都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 茨城県 x 季節の名所 > 行方市 x 季節の名所

行方市 x 季節の名所

行方市のおすすめの季節の名所スポット

行方市のおすすめの季節の名所スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。延暦元年の創建と伝えられる古刹で1万本以上の山百合が咲き誇る「西蓮寺と井上山百合の里」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 1 件

行方市のおすすめスポット

西蓮寺と井上山百合の里

延暦元年の創建と伝えられる古刹で1万本以上の山百合が咲き誇る

西蓮寺は延暦元(782)年に桓武天皇の勅願により、最澄の高弟・最仙上人が開いた天台宗の古刹。周辺は山百合の名所として知られ1万本以上が群生。7月中旬に見頃を迎え、多くの人で賑わう。

西蓮寺と井上山百合の里

西蓮寺と井上山百合の里

住所
茨城県行方市西蓮寺504
交通
JR常磐線土浦駅から関鉄グリーンバス玉造駅行きで1時間、終点下車、タクシーで10分
料金
入場料=無料/ (ふるさと山百合まつり期間(7月10~25日)は300円)
営業期間
通年(山百合の見頃は7月中旬~下旬)
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む