茅ヶ崎市
茅ヶ崎市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した茅ヶ崎市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。新鮮な魚介をリーズナブルに提供「えぼし」、「エイトホテル茅ヶ崎」、草花が敷地いっぱいに広がる農園で果物狩りやリース作り体験「マルナオ園」など情報満載。
茅ヶ崎市のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 25 件
えぼし
新鮮な魚介をリーズナブルに提供
地元で有名な行列店で、その日とれたばかりの魚を料理する。店内の壁には手書きのメニューがびっしり並ぶ。名物の地元産生しらすの天ぷらがおすすめ。
えぼし
- 住所
- 神奈川県茅ヶ崎市南湖5丁目17-56
- 交通
- JR東海道本線茅ヶ崎駅から神奈中バス浜見平団地行きで9分、団地中央下車すぐ
- 料金
- 生しらす=810円/生しらすの天ぷら=918円/メバルの煮付け=1200円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:00~21:00(閉店22:00、月曜は昼のみ)、日曜、祝日の夜は16:30~
マルナオ園
草花が敷地いっぱいに広がる農園で果物狩りやリース作り体験
草花が敷地いっぱいに広がり、弁当を広げのんびりすごせる農園。直売小屋の中にはリースがたくさん飾られており、リース作りの体験もできる。各果物は宅配での購入も可能だ。
マルナオ園
- 住所
- 神奈川県茅ヶ崎市芹沢330
- 交通
- JR東海道本線茅ヶ崎駅から神奈中バス文教大学行きまたは湘南ライフタウン行きで14分、小出二本松下車、徒歩20分
- 料金
- 入園料=無料/ぶどう(8月中旬~9月中旬)=1300円~(1kg)/かき(10月下旬~12月上旬)=200円~(Sサイズ、1kg)/リース体験(要予約、紅茶サービス付)=1000円~/バーベキュー=大人500円、小人100円/
- 営業期間
- 8月中旬~9月中旬、10月下旬~12月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
湘南ドッグパーク
高架下にある広々ドッグラン
新湘南バイパスの高架下にあるドッグラン。無料で使うことができるが、利用するには事前に郵送にて湘南わんクラブの会員になるか、利用登録手続きが必要。
湘南ドッグパーク
- 住所
- 神奈川県茅ヶ崎市中島1670
- 交通
- JR東海道本線茅ヶ崎駅からタクシーで8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~20:00(閉園、時期により異なる)
網元料理 あさまる
まぐろほほ肉のステーキが人気の新鮮な魚介が楽しめる活魚料理店
網元が経営する店なので、いつでも新鮮な魚介類が楽しめる。しらすを使った料理はもちろん、まぐろ料理や寿司も人気。
![網元料理 あさまるの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14012747_2312_1.jpg)
網元料理 あさまる
- 住所
- 神奈川県茅ヶ崎市柳島海岸18-31
- 交通
- JR東海道本線茅ヶ崎駅から神奈中バス浜見平団地行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 生しらす=561円/しらす天重=886円/釜あげしらす丼=886円/あさまる特製すし=2786円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:20(閉店15:00)、17:00~20:45(閉店22:00)
サザンビーチちがさき花火大会
水面にクジャクが羽を広げたように見える水中孔雀花火が有名
水面にクジャクが羽を大きく広げたように見える水中孔雀花火が目玉の大会は茅ヶ崎の夏の風物詩。お祝い花火と花火募金など、市民参加により一層盛り上がる。
![サザンビーチちがさき花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011851_2881_1.jpg)
サザンビーチちがさき花火大会
- 住所
- 神奈川県茅ヶ崎市中海岸中海岸サザンビーチちがさき
- 交通
- JR東海道本線茅ヶ崎駅から徒歩20分(直行臨時バスで10分)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月上旬
- 営業時間
- 19:30~20:20
鈴木園
旬のフルーツがよりどりみどり
県の特産品のキウイをはじめ、さまざまな果物を有機質栽培している。野菜・食育ソムリエの園主に知識を伝授してもらいながら旬のフルーツの味覚狩りを楽しもう。
鈴木園
- 住所
- 神奈川県茅ヶ崎市芹沢308
- 交通
- JR東海道本線茅ヶ崎駅から神奈中バス文教大学行きまたは湘南ライフタウン行きで14分、小出二本松下車、徒歩17分
- 料金
- 入園料=無料/葡萄(藤稔、1kg)=1500円/葡萄(紅伊豆、1kg)=1300円/梨(幸水、1kg)=650円/梨(豊水、1kg)=550円/梨(菊水、1kg)=550円/栗(1kg)=1000円/キウイ(1kg)=500円/柿(1kg)=500円/
- 営業期間
- 8月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉園)、栗は10:30開始のみ(完全予約制)
市川園
豊かな自然に囲まれた観光農園
豊かな自然に囲まれた観光農園。もも、なし、ぶどう、栗、柿を栽培。全国各地への発送も行っている。
市川園
- 住所
- 神奈川県茅ヶ崎市芹沢349
- 交通
- JR東海道本線茅ヶ崎駅から神奈中バス文教大学行きまたは湘南ライフタウン行きで14分、小出二本松下車、徒歩20分
- 料金
- 入園料=無料/なし(8月中旬~9月上旬)=600円~(1kg)/ぶどう(8月中旬~9月上旬)=1300円~(1kg)/柿(10月下旬~12月上旬)=500円~(1kg)/
- 営業期間
- 8月中旬~9月上旬(なし・ぶどう)、8月下旬~9月下旬(くり)、10月下旬~12月上旬(柿)
- 営業時間
- 時期により異なる
東横INN湘南茅ヶ崎駅北口
アメニティ充実の駅近ホテル
茅ヶ崎駅から徒歩で5分ほどの位置に建つ、ビジネスや観光の拠点として便利なホテル。全室Wi‐Fiがつながるほか、加湿器やドライヤーなど、アメニティが充実。朝食は無料サービスがうれしい。
東横INN湘南茅ヶ崎駅北口
- 住所
- 神奈川県茅ヶ崎市茅ケ崎1丁目2-53
- 交通
- JR東海道本線茅ヶ崎駅から徒歩4分
- 料金
- シングル=7344~8424円/ツイン=9504~10584円/ダブル=9504~10584円/ (朝食付)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン16:00、アウト10:00
竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店
千円札1枚で1日お風呂三昧
スーパー銭湯激戦区の名古屋で知られた「竜泉寺の湯」の中で茅ヶ崎店は関東1号店のお店。自慢の風呂は内風呂が6種類、露天風呂5種類と、とにかく浴槽の種類が豊富だ。さらに岩盤浴の充実度も売り物。
竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店
- 住所
- 神奈川県茅ヶ崎市中島1339-1
- 交通
- JR東海道本線茅ヶ崎駅から神奈中バス平塚駅北口行きで8分、今宿下車、徒歩7分(茅ヶ崎駅北口、平塚駅北口から無料送迎バスあり)
- 料金
- 入浴料=大人750円、小学生300円、幼児(4歳以上)100円/入浴料(5:00~9:00)=大人650円/岩盤浴=大人600円/ (岩盤浴は中学生以上)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~翌1:30(閉館翌2:00)、岩盤浴は~翌0:30(閉館翌1:30)
高砂緑地
松や梅に囲まれた日本庭園
松林や梅林に囲まれた約6千平方メートルの緑地。休日にはファミリーでにぎわう。市内随一の梅の名所でもある園内の松籟庵は、茶室として利用できる。
高砂緑地
- 住所
- 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1丁目10293
- 交通
- JR東海道本線茅ヶ崎駅から徒歩5分
- 料金
- 入園料=無料/茶室・書院松籟庵利用=各5140円(半日)、各10280円(1日)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
湘南自然学校
子どもにキャンプ体験をさせるならここ
満4歳~中学生の子どもたちを対象に、週末の日帰りや1泊キャンプ、夏・冬・春休みや連休には2~6泊の宿泊キャンプのほか、7泊以上の長期自然学校などさまざまなキャンプ活動を行っている。
![湘南自然学校の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013636_00003.jpg)
![湘南自然学校の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013636_00008.jpg)
湘南自然学校
- 住所
- 神奈川県茅ヶ崎市ひばりが丘3-32
- 交通
- プログラムにより異なる
- 料金
- 日帰りコース=6900~7200円/1泊2日コース=15600~32600円/2泊3日コース=35600円~/3泊4日コース=42400円~/ (4泊5日コース以上は要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00、プログラムは8:30~
快飛
相模湾産の新鮮な地魚料理がリーズナブルな値段で堪能できる
網元である北村水産の直営店。相模湾でその日揚がったしらすや地魚料理がリーズナブルな値段で堪能できる。
![快飛の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14012751_00000.jpg)
快飛
- 住所
- 神奈川県茅ヶ崎市柳島海岸15-12
- 交通
- JR東海道本線茅ヶ崎駅から神奈中バス浜見平団地行きで10分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- しらす御膳=1620円/生しらす=626円/快飛丼=1404円/しらすかきあげ=842円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店22:00)
cafe Lu
絶品ふわふわパンケーキを人もワンコも
リコッタチーズを生地に使ったパンケーキは、ふわふわの仕上がり。犬用のパンケーキもあるので、ワンちゃんも大喜び。トッピングの種類も数多く、組み合わせ自由なので、好みの一品を。
cafe Lu
- 住所
- 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南4丁目11-39-4
- 交通
- JR東海道本線茅ヶ崎駅からタクシーで5分
- 料金
- Today’sプレート=900~1100円/ふわふわパンケーキ=750円/ハンバーガー=900円/ロコモコ=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店)、土・日曜、祝日は10:00~18:00(閉店)
茅ケ崎里山公園 里山バーベキュー場
里山の自然が残る公園でのんびりBBQを
食材セットを予約すれば手ぶらでBBQが楽しめ、木炭の着火もスタッフがやってくれる。また、機材や食材の持ち込みもできるので、好みのスタイルでBBQが楽しめる。
茅ケ崎里山公園 里山バーベキュー場
- 住所
- 神奈川県茅ヶ崎市芹沢2267
- 交通
- JR東海道本線茅ヶ崎駅から神奈中バス小出二本松経由文教大学行きで20分、芹沢入口下車、徒歩20分
- 料金
- 1テーブル(機材セット付)=3300円/基本食材セット(要事前予約)=1706円~/レンタル備品各種=300円~/ドリンク=150円~/
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 10:00~12:30、13:30~16:00
カフェ ジタン
デッキの目前にビーチが広がる開放感
目の前に広がる海を見渡せるデッキは、ワンちゃんとゆったりできると愛犬家にも評判。デッキ前のビーチでワンちゃんを遊ばせることもできる。烏帽子岩を眺めながら、食事やお茶を楽しみたい。
烏帽子岩
岩礁で正式名称は姥島。茅ヶ崎の海岸から約1kmの沖合
茅ヶ崎の海岸から約1km沖合に浮かぶ岩礁で、正式名称は姥島。烏帽子に似たユニークな形は、湘南のシンボルとなっている。周辺は絶好の漁場として人気。
![烏帽子岩の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013240_3290_2.jpg)
![烏帽子岩の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013240_3290_1.jpg)
県立茅ケ崎里山公園
水田、畑や雑木林が残る地にあり、自然散策を楽しめる
茅ヶ崎市でも谷戸という自然環境が残された数少ない場所。周辺には水田、畑や雑木林が残され、人々が散策等を楽しむ。「雲のトランポリン」や「風のすべり台」など子供に人気の遊具もある。3月から11月にかけては「里山バーベキュー場」がオープンし、食材持ち込みコース、手ぶらコースのいずれかで楽しめる。
![県立茅ケ崎里山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14012754_3896_1.jpg)
![県立茅ケ崎里山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14012754_3896_3.jpg)
県立茅ケ崎里山公園
- 住所
- 神奈川県茅ヶ崎市芹沢1030
- 交通
- JR東海道本線茅ヶ崎駅から神奈中バス文教大学行きで20分、芹沢入口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年、バーベキュー施設は3~11月
- 営業時間
- 入園自由(パークセンターは9:00~17:00<閉館>、谷の家・里の家は9:00~16:00<閉館>)