トップ > 宮城県 x 寺社仏閣・史跡 > 白石市 x 寺社仏閣・史跡

白石市 x 寺社仏閣・史跡

白石市のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

白石市のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。復元された片倉家の名城「白石城」、花崗岩の玉垣に囲まれた片倉家御廟所「片倉家御廟所」、往時の隆盛が偲ばれる豪商の町家「壽丸屋敷」など情報満載。

白石市のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 6 件

白石城

復元された片倉家の名城

かつての仙台藩の支城で、江戸幕府の一国一城制以後も例外的に存続が認められた数少ない城のひとつ。現在の城は、平成7(1995)年に藩政期の建築様式のまま復元されたもの。

白石城の画像 1枚目
白石城の画像 2枚目

白石城

住所
宮城県白石市益岡町1-16
交通
JR東北本線白石駅から徒歩10分
料金
入館料=大人400円、小・中・高校生200円/立体ハイビジョン=大人400円、小・中・高校生200円/ (障がい者手帳持参で入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、時期により異なる、11~翌3月は~16:00)

片倉家御廟所

花崗岩の玉垣に囲まれた片倉家御廟所

死してなお白石城を見守れるよう愛宕山山麓に片倉家の墓所を造ったのは3代小十郎景長。石垣の囲いの中、10体の阿弥陀如来座像と1つの墓碑が、城を向いてたたずむ。

片倉家御廟所の画像 1枚目

片倉家御廟所

住所
宮城県白石市福岡蔵本愛宕山地内
交通
JR東北本線白石駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

壽丸屋敷

往時の隆盛が偲ばれる豪商の町家

明治中期に紙問屋や呉服商、味噌醤油醸造業などを営んでいた豪商・渡辺家の屋敷。年間通して作品展やひなまつり、着物まつり、甲冑展などのイベントが開催されているのでチェックしよう。

壽丸屋敷の画像 1枚目
壽丸屋敷の画像 2枚目

壽丸屋敷

住所
宮城県白石市中町48-5
交通
JR東北本線白石駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30

萬蔵稲荷神社

商売繁盛の万蔵伝説

馬方の万蔵がある日、老僧に食物を求められてこれを手厚くもてなした。老僧は実は稲荷神社の化身であり、礼として万蔵に馬を与えた。万蔵がこの馬を元手に稲荷神社を建てたという伝説が残る。

萬蔵稲荷神社の画像 1枚目

萬蔵稲荷神社

住所
宮城県白石市小原馬頭山6
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

当信寺

仙台真田家の菩提寺

江戸中期に火災によって本堂が焼失するものの、天保2(1830)年にお梅150回忌を行ったことで翌年復興された。境内にはお梅と大八の墓が寄り添うように祀られている。

当信寺の画像 1枚目

当信寺

住所
宮城県白石市本町62
交通
JR東北本線白石駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~日没まで

孝子堂

白石女敵討の物語の主人公親子が祭られている

講談「奥州白石噺」や歌舞伎「碁太平記白石噺」は武士に父を殺された姉妹が江戸の武芸者・由井正雪のもとで武道の腕を磨き、仇討ちを遂げた物語。孝子堂は、この姉妹と父の霊をまつっている。

孝子堂の画像 1枚目
孝子堂の画像 2枚目

孝子堂

住所
宮城県白石市大鷹沢三沢八枚田
交通
JR東北本線白石駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由