都道府県・ジャンルを指定してください

条件検索

都道府県・ジャンルを指定してください

都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 東京都 > 日の出町西多摩郡

日の出町西多摩郡

日の出町のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した日の出町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。つるつるした湯触りが楽しめる「生涯青春の湯 つるつる温泉」、ニジマス釣りやバーベキューが年中楽しめる「日の出町自然休養村 さかな園」、陶芸体験の作品は自宅配送してくれる「日の出陶房」など情報満載。

日の出町のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 8 件

生涯青春の湯 つるつる温泉

つるつるした湯触りが楽しめる

広々とした大浴場、風が心地よい露天風呂のほか、サウナ、水風呂があり、心身共にリフレッシュできる日帰り温泉施設。地下1500mから汲み上げる温泉はアルカリ成分が高く、つるつるした湯触りが楽しめる。

生涯青春の湯 つるつる温泉の画像 1枚目
生涯青春の湯 つるつる温泉の画像 2枚目

生涯青春の湯 つるつる温泉

住所
東京都西多摩郡日の出町大久野4718
交通
JR五日市線武蔵五日市駅から西東京バスつるつる温泉行きで20分、終点下車すぐ
料金
入浴料(3時間)=大人960円、小学生480円、未就学児無料/入浴料(平日18:00~)=大人750円/ (大人のみ延長料金1時間ごとに270円、障がい者手帳持参で入浴料大人480円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉館20:00)

日の出町自然休養村 さかな園

ニジマス釣りやバーベキューが年中楽しめる

一年中、ニジマス釣りができバーベキュー施設や宴会場もある。バーベキューセットは2人前から対応してくれる。

日の出町自然休養村 さかな園の画像 1枚目

日の出町自然休養村 さかな園

住所
東京都西多摩郡日の出町大久野3882
交通
JR五日市線武蔵五日市駅から西東京バスつるつる温泉行きまたは松尾行きで15分、さかな園下車すぐ
料金
豚肉バーベキューセット(1人)=2200円/牛肉バーベキューセット(1人)=2700円/バーベキューニジマス釣り券(6匹、竿、餌付)=2600円/ニジマス渓流釣り券(10匹)=3500円/竿=200円/餌(イクラ)=300円/つかみ取り(5匹)=1750円/釣り堀券(竿、餌付)=400円/焼き代(1匹)=170円/ (バーベキュー利用の場合は清掃管理費、小学生以上500円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園)

日の出陶房

陶芸体験の作品は自宅配送してくれる

誰でも気軽に楽しく利用できる陶芸体験の施設。陶芸教室に通っている人も、1日体験の人も一緒に楽しく作品作りができる。営業時間内でなら時間制限なく、一日中陶芸に没頭できる。1日体験は予約なしでも参加できるが、事前の予約が望ましい。

日の出陶房の画像 1枚目
日の出陶房の画像 2枚目

日の出陶房

住所
東京都西多摩郡日の出町大久野5107
交通
JR五日市線武蔵五日市駅からタクシーで10分
料金
1日体験=2500円/焼成費=100円~/電動ロクロ使用料(1日)=1000円/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:30)

白岩滝

遊歩道に入ってすぐ見える二段からなる白岩滝。周辺散策が楽しい

二段からなる「雨乞の滝」とその上流にある「白岩の滝」の二つの滝を総称し、「白岩の滝」と呼ばれている。滝に出るまでの遊歩道でも楽しめる。

白岩滝の画像 1枚目

白岩滝

住所
東京都西多摩郡日の出町大久野
交通
JR五日市線武蔵五日市駅から西東京バスつるつる温泉行きまたは松尾行きで17分、白岩滝下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

塩田堤の桜

約150本の桜が満開時に桜祭りが開催。出店やイベントで賑わう

塩田耕地周辺に植えられた約150本の桜並木。満開となる4月上旬には桜まつりが催され、ステージショーや出店で賑わう。平井川の河原が人気の花見スポット。

塩田堤の桜の画像 1枚目
塩田堤の桜の画像 2枚目

塩田堤の桜

住所
東京都西多摩郡日の出町平井
交通
JR青梅線福生駅から西東京バス武蔵五日市駅行きまたは日の出折返場行きで20分、塩沢秋川霊園下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4月上旬
営業時間
見学自由

みやび工房大多摩うまいもの館

天然桜で燻した香ばしいくんせいチーズ

濃厚なチーズを桜のチップ100%でスモークしたくんせいチーズは、地元の人や観光客にも評判の人気商品。

みやび工房大多摩うまいもの館の画像 1枚目
みやび工房大多摩うまいもの館の画像 2枚目

みやび工房大多摩うまいもの館

住所
東京都西多摩郡日の出町大久野6700
交通
JR五日市線武蔵五日市駅からタクシーで7分
料金
くんせいチーズ=648円/くんせいナッツ=360円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

下平井の鳳凰の舞

子供と大人に別れて舞う2部構成。山車、神輿が祭りを盛り上げる

国の重要無形民俗文化財に指定。子どもたちが舞う「奴の舞」と、大人が舞う「鳳凰の舞」の2部構成で行われる。平井宿を中心に巡行する山車・神輿も楽しみのひとつ。

下平井の鳳凰の舞

住所
東京都西多摩郡日の出町平井春日神社ほか地区一円
交通
JR青梅線福生駅から西東京バス武蔵五日市駅行きまたは日の出折返場行きで20分、中平井下車、徒歩5分(春日神社)

日の出山

山頂からの雄大な景観が魅力

山頂からは都心や関東平野が一望でき、澄んだ日はスカイツリーも確認する事ができる。南方面には丹沢山系が、西方面には御岳山の神社や宿坊を臨む。近くに温泉もあるので寄ってみるのもよい。

日の出山の画像 1枚目

日の出山

住所
東京都西多摩郡日の出町
交通
JR五日市線武蔵五日市駅から西東京バスつるつる温泉行きまたは松尾行きで15分、松尾下車、徒歩1時間20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし