一戸町二戸郡
一戸町のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した一戸町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。遊びと出会いがテーマの大型児童館「岩手県立児童館 いわて子どもの森」、山頂からの眺望も良く、上級者も納得のコース「奥中山高原スキー場」、十割手打ちそばと年中40種以上のソフトアイスが食べられる店「そば処こずや」など情報満載。
一戸町のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 10 件
岩手県立児童館 いわて子どもの森
遊びと出会いがテーマの大型児童館
仕掛けがいっぱいの冒険の塔「のっぴい」や銭湯をモチーフにした遊び場「おもちゃ湯」など、遊びきれない面白さだ。自炊型宿泊施設やキャンプ場もあり、泊りがけでも楽しめる。
![岩手県立児童館 いわて子どもの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010245_3893_1.jpg)
![岩手県立児童館 いわて子どもの森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010245_3893_2.jpg)
岩手県立児童館 いわて子どもの森
- 住所
- 岩手県二戸郡一戸町奥中山西田子1468-2
- 交通
- 八戸自動車道一戸ICから国道4号で盛岡方面へ。奥中山で県道30号へ右折、一般道経由で現地へ。一戸ICから28km
- 料金
- 入館料=無料/サイト使用料=テント専用1区画1020円(日中一時利用510円)/
- 営業期間
- 5月下旬~10月末(状況により変動あり、本館は通年)
- 営業時間
- イン13:00~16:30、アウト11:00
奥中山高原スキー場
山頂からの眺望も良く、上級者も納得のコース
西岳の東側に位置し、山頂からは八甲田連峰や岩手山、奥羽山脈を見渡すことができる。ゲレンデ上部は中・上級者向けのコースで、大きく広がるゲレンデ下部は、初心者や初級者の練習に最適。
![奥中山高原スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000216_2524_1.jpg)
奥中山高原スキー場
- 住所
- 岩手県二戸郡一戸町奥中山西田子662-1
- 交通
- 東北自動車道滝沢ICから国道4号を青森方面へ車で40km
- 料金
- リフト料金1日券(平日)=大人3000円、中・高校生2400円、小学生2200円、シニア2700円/1日券(土休日)=大人3300円、中・高校生2700円、小学生2500円、シニア3000円/5時間券(平日)=大人2700円、中・高校生1900円、小学生1700円、シニア2400円/5時間券(土休日)=大人3000円、中・高校生2200円、小学生2000円、シニア2700円/ナイター券(20:00まで)=大人2000円、中・高校生1300円、小学生1100円、シニア1800円/ (レンタル料金スキーセットは1日大人・シニア3300円、中・高校生2800円、小学生2100円、ボードセットは1日大人・シニア3300円、中・高校生2800円、小学生2100円、ウエアは中学生以上3300円、小学生以下2100円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:45~16:00、土休日8:30~16:30、ナイター営業日16:30~20:00
そば処こずや
十割手打ちそばと年中40種以上のソフトアイスが食べられる店
岩手県北産のそばの実を手打ちで仕上げた十割田舎そばが味わえる。手間暇かけて手打ちした十割そばは、香りと甘さが引き立ち、コシのある旨さが特徴。
![そば処こずやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010302_3462_1.jpg)
そば処こずや
- 住所
- 岩手県二戸郡一戸町小鳥谷道地43-1サラダボウルこずや 1階
- 交通
- IGRいわて銀河鉄道小鳥谷駅からタクシーで5分
- 料金
- とろろそば=600円/天ぷらそば=600円/月見そば=550円/ひっつみ=500円/ざるそば=600円/鳥そば=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店、ソフトアイス以外の食事は10:30~15:00)
奥中山高原温泉煌星の湯
多彩な湯が楽しめ宿泊もできる。女性に人気のなめらかで透明な湯
宿泊施設も備えた温泉施設。なめらかな透明の湯は女性に大人気。大浴場の市松模様のタイルが印象的。冬期はスキー場のセンターハウスになる。
![奥中山高原温泉煌星の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3001232_1517_1.jpg)
![奥中山高原温泉煌星の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3001232_1517_2.jpg)
奥中山高原温泉煌星の湯
- 住所
- 岩手県二戸郡一戸町奥中山西田子662-1
- 交通
- IGRいわて銀河鉄道奥中山高原駅から岩手県北バスいわて子どもの森行きで15分、奥中山高原下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人650円、小人(3歳~小学生)330円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉館21:00)
奥中山高原温泉朝朱の湯
切り傷や火傷、アトピーに効く温泉。奥中山スキー場に隣接
奥中山スキー場に隣接。露天風呂、サウナ、水風呂、電気風呂が整う。切り傷や火傷、アトピーに効く温泉。
奥中山高原温泉朝朱の湯
- 住所
- 岩手県二戸郡一戸町奥中山西田子662-1
- 交通
- IGRいわて銀河鉄道奥中山高原駅から岩手県北バスいわて子どもの森行きで15分、奥中山高原下車すぐ
御所野縄文公園
縄文の世界へタイムスリップ
約4000年前の縄文時代中期の大規模集落が眠る御所野遺跡。6.5haの広大な敷地内には、プロジェクションマッピングで縄文時代を体感できる御所野縄文博物館がある。体験メニューも充実。世界文化遺産の構成資産ガイダンス施設。
![御所野縄文公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010154_3896_1.jpg)
御所野縄文公園
- 住所
- 岩手県二戸郡一戸町岩舘御所野2
- 交通
- IGRいわて銀河鉄道一戸駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園料=無料/博物館内の展示室入場料=大人300円、高・大学生200円、小・中学生150円/ (団体20名以上は大人250円、高・大学生150円、小・中学生100円、障がい者手帳持参で本人と同伴者は博物館の入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
奥中山高原
温泉施設、釣堀、スキー場、秋には紅葉とオールシーズン楽しめる
自然休養村、温泉施設、釣堀、スキー場があり、9月下旬~11月上旬頃まで紅葉が楽しめる。国道4号から奥中山高原までは道路沿いのコスモスが道案内をしてくれる。
![奥中山高原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3001347_00000.jpg)
奥中山高原
- 住所
- 岩手県二戸郡一戸町奥中山西田子662-1
- 交通
- IGRいわて銀河鉄道奥中山高原駅から岩手県北バスいわて子どもの森行きで15分、奥中山高原下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし