岩手町岩手郡
岩手町のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した岩手町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。国道沿いの野外美術館「岩手町立 石神の丘美術館」、坂上田村麻呂が祈願所として建立。その一族が開基したといわれる「御堂観音」、「京の嵐山」に似ていることから「奥の嵐山」に「奥の嵐山」など情報満載。
岩手町のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
岩手町立 石神の丘美術館
国道沿いの野外美術館
岩手山や姫神山をバックにユニークな彫刻が並ぶ野外美術館。森の中を歩きながら点在する不思議な形のオブジェを眺めることができる。
岩手町立 石神の丘美術館
- 住所
- 岩手県岩手郡岩手町五日市10-121-21
- 交通
- JR東北新幹線いわて沼宮内駅から徒歩10分
- 料金
- 大人100円、高・大学生50円、中学生以下無料、企画展は別料金 (75歳以上は5割引、障がい者手帳持参で無料、介護者1名5割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
御堂観音
坂上田村麻呂が祈願所として建立。その一族が開基したといわれる
坂上田村麻呂が祈願所として開基。平安時代後期に源義家が堂を建立し、持仏を奉納したといわれ、奥州33観音霊場の32番札所として知られる。
御堂観音
- 住所
- 岩手県岩手郡岩手町御堂
- 交通
- JR東北新幹線いわて沼宮内駅から岩手県北バス中山行きで20分、御堂下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
奥の嵐山
「京の嵐山」に似ていることから「奥の嵐山」に
沼宮内駅と川口駅の間の山々は、京都の嵐山に似ていることから「奥の嵐山」と呼ばれるようになった。展望台やオリエンテーリングコースがありハイキングに最適。
弓弭の泉
源義家が弓弭で岩を突くと水が湧き出てきた事から呼ばれる名称
北上川の源泉とされる場所のひとつで、町の北部の御堂観音の境内に湧いている。源義家が弓の「弓弭」で突くと岩が割れ、水が湧き出たと伝わる。
弓弭の泉
- 住所
- 岩手県岩手郡岩手町御堂
- 交通
- JR東北新幹線いわて沼宮内駅から岩手県北バス中山行きで20分、御堂下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし