都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 茨城県 x そば > 大子町久慈郡 x そば

大子町久慈郡 x そば

大子町のおすすめのそばスポット

大子町のおすすめのそばスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。滝を見ながらそばを味わう「月待の滝もみじ苑」、そばをけんちん汁につけて食べる「けんちんそば」発祥のお店「昔屋」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

大子町のおすすめスポット

月待の滝もみじ苑

滝を見ながらそばを味わう

月待の滝のほとりにある丸太小屋造りの手打ちそばの店。奥久慈産のそばをそば殻と実に分け、実だけを石臼で製粉、深井戸の地下水で打ったもの。淡い緑色で風味もさわやか。

月待の滝もみじ苑
月待の滝もみじ苑

月待の滝もみじ苑

住所
茨城県久慈郡大子町川山嵯峨草1369-1
交通
JR水郡線下野宮駅から徒歩30分
料金
もりそば=900円/ざるそば=900円/十割そば=1050円/流しそうめん(5~9月中旬、食べ放題)=大人1000円・小人700円/珈琲=500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00、時期により異なる
休業日
水曜、5~8・11月は無休(8月盆明け2日、2月は1週間程臨時休あり、年末年始休)

昔屋

そばをけんちん汁につけて食べる「けんちんそば」発祥のお店

古い水車が目を引くそば店。香りたっぷりの地粉を使った打ち立てのそばを、具がいっぱい入ったあつあつのけんちん汁につけて食べる、元祖けんちんそばがおすすめ。

昔屋
昔屋

昔屋

住所
茨城県久慈郡大子町袋田滝本178
交通
JR水郡線袋田駅から茨城交通滝本(袋田の滝)行きバスで10分、終点下車、徒歩5分
料金
昔屋そば=1200円/とろろそば=1100円/元祖けんちんそば=1100円/奥久慈しゃも地どりそば=1450円/常陸極上豚霜ふりハーブこく旨豚汁そば=1450円/がっぺ御膳=1350円(梅)・1500円(竹)・1950円(松)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉店16:00、時期により異なる)
休業日
金曜(時期により木曜休)

ジャンルで絞り込む