場。山々を見晴らす開放感たっぷりの露天風呂が気持ちいい。泉質は弱アルカリ性単純温泉。神経痛などに効能が高い。
![暁の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000639_3462_1.jpg)
暁の湯
- 住所
- 長野県飯山市豊田6530-2
- 交通
- JR飯山線戸狩野沢温泉駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人550円、小学生350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉館21:00)
斑尾高原スキー場
円錐形の山容を生かした中・急斜面が魅力のゲレンデ
豪快な尾根筋と無骨な起伏…ゲレンデを造りたくなるような魅惑的な地形に開かれているスキー場。森の中を滑るツリーランコースが11コースあり、コース数は日本一。シンボル的存在であるホテルを筆頭に、個性的なペンション群をベースに抱える。
![斑尾高原スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011059_3290_25.jpg)
![斑尾高原スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011059_4024_8.jpg)
斑尾高原スキー場
- 住所
- 長野県飯山市斑尾高原
- 交通
- 上信越自動車道豊田飯山ICから国道117号、県道97号をスキー場方面へ車で16km
- 料金
- リフト1日券=大人(中学生以上)6500円、小学生3500円、シニア(55歳以上)6000円/ナイター券=大人3000円、小学生2000円、シニア2500円/1回券=500円/リフト券は別途ICカード保証料=500円/ (レンタル料金スキーセットは大人4400円、小人3200円、ボードセットは大人4400円、小人3200円、ウエアは大人4000円、小人2500円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30、ナイター(特定日のみ営業)16:30~21:00
Cafe ELK
人気のスフレを北欧のような空間で
焼きたてを食べられるフワフワの飯山スフレが大人気。木の温もりあふれる店内で、スイーツや挽きたてのコーヒー、国産食材にこだわった食事をいただける。
![Cafe ELKの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015082_4022_1.jpg)
Cafe ELK
- 住所
- 長野県飯山市飯山265-25
- 交通
- JR北陸新幹線飯山駅からすぐ
- 料金
- 飯山スフレ(チーズ、ショコラ、紅茶、キャラメルナッツ、季節限定)=各660円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:30
希望湖
澄んだ水と静けさで知られ、釣りやバードウオッチングに人気の湖
水の透明度の高さで知られる静かな湖。湖畔周辺の遊歩道はバードウオッチングの格好のフィールドだ。また湖にはニジマスや鯉、ブラックバスが生息している。貸しボートあり。