市川三郷町西八代郡
市川三郷町のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した市川三郷町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。神秘と伝説につつまれた湖「四尾連湖」、爽快な景色を望む眺望抜群の湯「みはらしの丘 みたまの湯」、静かな湖畔にテントをたて、釣り、ボート、森林浴が楽しめる「四尾連湖水明荘キャンプ場」など情報満載。
市川三郷町のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 14 件
四尾連湖
神秘と伝説につつまれた湖
標高850m、周囲1.2kmの山上湖で古くは富士五湖と共に龍神が祀られ、富士内八海の霊場の一つに数えられた。尾崎龍王という4つの尾を連ねた龍がいるという龍神伝説から四尾連湖と言われる。湖畔では釣りやボート遊びなどさまざまなレジャーや見事な紅葉も楽しめる。
みはらしの丘 みたまの湯
爽快な景色を望む眺望抜群の湯
露天風呂から見渡す甲府盆地がとても美しい「みたまの湯」。夜には、また違った美しさの眺めも堪能でき、温泉施設としては全国初、2019年3月に「夜景100選」、9月に「日本夜景遺産」に選ばれた。源泉は茶褐色で、その色は太古の植物から溶け出した天然有機物によるもの。
みはらしの丘 みたまの湯
- 住所
- 山梨県西八代郡市川三郷町大塚2608
- 交通
- JR身延線甲斐上野駅からタクシーで7分
- 料金
- 入浴料=大人780円、小学生500円、小学生未満無料/ (回数券11枚綴7800円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:30(閉館23:00)
四尾連湖水明荘キャンプ場
静かな湖畔にテントをたて、釣り、ボート、森林浴が楽しめる
静かな湖畔のテントサイトのほかにバンガローもあり、白樺林の草地では直火ができる。駐車場からキャンプ場まで少し離れているが、荷物運搬用の一輪車が無料で貸し出しされている。
四尾連湖水明荘キャンプ場
- 住所
- 山梨県西八代郡市川三郷町山保
- 交通
- 中部横断自動車道増穂ICから国道52号で身延方面にすぐの富士川大橋西交差点を左折して一般道を市川三郷方面へ。県道409号で四尾連湖を目指し現地へ。増穂ICから13km
- 料金
- サイト使用料=テント専用テント(タープ)1張り大人2200円、小人1100円、小学生未満無料、週末と繁忙期は大人2700円/宿泊施設=ロッヂ1室7600円~8800円、別途使用料1人350円必要/駐車料=1台1000円(1日500円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(要予約)
望月煌雅
手作業で作るオリジナルの一品
江戸時代末期、水晶印の篆刻からはじまった甲州手彫印章。3代続く手彫り印章の工房では、ハンコ彫り体験と工房見学ができる。一文字ずつていねいに彫る職人の技をじっくり見てみよう。
望月煌雅
- 住所
- 山梨県西八代郡市川三郷町岩間1134-1
- 交通
- JR身延線甲斐岩間駅から徒歩5分
- 料金
- ハンコ彫り体験=2000円(印箱付はプラス500円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
四尾連湖の紅葉
標高800mの湖の青と、もみじなどの赤・黄の紅葉が色彩豊か
標高800メートルにある湖の青と、もみじ、カエデなど赤・黄の紅葉のコントラストが素晴らしい。10月中旬~11月上旬が見頃。
四尾連湖の紅葉
- 住所
- 山梨県西八代郡市川三郷町山保3470
- 交通
- JR身延線市川大門駅からタクシーで20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 10月中旬~11月上旬
- 営業時間
- 情報なし
市川三郷町ふるさと夏祭り「神明の花火大会」
音楽に合わせて打ち上がるメロディー花火
1989(平成元)年に復活した由緒ある花火大会は、今では県内最大規模を誇る。伝統的な古典花火をはじめ、多彩な花火が夜空いっぱいに大きな輪を描く。
市川三郷町ふるさと夏祭り「神明の花火大会」
- 住所
- 山梨県西八代郡市川三郷町高田大正笛吹川三郡橋下流
- 交通
- JR身延線市川大門駅から徒歩10分
- 料金
- 有料席=3000円、4000円(最上段)/有料シート=8000円(2名)、16000円(4名)、35000円(10名)/
- 営業期間
- 8月7日
- 営業時間
- 19:15~21:00
御菓子司 きんこう堂
歌舞伎をモチーフにしたお菓子をおみやげに
大納言小豆をたっぷり使った歌舞伎最中が好評。パッケージも目をひくデザインなのでおみやげにもぴったり。
御菓子司 きんこう堂
- 住所
- 山梨県西八代郡市川三郷町市川大門2735-2
- 交通
- JR身延線市川本町駅から徒歩6分
- 料金
- 歌舞伎最中=1680円(10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00
大門碑林公園
市川大門に育つ書道文化の象徴
和紙の里・市川大門地区に育つ書道文化の象徴が大門碑林公園。古来より書道の宝典とされる書聖・王羲之の書を記した集王聖教序碑や、中国歴代の名碑15基を復元した公園。
大門碑林公園
- 住所
- 山梨県西八代郡市川三郷町市川大門4930
- 交通
- JR身延線市川大門駅からタクシーで5分
- 料金
- 一般・大学生600円、高校生500円、小・中学生250円 (15名以上の団体は一般・大学生500円、高校生400円、小・中学生200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館17:00)
六郷の里 つむぎの湯
手ごろな入浴料で気軽に楽しめる
4つのプレートがひしめく地帯に湧いた、世界でも珍しい温泉。pH8.7のアルカリ性泉で、皮膚から成分が吸収されやすく、よく温まると評判。周辺には豊かな緑が広がる。
六郷の里 つむぎの湯
- 住所
- 山梨県西八代郡市川三郷町鴨狩津向640
- 交通
- JR身延線甲斐岩間駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料(3時間)=大人400円、小学生300円、小学生未満無料/入浴料(1日)=大人700円、小学生400円、小学生未満無料/ (町内在住者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:30(閉館19:00)
市川三郷町歌舞伎文化公園のボタン
8000本のボタンが咲き乱れ、夜にはライトアップされ幻想的
公園内および周辺には8000本のボタンが咲き乱れ、約21km続く通称ボタン街道も素晴らしい。ライトアップされたぼたんと、歌舞伎のイメージを表現した和風建築「ふるさと会館」の外観を楽しもう。
市川三郷町歌舞伎文化公園のボタン
- 住所
- 山梨県西八代郡市川三郷町上野3158
- 交通
- JR身延線甲斐上野駅から徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~5月上旬
- 営業時間
- 情報なし
市川三郷町歌舞伎文化公園
歌舞伎役者市川團十郎誕生の地
三珠地区には、江戸歌舞伎の最高峰、市川團十郎のルーツがある。市川家の歴史やゆかりの品を展示した文化資料館は、市川三郷町歌舞伎文化公園内。ボタンの名所でもある。
市川三郷町歌舞伎文化公園
- 住所
- 山梨県西八代郡市川三郷町上野3158
- 交通
- JR身延線甲斐上野駅から徒歩10分
- 料金
- ボタン園入園料=無料/市川三郷町文化資料館・ふるさと会館2館共通チケット=大人500円、小・中学生250円/ (20名以上の団体は大人400円、小・中学生200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)
豊川製紙工場
昔ながらの技法を用いた伝統和紙
江戸末期創業で市川三郷町に唯一残る手漉き和紙の工房。昔ながらの技法で手漉きした和紙は質感がよく、味わいがある。山梨特産のブドウの香りがする紙も開発。手漉き体験も楽しめる。
豊川製紙工場
- 住所
- 山梨県西八代郡市川三郷町市川大門1362-2
- 交通
- JR身延線市川大門駅から徒歩10分
- 料金
- ブドウの香りのする葉書=600円(10枚)/体験(ハガキ)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
富士見ふれあいの森公園
高台にある好展望の公園
遊戯広場に10種類以上のアスレチック施設が揃うほか、全長約80mのローラー滑り台があり、家族で楽しめる公園。バーベキューができるのもうれしいポイントだ。
富士見ふれあいの森公園
- 住所
- 山梨県西八代郡市川三郷町岩間、楠甫
- 交通
- JR身延線甲斐岩間駅から徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(バーベキューは9:00~16:00<要予約>)