千葉市若葉区
千葉市若葉区のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した千葉市若葉区のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。個性豊かな動物たちとふれあうことができる「千葉市動物公園」、千葉のご当地みやげがズラリ「加曽利 房の駅」、加曽利貝塚の出土品を中心に展示。竪穴住居などの野外施設も充実「千葉市立加曽利貝塚博物館」など情報満載。
千葉市若葉区のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 14 件
千葉市動物公園
個性豊かな動物たちとふれあうことができる
広々とした園内では各ゾーンごとに個性豊かな動物を見ることができる。動物たちとふれあうこともでき、乗馬体験ができる「ふれあい動物の里」のほか、ガラス越しに迫力のあるライオンの姿を間近で観察できる「京葉学院ライオン校」などがある。
![千葉市動物公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000478_20231205-1.jpg)
![千葉市動物公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000478_20231205-2.jpg)
千葉市動物公園
- 住所
- 千葉県千葉市若葉区源町280
- 交通
- 千葉都市モノレール動物公園駅からすぐ
- 料金
- 入園料=大人700円、中学生以下無料/年間パスポート=2500円/ (30名以上の団体は2割引、千葉市在住の65歳以上は証明書持参で無料、各種障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉園16:30)
千葉市立加曽利貝塚博物館
加曽利貝塚の出土品を中心に展示。竪穴住居などの野外施設も充実
加曽利貝塚から出土した土器・骨角器や石器などを中心に展示している博物館のほか、貝層断面を観察できる野外施設などがある。当時の竪穴住居を再現した復原集落も見られる。
![千葉市立加曽利貝塚博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000486_3462_1.jpg)
千葉市立加曽利貝塚博物館
- 住所
- 千葉県千葉市若葉区桜木8丁目33-1
- 交通
- 千葉都市モノレール2号線桜木駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
泉自然公園の桜
豊かな自然が残る公園でのんびりとお花見を
「さくら名所100選」に選ばれた、千葉県北西部に広がる北総台地の自然豊かな公園。3月下旬から4月上旬に約1500本もの桜が咲き誇り、44haという広大で自然豊かな公園はたくさんの家族連れでにぎわう。
![泉自然公園の桜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010997_1875_1.jpg)
泉自然公園の桜
- 住所
- 千葉県千葉市若葉区野呂町108
- 交通
- JR千葉駅からちばフラワーバス成東駅行きで40分、泉公園入口下車、徒歩8分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月下旬~4月上旬
- 営業時間
- 入園自由
石原ハーブガーデン
自宅の庭を開放したアットホームなガーデン
四季折々のハーブが植えられた自宅の庭を開放し、摘み取りができるプライベートガーデン。ハーブオイルやビネガーを作るハーブ講座も行っている。
石原ハーブガーデン
- 住所
- 千葉県千葉市若葉区川井町146
- 交通
- JR千葉駅からちばフラワーバス成東駅行きバスまたは中野操車場行きで32分、宮田下車、徒歩3分
- 料金
- 入園料=無料/ハーブティーセット=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
ダイナミックゴルフ千葉
ショートホールやゴルフレンジなどを備えた県最大級の練習場
9ホールショートコースと、300ヤードのネット無しゴルフレンジ、レストラン、ゴルフスクール等がある。千葉県最大級のゴルフ練習場。
ダイナミックゴルフ千葉
- 住所
- 千葉県千葉市若葉区佐和町323
- 交通
- JR外房線鎌取駅からタクシーで10分
- 料金
- プレー料金(9ホール)=2200円(平日)、3200円(土・日曜、祝日)/ (早朝割引あり、ショートコースの料金、練習場は要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00(時期により異なる)
フジゴルフパーク
打席、ショートコース、バンカー場もあるゴルフ総合練習場
ベントグリーン使用の林間ショートコース。各ホール林でセパレートされ、距離もたっぷりある。練習場は100打席220ヤードと広々としていて好評。
![フジゴルフパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010956_00000.jpg)
フジゴルフパーク
- 住所
- 千葉県千葉市若葉区御殿町9-4
- 交通
- 千葉都市モノレール2号線千城台駅から千葉市若葉区泉地域コミュニティバス「さらしなバス」C・Dコースで8分、御殿三又路下車すぐ
- 料金
- プレー料金(9ホール)=2000円(平日)、3000円(土・日曜、祝日)/練習場(90分打ち放題)=1550円(平日)、2060円(土・日曜、祝日)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~日没まで、練習場は8:00~22:00、土・日曜、祝日は7:00~
千葉ウシノヒロバ
牛と人と自然が穏やかに交差する場所
千葉市若葉区にある牛が暮らすキャンプ場。広い空の下、牧草地でのデイキャンプやバーベキューが楽しめるほか、ワークショップイベントや季節によっては農業体験にも参加できる。毎週土曜には地元野菜を販売するマルシェも開催。
![千葉ウシノヒロバの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12012668_20220510-2.jpg)
![千葉ウシノヒロバの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12012668_20220510-1.jpg)
千葉ウシノヒロバ
- 住所
- 千葉県千葉市若葉区富田町983-1
- 交通
- 千葉東金道路高田ICから一般道を富田町方面へ車で6km
- 料金
- 入場料=大人550円、小人(3歳~小学生)330円、3歳未満無料/ (千葉市内在住者大人220円、小人110円)
- 営業期間
- 3~翌1月
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉門17:00)
豆処 はせべ
千葉県産の落花生専門店
国産落花生のなかでも最高級品種といわれる千葉半立をはじめ、厳選した落花生のお菓子などを豊富に扱っている。
![豆処 はせべの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12012272_00005.jpg)
![豆処 はせべの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12012272_00002.jpg)
豆処 はせべ
- 住所
- 千葉県千葉市若葉区加曽利町25-1-1
- 交通
- JR千葉駅から千葉中央バス東金街道経由大宮団地行きで15分、東インター入口下車すぐ
- 料金
- 千葉半立=1620円(200g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
千葉中央観光農園
園内のブドウの種類は10種類以上
春はフキやタケノコ掘り、夏からはブドウ、梨、栗、サツマイモ掘りを体験できる。ブドウ園は屋根付で雨天でも楽しめる。
千葉中央観光農園
- 住所
- 千葉県千葉市若葉区小倉町471
- 交通
- JR千葉駅から京成バスほおじろ台経由千城台車庫行きで20分、西小倉下車、徒歩3分
- 料金
- 入園料=芋(5株付)850円、ぶどう(1kg付)800~2200円、栗(1kg付)1000円~、梨(1kg付)800円~/
- 営業期間
- 4月上旬~5月上旬、8月中旬~10月中旬
- 営業時間
- 9:00~収穫物がなくなるまで
野呂パーキングエリア(上り)
おみやげには九十九里の郷土の味が並ぶ
おみやげには九十九里の郷土の味が並ぶ。九十九里で水揚げされたいわしを、贅沢に使用した定食が人気。
![野呂パーキングエリア(上り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011661_3849_1.jpg)
![野呂パーキングエリア(上り)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011661_00003.jpg)
野呂パーキングエリア(上り)
- 住所
- 千葉県千葉市若葉区野呂町1509-2
- 交通
- 千葉東金道路中野ICから高田IC方面へ車で3km
- 料金
- 勝浦タンタンメン(フードコート)=950円/ピーナッツペースト(売店)=972円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- フードコートは7:30~19:30、テイクアウトコーナーは11:00~17:00、売店は7:30~19:30
野呂パーキングエリア(下り)
お仕事前・サーフィン前にここで休憩
野呂パーキングエリアでしか買えない「ごろごろ焼ドーナツ」や「黒塩キャラメルケーキ」など千葉土産の他に東京土産も買える。お仕事前、サーフィン前に、ここで休憩を。
![野呂パーキングエリア(下り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011662_3849_1.jpg)
野呂パーキングエリア(下り)
- 住所
- 千葉県千葉市若葉区野呂町1515-7
- 交通
- 千葉東金道路高田ICから中野IC方面へ車で1km
- 料金
- 豚焼肉重(フードコート)=980円/黒塩キャラメルロールケーキ(売店)=1566円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- フードコートは7:00~19:00、テイクアウトコーナーは9:00~15:00、売店は7:00~19:00