那須塩原市
那須塩原市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した那須塩原市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。家族みんなで一日楽しもう「那須ガーデンアウトレット」、塩原の雄大な自然を大パノラマで堪能「もみじ谷大吊橋」、ファームレストランの人気はパンやジェラートアイス「道の駅 明治の森・黒磯」など情報満載。
那須塩原市のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 193 件
那須ガーデンアウトレット
家族みんなで一日楽しもう
買い物もグルメも、子供から大人・ペットまで、家族みんなで楽しめる那須ガーデンアウトレット。広大な敷地に広がるショッピングモールは家族で一日遊べる憩いの場。目的別の攻略ポイントを知り、存分に楽しもう。
![那須ガーデンアウトレットの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011145_3877_2.jpg)
![那須ガーデンアウトレットの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011145_3877_3.jpg)
那須ガーデンアウトレット
- 住所
- 栃木県那須塩原市塩野崎184-7
- 交通
- JR東北新幹線那須塩原駅から専用シャトルバス(無料)那須ガーデンアウトレット行きで8分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(時期・曜日により変動あり)
もみじ谷大吊橋
塩原の雄大な自然を大パノラマで堪能
塩原湖に架かる大吊橋。ワイヤーで支えるタイプとしては本州一の全長320m。足元の金網越しに広がる湖の水面を見ていると思わず足がすくむほどの高さ。
![もみじ谷大吊橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000914_00001.jpg)
![もみじ谷大吊橋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000914_1912_1.jpg)
もみじ谷大吊橋
- 住所
- 栃木県那須塩原市関谷1425-60
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで27分、もみじ谷大吊橋下車、徒歩3分
- 料金
- 渡橋料=大人300円、小・中学生200円、幼児無料、高齢者・障害者200円/ (20名以上の団体は以上1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉門)、11月~翌3月は~16:00(閉館)
道の駅 明治の森・黒磯
ファームレストランの人気はパンやジェラートアイス
那須塩原市特産の農産物や乳製品を販売するファーム・マーケット、レストランなどがある。国重要文化財の指定を受けた「旧青木家那須別邸」が保存されている。
![道の駅 明治の森・黒磯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000579_20240531-1.jpg)
![道の駅 明治の森・黒磯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000579_00004.jpg)
道の駅 明治の森・黒磯
- 住所
- 栃木県那須塩原市青木27
- 交通
- 東北自動車道黒磯板室ICから県道53号、一般道、県道269号を板室温泉方面へ車で約5km
- 料金
- 旧青木家那須別邸入館料=大人200円/荒びきポークウインナー=380~680円/ (各種障がい者手帳持参で旧青木家那須別邸入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(11~翌2月は~16:30)、レストランは9:00~18:00(10~翌3月は~16:30)
那須千本松牧場
東京ドーム178個分の広大な敷地で遊ぶ
ヤギ、ウサギなど動物とのふれあいや、サイクリングなど大自然を体感できるアトラクションが充実。牧場名物ソフトクリームは絶品。おみやげには自家製乳製品がおすすめ。春の桜並木、秋の紅葉林など、四季を感じながらの散策も楽しい。思い切り遊んだあとは、牧場内の千本松温泉で汗を流そう。
![那須千本松牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000423_20240228-1.jpg)
![那須千本松牧場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000423_20240228-2.jpg)
那須千本松牧場
- 住所
- 栃木県那須塩原市千本松799
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで約15分、千本松下車すぐ
- 料金
- 入場料=無料/どうぶつふれあい広場=大人(小学生以上)500円、幼児無料/サイクリング(1人乗り自転車)=900円/ジンギスカン特選ラムセット=1880円/ミルクコーヒー=490円(1000ml)/千本松ミルクソフトクリーム=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園、施設により異なる)
チーズ工房 那須の森
こだわりの無添加チーズ
国内に約1500頭しかいないブラウンスイス牛のミルクを主として使ったチーズを製造・販売する工房。温めるとさらに旨みが増すカチョカバロなどが人気だ。
![チーズ工房 那須の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011737_00005.jpg)
![チーズ工房 那須の森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011737_00000.jpg)
チーズ工房 那須の森
- 住所
- 栃木県那須塩原市中央町5-3
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅から徒歩10分
- 料金
- カチョカバロ=880円/フィラータスティック=600円/森のチーズ=700円/那須ブラウン=700円/ブリー・ド・那須=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、日曜は~13:00
とちぎ明治の森記念館 旧青木家那須別邸
明治の政治家青木周蔵の元那須別邸。邸内には資料を展示
明治時代に外交面で活躍した青木周蔵の那須別邸を解体・復原したもの。設計はドイツ建築技術をもたらした松ケ崎萬長。平成11(1999)年12月、国の重要文化財に指定。
![とちぎ明治の森記念館 旧青木家那須別邸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001089_00001.jpg)
![とちぎ明治の森記念館 旧青木家那須別邸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001089_00015.jpg)
とちぎ明治の森記念館 旧青木家那須別邸
- 住所
- 栃木県那須塩原市青木27
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅から東野交通板室温泉行きバスで14分、青木別荘前下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人200円、小・中学生100円/入館料(第3日曜の家庭の日)=小・中学生無料/ (障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館、時期により異なる)
創造の森・農園レストラン
自家製食材で作るバリエーション豊かな料理
無農薬栽培の有機米や天然醸造味噌、自家製の無農薬栽培の野菜やハーブなど滋味豊かな料理が楽しめる。調味料も自然のものにこだわっている。国産小麦の自家製無添加パンも人気だ。
![創造の森・農園レストランの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000382_00011.jpg)
![創造の森・農園レストランの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000382_00004.jpg)
創造の森・農園レストラン
- 住所
- 栃木県那須塩原市高林369
- 交通
- JR東北新幹線那須塩原駅からタクシーで20分
- 料金
- ビーフシチューセット=1380円/森の定食=1280円/
- 営業期間
- 3~12月
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)
史跡鍾乳洞 源三窟
義経の家臣が潜んだ鍾乳洞
この鍾乳洞は源三位頼政の孫、源有綱が奥州平泉に逃げた源義経の後を追い、隠れ住んだといわれる場所。洞内に武者人形を設置して、当時の落ち武者の様子を再現している。併設の資料館も見学可。
![史跡鍾乳洞 源三窟の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000147_2524_1.jpg)
史跡鍾乳洞 源三窟
- 住所
- 栃木県那須塩原市塩原1118
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで45分、終点下車、徒歩12分
- 料金
- 入場料=大人(高校生以上)700円、小・中学生400円/ (20名以上の団体は100円引、30名以上の団体は200円引、まっぷる持参で大人(高校生以上)600円、小・中学生350円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉場)、12~翌3月は9:00~16:00(閉場)
塩原渓谷遊歩道
自然を体感できる遊歩道。歩きながら渓谷の四季の表情を楽しもう
塩原温泉ビジターセンターから回顧まで全長約8km、所要時間4時間のコース。健脚向けの回顧コース、自然の景観を楽しめるやしおコースなどがある。
![塩原渓谷遊歩道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001107_1500_1.jpg)
![塩原渓谷遊歩道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001107_1841_2.jpg)
塩原渓谷遊歩道
- 住所
- 栃木県那須塩原市塩原前山国有林
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで37分、七ツ岩吊橋下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
そば処 遊蕎
名物さっぱりレモン蕎麦
さっぱりとした香りが女性に人気のレモン蕎麦は、レモンの皮を生地に練りこんだユニークなメニュー。このほか、十割そば、生ゆばを使ったそばなどさまざまな手打ちそばが揃う。
![そば処 遊蕎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010914_3462_1.jpg)
そば処 遊蕎
- 住所
- 栃木県那須塩原市塩原683-4
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで40分、塩原門前下車すぐ
- 料金
- レモン蕎麦=880円/三色蕎麦=980円/おろしそば=980円/ゆばとろ蕎麦=1100円/天麩羅蕎麦=1480円/鴨汁蕎麦=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店、そばがなくなり次第閉店)
Chus
食文化を発信する「那・須・朝・市」から生まれた施設
「那・須・朝・市」をもっと身近に、誰とでも共有できるようにとの思いから生まれたのが実店舗「Chus(チャウス)」だ。“大きな食卓を囲む”をコンセプトに、地域の生産者が野菜を販売できる直売所、その食材を使った加工品の販売、イベントやワークショップのできる個室を備えている。また、東京で「カフェ+宿saro」を運営する高野シェフを迎えたオーガニックカフェでは、地域産品を使用した料理も味わえる。
![Chusの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011800_20240214-1.jpg)
![Chusの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011800_00004.jpg)
Chus
- 住所
- 栃木県那須塩原市高砂町6-3
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅から徒歩10分
- 料金
- 朝いちのプリン=380円/那須でつくったチーズの盛り合わせ=1080円/那須野菜のピクルス=540円/森林の牧場(本日のステーキ)=1944円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:00(閉店)、ランチは12:00~14:30(L.O.)、ディナーは18:00~22:00(L.O.)、カフェは12:00~22:30(L.O.)
森林の駅
おみやげも充実の複合施設
もみじ谷大吊橋のたもとにある木造の建物。建物の中には、地元産の新鮮な農作物やおみやげを販売する物産店と、地元産の食材を用いた食事を提供するレストランがある。
![森林の駅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000915_00001.jpg)
![森林の駅の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000915_4024_1.jpg)
森林の駅
- 住所
- 栃木県那須塩原市関谷1425-60
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで27分、もみじ谷大吊橋下車、徒歩3分
- 料金
- 農作物=時価/ソフトクリーム=300円~/天ざるそば・うどん=700円/スープ入り焼きそば=750円/カレーライス(7種)=650円~/ (障がい者手帳持参で吊り橋の渡橋料を100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、11~翌3月は~16:00、レストランは11:00~15:00、11~翌3月は~15:00、1~3月の平日はドリンクのみ営業
今井屋製菓
つぶ餡がぎっしり詰まった店自慢のまんじゅう入り
しっとりとした皮とあんなど、すべて手作りの温泉まんじゅうを販売。自家製で無添加、その人気は地元客に太鼓判を押されるほど。蒸かしたてのまんじゅうはぜひ味わいたい一品だ。
![今井屋製菓の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011399_00001.jpg)
![今井屋製菓の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011399_00006.jpg)
今井屋製菓
- 住所
- 栃木県那須塩原市塩原786-8
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで45分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 黒ミツきな粉とて=450円/抹茶あずきとて=400円/温泉まんぢう=86円(1個)、756円(8個入)/田舎まんぢう=86円(1個)、756円(8個入)/手づくり田舎まんぢう=120円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~17:00
塩原温泉ビジターセンター
塩原渓谷散策の拠点
日光国立公園塩原地区の自然や温泉のメカニズムなどを紹介している施設。「塩原渓谷遊歩道」の入口にあるので、観光やハイキング前の情報収集に最適だ。
![塩原温泉ビジターセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000926_00002.jpg)
![塩原温泉ビジターセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000926_3665_3.jpg)
塩原温泉ビジターセンター
- 住所
- 栃木県那須塩原市塩原前山国有林
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで37分、七ツ岩吊橋下車、徒歩5分
- 料金
- 入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
やまの宿 下藤屋
効能豊かなにごり湯でゆったり
檜造りの大浴場と石造りの庭園露天風呂が自慢のくつろぎ宿。裏山の噴気口から湧き出す源泉は硫黄泉で、体の毒素の排出や、古い角質を除去する働きがあるとされ、美肌効果大。
![やまの宿 下藤屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000112_3842_1.jpg)
![やまの宿 下藤屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000112_3842_2.jpg)
やまの宿 下藤屋
- 住所
- 栃木県那須塩原市湯本塩原11
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで45分、終点下車、タクシーで15分又は、終点バス停から送迎あり(予約制)
- 料金
- 1泊2食付=16650円~/1泊2食付=22150円~(休前日)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
那須野が原公園オートキャンプ場
キャンパー専用の温泉クアルームでまったり
広大な公園の一角にある通年営業のキャンプ場。ピクニックテーブルとAC電源付きのオートサイトに1200平方メートルのフリーサイト、ログハウスのキャビン、そして滞在中何度でも入れる温泉など、快適施設が整っている。
![那須野が原公園オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000292_1333_1.jpg)
![那須野が原公園オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000292_1385_1.jpg)
那須野が原公園オートキャンプ場
- 住所
- 栃木県那須塩原市接骨木452-9
- 交通
- 東北自動車道西那須野塩原ICから国道400号を塩原温泉方面へ。那須野が原公園入口交差点で県道308号へ右折し、案内板に従い現地へ。西那須野塩原ICから4km
- 料金
- 入湯税=1人(中学生以上)100円/サイト使用料=オートサイト1区画5110円、フリーテントサイト1区画2920円/宿泊施設=キャビン4人用19240円、8人用31560円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(キャビンはアウト10:00)