八王子市
八王子市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した八王子市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。だまされて楽しい不思議なアート「トリックアート美術館」、都心に最も近い自然のオアシスで紅葉を満喫「高尾山」、注文を受けてから焼く天狗だんごが名物「十一丁目茶屋」など情報満載。
八王子市のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 80 件
トリックアート美術館
だまされて楽しい不思議なアート
だまし絵の世界を体感できるミュージアム。目の錯覚を利用し立体的に見える展示や、自分が作品の一部になって楽しむ仕掛けなど、さまざまな展示がある。
![トリックアート美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003898_3342_3.jpg)
![トリックアート美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003898_1245_4.jpg)
トリックアート美術館
- 住所
- 東京都八王子市高尾町1786
- 交通
- 京王高尾線高尾山口駅からすぐ
- 料金
- 大人1400円、中・高校生1060円、小学生760円、4歳~未就学児550円、3歳以下無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
高尾山
都心に最も近い自然のオアシスで紅葉を満喫
都心から電車で1時間ほどで到着できる高尾山。ケーブルカーや、リフトに乗って山の中腹にたどり着くと、大都会が見渡せる。秋はイロハモミジなどの紅葉が1か月にわたって楽しめる。
![高尾山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13018836_3463_8.jpg)
![高尾山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13018836_3463_2.jpg)
十一丁目茶屋
注文を受けてから焼く天狗だんごが名物
ケーブルカーの高尾山駅近くにある茶店。この店の名物は注文を受けてから焼き始める天狗だんごで、みたらし、あんこがのった草だんごの2種類がある。
![十一丁目茶屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003245_00004.jpg)
![十一丁目茶屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003245_00005.jpg)
十一丁目茶屋
- 住所
- 東京都八王子市高尾町2179
- 交通
- 京王高尾線高尾山口駅からすぐの高尾登山電鉄清滝駅から高尾山ケーブルカー高尾山駅行きで6分、終点下車すぐ
- 料金
- 天狗だんご(1本)=130円/とろろそば=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~16:00(閉店)
火渡り祭
高尾山薬王院行事。山伏が熱い護摩木を裸足で渡り祈願する
毎年1万人以上の参拝者が集まる高尾山薬王院最大の行事。山伏による柴燈護摩の奉修の後、護摩木の残り火の上を裸足で渡り、世界平和、息災延命、災厄消除などを祈願する。
![火渡り祭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016946_1877_1.jpg)
夕やけ小やけふれあいの里
豊かな自然に触れ合い、いろいろな体験ができる施設
観光を目的とした山間の豊かな自然に触れることが出来る。ミツバツツジの開花時に行う「花まつり」をはじめとしてホタルの夕べやクリスマスイルミネーションなどイベントも行われる。
![夕やけ小やけふれあいの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011131_3698_1.jpg)
![夕やけ小やけふれあいの里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011131_00000.jpg)
夕やけ小やけふれあいの里
- 住所
- 東京都八王子市上恩方町2030
- 交通
- JR中央線高尾駅から西東京バス陣馬高原下行きで30分、夕焼小焼下車すぐ
- 料金
- 大人200円、小人100円、4歳未満無料 (20名以上の団体は大人160円、小人50円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園、11~翌3月は9:00~16:00)
セレオ八王子 北館
地区最大級の食品売り場や多種多様なショップが揃う
八王子駅ビル内の商業施設。多摩地区最大級の食品売り場や、ファッション・生活雑貨、ベビー・キッズ用品など、約200のショップが揃っている。
セレオ八王子 北館
- 住所
- 東京都八王子市旭町1-1
- 交通
- JR中央線八王子駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00、レストランフロアは11:00~22:00(閉店、一部店舗は異なる)
道の駅 八王子滝山
都内で唯一の道の駅。特に農産物直売所が人気
中央自動車道八王子IC近く、新滝山街道沿いにある道の駅。地元食材を使った料理が味わえるフードコートやアイスクリーム工房、農産物直売所、惣菜店などがある。
![道の駅 八王子滝山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020432_00000.jpg)
![道の駅 八王子滝山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020432_00004.jpg)
道の駅 八王子滝山
- 住所
- 東京都八王子市滝山町1丁目592-2
- 交通
- 中央自動車道八王子ICから国道16号、都道169号をあきる野方面へ車で1km
- 料金
- 施設により異なる (八王子市が承認した障がい者団体が会議室を利用する場合、利用料金の減免あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(店舗・時期により異なる)
京王プラザホテル八王子
八王子駅前に位置するシックでモダンなホテル
八王子駅前に位置するシックでモダンなホテル。結婚式場、レストランなど施設が充実している。最上階からの眺望は抜群だ。
![京王プラザホテル八王子の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000852_00004.jpg)
![京王プラザホテル八王子の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000852_00005.jpg)
京王プラザホテル八王子
- 住所
- 東京都八王子市旭町14-1
- 交通
- JR中央線八王子駅からすぐ
- 料金
- シングル=19008~21384円/ツイン=35640~49302円/ダブル=27324~51678円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
高尾山薬王院
関東屈指のパワースポット
真言密教の祈祷寺。天平16(744)年、僧行基が聖武天皇の勅命で薬師如来を安置したと伝えられる。初詣や節分、3月に行われる火渡り祭には、多くの人で賑わう。
![高尾山薬王院の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003900_00011.jpg)
![高尾山薬王院の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003900_00003.jpg)
高尾山薬王院
- 住所
- 東京都八王子市高尾町2177
- 交通
- 京王高尾線高尾山口駅からすぐの高尾登山電鉄清滝駅から高尾山ケーブルカー高尾山駅行きで6分、終点下車、徒歩20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:00(閉門)
八王子城跡
城主北条氏照が築城した関東屈指の山城
小田原に本拠をおいた後北条氏の三代目氏康の三男、北条氏照が築いた関東屈指の山城。氏照が構想していた城郭は壮大で、落城時はまだ未完成の状態であったと考えられている。また、近くに見学の拠点として八王子城跡のガイダンス施設があり、歴史学習や休憩スペースとして活用できる。
八王子城跡
- 住所
- 東京都八王子市元八王子町3丁目
- 交通
- JR中央線高尾駅から西東京バスグリーンタウン高尾行きで15分、霊園前下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(トイレ・駐車場の使用は8:30~17:00)
弘富
創業以来の変わらない味が人気
創業以来、変わらぬ味が人気の秘密。中太のストレート麺、味付卵、チャーシュー、刻みタマネギ、メンマなどの具材が煮干しをふんだんに使ったスープと絶妙に調和する。上質な一杯を堪能しよう。
![弘富の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023361_3469_1.jpg)
弘富
- 住所
- 東京都八王子市明神町3丁目11-1
- 交通
- JR中央線八王子駅から徒歩7分
- 料金
- ラーメン=600円/からみそネギラーメン=700円/つけ麺=700円/チャーシューメン=800円/ (小・中・高・予備校生は100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店)
八王子城跡ガイダンス施設
八王子城跡の歴史がわかる施設
広大な山城で、全容が判りにくい八王子城跡を初めて訪れた方にもわかりやすく解説するガイダンス施設。歴史学習や休憩スペースとして活用できる。
八王子城跡ガイダンス施設
- 住所
- 東京都八王子市元八王子町3丁目2664-2
- 交通
- JR中央線高尾駅から西東京バスグリーンタウン高尾行きで15分、霊園前・八王子城跡入口下車、徒歩20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
東横INN東京八王子駅北口
無料サービスやアメニティなど設備が充実しているホテル
清潔・安心・低価格で旅なれた人に選ばれる快適なホテル。ズボンプレッサーが各階にあったり、朝食無料サービスやWi-Fi無料接続、有線LAN接続が可能などビジネスマンにうれしい設備充実。
東横INN東京八王子駅北口
- 住所
- 東京都八王子市三崎町2-9
- 交通
- JR中央線八王子駅から徒歩4分
- 料金
- シングル=7344円/ダブル=9504円/ツイン=10584円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン10:00、アウト16:00
森林総合研究所 多摩森林科学園
全国から収集されたサクラや樹木を公開
森林に関わる研究成果を展示している森の科学館、約1800本の桜が植えられたサクラ保存林、国内外の約500種、3500本の樹木が植えられた樹木園がある。桜は全国各地から集められたさまざまな品種が植えられており、開花の時期は見事だ。
![森林総合研究所 多摩森林科学園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011170_3462_1.jpg)
森林総合研究所 多摩森林科学園
- 住所
- 東京都八王子市廿里町1833-81
- 交通
- JR中央線高尾駅から徒歩10分
- 料金
- 入園料=大人300円、小人50円/入園料(4月)=大人400円、小人150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~15:30(閉園16:00)、4月は9:00~
むぎとろつたや
昔ながらの太めでコシのある田舎風手打ちそばの店
太めでコシのある昔ながらの田舎風手打ちそばが味わえる。ざるそば、ざるとろそばのほか、むぎとろもある。ねばりの強い大和芋に、かつお厚削りのダシでのばしたとろろ汁が好評。
![むぎとろつたやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003248_4024_1.jpg)
![むぎとろつたやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003248_4024_2.jpg)
むぎとろつたや
- 住所
- 東京都八王子市高尾町2466
- 交通
- 京王高尾線高尾山口駅から徒歩3分
- 料金
- ざるそば=780円/ざるとろそば=980円/むぎとろ膳=1700円/天ざるそば=1250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(L.O.)、土・日曜、祝日は~17:00(L.O.)
つぼ萬
国産らっきょうをはじめ素朴な味付けの漬物が常時50種類ならぶ
高尾山参道にある漬物専門店。厳選された素材をじっくり漬け込んだ昔なつかしい素朴な漬物が約50種揃う。おすすめは国産らっきょう、しそ巻き大根など。
![つぼ萬の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003853_1033_1.jpg)
![つぼ萬の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003853_00000.jpg)
つぼ萬
- 住所
- 東京都八王子市高尾町2478
- 交通
- 京王高尾線高尾山口駅から徒歩5分
- 料金
- 七味とうがらし=375円~/国産らっきょう=540円~/しそ巻き大根=645円(小)、1080円(大)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00