都道府県・ジャンルを指定してください

条件検索

都道府県・ジャンルを指定してください

都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 山梨県 > 鳴沢村南都留郡

鳴沢村南都留郡

鳴沢村のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した鳴沢村のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。真夏でも氷柱。美しき氷の世界「鳴沢氷穴」、富士スバルラインで雲上の地へ「富士山五合目」、ダイナミックな富士山と裾野に広がる青木ヶ原樹海「紅葉展望台レストハウス」など情報満載。

鳴沢村のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 25 件

鳴沢氷穴

真夏でも氷柱。美しき氷の世界

総延長150m以上の環状式縦穴で国の天然記念物。複雑な4段構造で年間平均気温は0度前後。1年中氷に覆われている幻想的な洞窟内には、氷の壁、氷の池、氷柱などがみられる。

鳴沢氷穴の画像 1枚目
鳴沢氷穴の画像 2枚目

鳴沢氷穴

住所
山梨県南都留郡鳴沢村8533
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで25分、氷穴下車、徒歩5分
料金
大人(中学生以上)350円、小人(小学生以下)200円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(入洞受付は16:00まで)

富士山五合目

富士スバルラインで雲上の地へ

富士スバルラインの終点で標高2305m、下界との温度差に驚く。富士登山の起点となる場所で雲がはるか低い位置に見える。売店もあり、おみやげを買ったり軽食をとったりできる。

富士山五合目の画像 1枚目
富士山五合目の画像 2枚目

富士山五合目

住所
山梨県南都留郡鳴沢村富士山
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バスハイキングバス富士山五合目行きで50分、終点下車すぐ
料金
普通車(往復)=2060円/ (障がい者通行料半額、要事前申請)
営業期間
通年
営業時間
時期により異なる

紅葉展望台レストハウス

ダイナミックな富士山と裾野に広がる青木ヶ原樹海

標高1165mの展望台から眺める富士山は、裾野までの広がりが一望できる。山裾に広がる青木ヶ原樹海のどこまでも続く緑や、西湖、本栖湖を従えた富士山は圧巻。

紅葉展望台レストハウスの画像 1枚目
紅葉展望台レストハウスの画像 2枚目

紅葉展望台レストハウス

住所
山梨県南都留郡鳴沢村紅葉台8527
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急行バス本栖湖方面行きで22分、紅葉台入口下車、徒歩20分
料金
大人200円、小人150円
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)

富士眺望の湯 ゆらり

楽しみ尽きない16種類のお風呂

道の駅なるさわに隣接する日帰り入浴施設。富士山の眺望が抜群の霊峰露天風呂をはじめ、趣向を凝らした16種類のお風呂を楽しめる。館内にはお食事処やボディリフレッシュルームもあり、ゆったりした時間を過ごせる。

富士眺望の湯 ゆらりの画像 1枚目
富士眺望の湯 ゆらりの画像 2枚目

富士眺望の湯 ゆらり

住所
山梨県南都留郡鳴沢村8532-5
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで20分、富士緑の休暇村下車、徒歩3分(河口湖駅から無料送迎バスあり、要事前予約)
料金
入泉料=大人1400円(19:00~は1200円)、小人(4歳~小学生)750円/入泉料(土・日曜、祝日)=大人1700円(19:00~は1500円)、小人800円/ (貸バスタオル・タオル付)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館21:00)、土・日曜、祝日は~21:00(閉館22:00)

奥庭

「天狗の遊び場」とも呼ばれる景勝地

コメツガやカラマツなどの植物が独特の景観を作り出す、天然の庭園のようなスポット。かつて天狗が遊んだという伝説が残る。周辺にはハイキングコースが整備され、登山気分が満喫できる。

奥庭の画像 1枚目

奥庭

住所
山梨県南都留郡鳴沢村奥庭
交通
中央自動車道河口湖ICから国道139号、県道707号を経由し、富士スバルラインを富士山方面へ車で27km、奥庭駐車場から徒歩20分
料金
入場料=無料/富士スバルライン通行料(普通車、往復)=2060円/
営業期間
通年
営業時間
情報なし

道の駅 なるさわ

富士山の眺めが一番の自慢。自然探勝路の案内はおまかせ

物産館などがある道の駅。JAなるさわ物産館では5~11月、新鮮な高原野菜を販売している。隣接する一周約30分の自然探索路は、溶岩流によってできた溶岩樹型などが観察できる。

道の駅 なるさわの画像 1枚目
道の駅 なるさわの画像 2枚目

道の駅 なるさわ

住所
山梨県南都留郡鳴沢村ジラゴンノ8532-63
交通
中央自動車道河口湖ICから国道139号を富士宮方面へ車で8km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、軽食堂は9:30~17:30(閉店)、時期により異なる

富士急雲上閣

富士山グッズを手に入れよう

富士山五合目にある明るくモダンな雰囲気のドライブイン。売店にはおしゃれな富士山グッズや、オリジナルのおみやげ品などが多数並ぶ。

富士急雲上閣の画像 1枚目
富士急雲上閣の画像 2枚目

富士急雲上閣

住所
山梨県南都留郡鳴沢村富士山8545-1
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バスハイキングバス富士山五合目行きで50分、終点下車すぐ
料金
フジヤマクッキー=470円/雲上閣オリジナルごうりき煎=650円/
営業期間
4月下旬~11月下旬
営業時間
9:00~17:00、夏期は7:00~22:00

フォレストアドベンチャー・フジ

子供から大人まで楽しめるアクティビティ

「フォレストアドベンチャー・フジ」は、本格的な森林アドベンチャーパーク。樹上を滑空したり、壁を登ったりするほか、サバイバルゲームやパンプトラックも楽しめる。

フォレストアドベンチャー・フジの画像 1枚目
フォレストアドベンチャー・フジの画像 2枚目

フォレストアドベンチャー・フジ

住所
山梨県南都留郡鳴沢村富士山8545-1
交通
富士急行河口湖線河口湖駅からタクシーで20分
料金
トレックコース(60分)=3000円/キッズコース(45分)=1700円/
営業期間
3月下旬~12月中旬
営業時間
9:00~15:00(閉場17:00、時期により異なる)

樹海台駐車場 展望台

富士スバルラインにある休憩スポット

富士スバルラインの料金所から約10kmの場所に位置する駐車場。標高1663mで見晴らしがよく、青木ヶ原樹海や河口湖を見渡すことができる。

樹海台駐車場 展望台の画像 1枚目
樹海台駐車場 展望台の画像 2枚目

樹海台駐車場 展望台

住所
山梨県南都留郡鳴沢村
交通
中央自動車道河口湖ICから国道139号、県道707号を経由し、富士スバルラインを富士山方面へ車で22km
料金
入場料=無料/富士スバルライン通行料(普通車、往復)=2060円/
営業期間
通年
営業時間
時期により異なる(要問合せ)

鳴沢つつじ祭り

富士山麓の遅い春を告げる祭り

葉より先にピンク色の華麗な花をつけるミツバツツジが咲く頃に開催される祭り。富士山とピンク色のツツジのコラボレーションが見事。開催時期はツツジの開花状況により異なるため要確認。

鳴沢つつじ祭り

住所
山梨県南都留郡鳴沢村8532-63道の駅なるさわ周辺
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで20分、富士緑の休暇村下車、徒歩5分
料金
自然探索路入場料(祭りの初日とその翌日)=無料/自然探索路入場料=100円/
営業期間
4月下旬~5月上旬(年により異なる)
営業時間
9:00~18:00

AMANOYA

「富士山メロンパン」は登山シーズンには行列必至の人気

富士山河口湖口五合目にある五合園レストハウス内のパンコーナー。人気の「富士山メロンパン」は、外はサックサク、中はもっちり。富士登山シーズンは行列必至。

AMANOYA

住所
山梨県南都留郡鳴沢村富士山8545-1五合園レストハウス内
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バスハイキングバス富士山五合目行きで50分、終点下車すぐ
料金
富士山めろんぱん=260円(1個)、1000円(BOX3個入)/
営業期間
4月下旬~12月中旬
営業時間
8:00~17:00

五合園レストハウス

富士山グルメを味わおう

噴火丼など、富士山モチーフのメニューが人気。店内で販売する、あまの屋の富士山めろんぱんもおすすめ。

五合園レストハウスの画像 1枚目

五合園レストハウス

住所
山梨県南都留郡鳴沢村富士山8545-1
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バスハイキングバス富士山五合目行きで50分、終点下車すぐ
料金
富士山の空気=500円/噴火丼=1200円/富士山めろんぱん=300円/ハヤシライス=1200円/
営業期間
4月中旬~12月上旬
営業時間
9:00~17:00(5・6月は5:00~18:00、7~9月中旬は4:00~21:00、9月下旬~10月は9:00~18:00)

パディーフィールド

宿泊施設付きの乗馬クラブ

富士山麓にあるウエスタン乗馬クラブ。引馬体験から、富士山の絶景を楽しむ外乗コースなど、プランが豊富。

パディーフィールドの画像 1枚目
パディーフィールドの画像 2枚目

パディーフィールド

住所
山梨県南都留郡鳴沢村11100-86
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで20分、富士緑の休暇村下車、徒歩10分(河口湖駅から送迎あり、有料、予約制)
料金
カントリーセット(1時間、小学4年生以上)=17600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~日没まで、時期により異なる(要予約)

MT.FUJI CAMP RESORT

富士山麓最大級を誇る圧倒的な開放感!

標高1100m、天然芝が広がる4万坪のキャンプフィールド。オートキャンプをはじめ、グランピング、キャンピングカーなどで贅沢にアウトドアを楽しめる。とくに愛犬ものびのび遊べる広大なドッグランサイトが好評だ。

MT.FUJI CAMP RESORTの画像 1枚目
MT.FUJI CAMP RESORTの画像 2枚目

MT.FUJI CAMP RESORT

住所
山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢7328
交通
中央自動車道河口湖ICから国道139号を河口湖方面へ。天神山入口交差点を左折して現地へ。河口湖ICから9km
料金
サイト使用料=オートドッグランサイトS9900円~、オートドッグランサイトM15400円~、リゾートドッグランサイト20680円~、プレミアムリゾートドッグランサイト22680円~/宿泊施設=トレーラーハウス(4人まで)1人10780円~、常設キャンピングカー(4人まで)1人15180円~、グランピング(4人まで)1人16180円~、料金は利用日、利用時期、タイプなどにより変動あり、詳細は要問合せ/
営業期間
通年(一部サイトを除く)
営業時間
イン12:00、アウト11:00(グランピング、手ぶらプランはイン14:00、アウト10:00)

富士急雲上閣

宿泊も最適で観光の休憩、食事場所としても利用できる

富士山5合目観光の立ち寄り休憩、食事場所として利用することができる。また、富士登山の宿泊としても最適。

富士急雲上閣の画像 1枚目
富士急雲上閣の画像 2枚目

富士急雲上閣

住所
山梨県南都留郡鳴沢村富士山8545-1
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バスハイキングバス富士山五合目行きで50分、終点下車すぐ
料金
素泊まり=7560円/時間貸し(1時間)=1080円/コインシャワー(5分)=500円/コインロッカー=300円~/
営業期間
7月上旬~9月中旬
営業時間
イン15:00、アウト10:00、施設により異なる

富士山五合目簡易郵便局

旅の記念の手紙を出そう

富士山五合目河口湖口にある郵便局。ここで投函すると富士山の風景の消印を押してもらえるので、登山者や観光客に人気がある。せっかくなら富士山形のハガキで投函しよう。

富士山五合目簡易郵便局の画像 1枚目

富士山五合目簡易郵便局

住所
山梨県南都留郡鳴沢村富士山8545-1五合園レストハウス内
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バスハイキングバス富士山五合目行きで50分、終点下車すぐ
料金
富士登山記念3Dハガキ=980円~(切手代別途)/富士山はが木=700円(1枚、切手代別途)/登山記念はが木=1100円/
営業期間
4~12月
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)

ふじてんスノーリゾート

都心から車でわずか90分、富士山をバックに滑る心地よさを満喫

富士北麓に位置し、東京から車で90分の手軽さ。ゲレンデは初級者でも滑走可能な穏やかなコースのほか、上級者でも楽しめるスノーパークやそり・雪遊びができる子供専用ゲレンデ「ちびっこ愛ランド」などもある。

ふじてんスノーリゾートの画像 1枚目
ふじてんスノーリゾートの画像 2枚目

ふじてんスノーリゾート

住所
山梨県南都留郡鳴沢村富士山8545-1
交通
中央自動車道河口湖ICから国道139号を鳴沢方面へ車で19km
料金
リフト1日券(平日)=大人4000円・小人3000円/リフト1日券(土休日)=大人5500円、小人4500円/回数券(1回)=500円/ナイター券=2500円/ (レンタル料金スキーセットは大人5000円、小人3000円、ボードセットは5000円)
営業期間
12月中旬~翌4月上旬
営業時間
平日8:30~17:00、土休日8:00~17:00(ナイター16:00~21:30)