七飯町亀田郡
七飯町のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した七飯町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。地元の食材や歴史が楽しめる「道の駅 なないろ・ななえ」、気軽に楽しめる自然散策「大沼湖畔遊歩道(島巡りの路)」、老舗の名物だんご「沼の家」など情報満載。
七飯町のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 45 件
道の駅 なないろ・ななえ
地元の食材や歴史が楽しめる
西洋式農法発祥の地・七飯町の食を楽しむカフェや地場野菜、道南の食材がそろう。北海道農業の歴史や文化を学べるコーナーもある。
道の駅 なないろ・ななえ
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町峠下380-2
- 交通
- 道央自動車道大沼公園ICから道道149号、国道5号を峠下方面へ車で12km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により異なる)
大沼湖畔遊歩道(島巡りの路)
気軽に楽しめる自然散策
「島巡りの路」は、公園広場から左手の後楽橋を渡り、公魚(わかさぎ)島、浮島、アイヌ島と続く7つの島を巡る1周約50分の散策コース。駒ヶ岳の姿を見ながら大沼の自然を満喫できる。
![大沼湖畔遊歩道(島巡りの路)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014555_00001.jpg)
![大沼湖畔遊歩道(島巡りの路)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014555_00002.jpg)
沼の家
老舗の名物だんご
明治38(1905)年創業の老舗。大沼だんごは折で大沼や小沼を表現、串に刺さないのは湖面に浮かぶ約126の島々に見立てているから。餡としょう油、ゴマと正油の2種類の折詰めがある。
![沼の家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000607_3681_2.jpg)
![沼の家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000607_3681_1.jpg)
沼の家
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町大沼町145
- 交通
- JR函館本線大沼公園駅からすぐ
- 料金
- 2種類の詰め合わせ大沼だんご=650円(大)、390円(小)/紅葉ようかん=690円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(売り切れ次第閉店)
大沼遊船
遊覧船に乗って湖上からの景色を楽しむ
新日本三景のひとつにも選ばれる雄大な大沼湖をクルージング。湖上から美しい湖畔の景色や見晴らす山々の絶景を楽しみ、北海道の豊かな自然をゆったり満喫できる。
![大沼遊船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000604_3681_1.jpg)
![大沼遊船の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000604_1420_2.jpg)
大沼遊船
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町大沼町1023-1
- 交通
- JR函館本線大沼公園駅から徒歩7分
- 料金
- 大沼・小沼島めぐり遊覧船=大人1120円、小学生560円/ペダルボート=2000円(2人乗り+幼児1人)、2500円(4人乗り)/てこぎボート=1500円(2人乗り)、2000円(3人乗り)/モーターボート(10分コース)=大人1600円、小人(3~12歳)800円/モーターボート(貸切、3名15分)=7200円~/
- 営業期間
- 4月上旬~12月中旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉業、時期により異なる)
山川牧場ミルクプラント
濃厚でコクのある味が評判
山川牧場の牛乳直売所。しぼりたての新鮮な牛乳が飲める。ホルスタインとジャージー種の牛乳をブレンドし、乳脂肪4.0%以上とコクがある。牛乳ソフトクリームも人気。
![山川牧場ミルクプラントの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002575_00000.jpg)
![山川牧場ミルクプラントの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002575_00006.jpg)
山川牧場ミルクプラント
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町大沼町628
- 交通
- JR函館本線大沼公園駅からタクシーで5分
- 料金
- 牛乳=140円~/コーヒーミルク=170円/フルブレンドソフト=380円/牛乳ソフトクリーム=300円/コーヒーソフト=300円/チョコソフト=320円/ (牛乳ビンを返却すると40円戻ってくる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店、11~翌3月は~16:00)
はこだてわいん葡萄館
試飲して好みのワインをじっくり選べる、はこだてわいんの直営店
はこだてわいんの直営店。6種類以上のワインを無料試飲できるので、好みのワインをじっくり選べるのが魅力。赤・白ワインを練りこんだソフトクリームも人気だ。
はこだてわいん葡萄館
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町上藤城11
- 交通
- JR函館本線七飯駅からタクシーで7分
- 料金
- ななえりんごスパークリング=1080円/ナイアガラしばれづくり=2916円/直営店限定ワイン=1620円~/ワインソフトクリーム=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)、工場見学は要問合せ
ターブル・ドゥ・リバージュ
自然の中で味わう船上ランチは格別
大沼湖畔の湖月橋近くに建つ、おしゃれなカフェレストラン。5~10月は湖上クルーズ(2名~)を実施。ワンプレートランチが付く「ランチクルーズ」と、ケーキとドリンクが付く「カフェクルーズ」があり、どちらも人気。
![ターブル・ドゥ・リバージュの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014763_3895_2.jpg)
![ターブル・ドゥ・リバージュの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014763_3895_1.jpg)
ターブル・ドゥ・リバージュ
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町大沼町141
- 交通
- JR函館本線大沼公園駅から徒歩7分
- 料金
- 湖上ランチクルーズ(2名~、5月中旬~10月中旬)=2915円(ランチクルーズ、1人)・2530円(デザートクルーズ、1人)・1980円(ドリンククルーズ、1人)/ランチ=1485円~/大沼牛ビーフシチューセット=2200円/
- 営業期間
- 4~10月
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉店)
カントリーキッチンWALD
フランスやイタリアのシンプルな家庭料理を堪能できる
ログハウス調の温もりあふれるレストラン。フランスやイタリアのシンプルな家庭料理が味わえる。オーナーの奥さんが作るケーキも評判。
カントリーキッチンWALD
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町大沼町301-3
- 交通
- JR函館本線大沼公園駅から徒歩5分
- 料金
- 季節のプレート=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:00~20:30(閉店21:00)
城岱牧場
牧草地が広がる200ヘクタールの町営牧場
函館新道七飯本町ICから城岱スカイラインを駆け上ったところにある牧場。頂上付近には駐車場があり、北に駒ヶ岳、南に函館山、南西眼下に大野平野を一望する眺めが楽しめる。
![城岱牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015046_3895_2.jpg)
![城岱牧場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015046_3252_2.jpg)
函館大沼プリンスホテル 西大沼温泉 森のゆ
池越しに四季折々の景観が楽しめる
露天風呂からは、春は新緑、秋は紅葉を楽しむことができる。泉質はアルカリ性で、余分な脂と古い角質をとる作用がある。肌がツルツルになる美肌の湯として人気だ。
![函館大沼プリンスホテル 西大沼温泉 森のゆの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017244_4022_1.jpg)
函館大沼プリンスホテル 西大沼温泉 森のゆ
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町西大沼温泉
- 交通
- JR函館本線大沼公園駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料(タオル付)=大人1100円、小人550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~18:00(宿泊状況により利用不可の場合あり)
大沼流山牧場
駒ヶ岳を望む広大な牧場
北海道在来馬・どさんこに年間を通してふれあえる牧場。馬車や乗馬などアクティビティが充実している。
大沼流山牧場
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町東大沼294-1
- 交通
- JR函館本線大沼公園駅からタクシーで10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは11:00~15:00(閉店15:30)
函館大沼プリンスホテル
ゴルフと温泉が充実したリゾートホテル
白樺の自然林に囲まれた温泉リゾートホテル。地元食材を活かした食事が好評。ゴルフコース、レンタサイクル、自然散策、パン工房などさまざまな施設とアクティビティが楽しめる。
![函館大沼プリンスホテルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000221_00003.jpg)
![函館大沼プリンスホテルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000221_00002.jpg)
函館大沼プリンスホテル
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町西大沼温泉
- 交通
- JR函館本線大沼公園駅からタクシーで10分(大沼公園駅から無料定期バスあり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=14602~29452円/外来入浴(14:00~18:00)=大人1080円、小人540円/外来入浴食事付=要問合せ/ (入湯税別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト12:00
函館七飯ゴンドラ
道南エリアをぐるっと一望
ゴンドラで15分ほどの空中散歩を楽しめ、天気がよいと山頂からは大沼や駒ヶ岳、遠くは室蘭までも見渡せる。山頂のカフェでは絶景とともに地元食材を使ったメニューが味わえる。
函館七飯ゴンドラ
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町東大沼666
- 交通
- JR函館本線大沼駅からタクシーで10分
- 料金
- 乗車料=往復1800円/
- 営業期間
- 4月25日~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~日没(予定)
THE DANSHAKU LOUNGE
男爵いもを使ったメニューが楽しめる
道の駅なないろ・ななえの隣にある食と文化の交流拠点。レストラン、テイクアウトやショップ、男爵いもの歴史に触れる資料展示などがある。
THE DANSHAKU LOUNGE
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町峠下379-3
- 交通
- 道央自動車道大沼公園ICから道道149号、国道5号を峠下方面へ車で12km
- 料金
- 入場料=無料/【男爵謹製】大沼牛ハンバーグ(ライスorパン・サラダ・ドリンク付)=1850円/ザ・男爵プレミアムチップス=500円/男爵チーズケーキ=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
ランバーハウス
提携牧場から仕入れる新鮮な大沼牛をステーキで
ログハウスの構えが特徴のステーキ店。サーロインのロッキーステーキや、もも肉のスクライプステーキなどがある。肉はすべて大沼牛を使用。セットにもできる。
![ランバーハウスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000608_00001.jpg)
![ランバーハウスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000608_00000.jpg)
ランバーハウス
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町軍川19-32
- 交通
- JR函館本線大沼公園駅からタクシーで8分
- 料金
- ダグラスステーキセット(200g)=3450円/ロッキーステーキ(サーロイン、300g)=4000円(サラダと、パンまたはライス、牛乳またはスープが付くセットはプラス500円)/ハンバーグ=1050円~/ステーキ=1250円~/ファンタジアピザ(ミックスの手打ちピザ)=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、17:00~19:30(L.O.)、品切れ閉店の場合あり
大沼国定公園
秀峰駒ケ岳と湖が織りなす美しい景観でアクティビティを楽しんで
大沼国定公園は、北海道駒ケ岳とその噴火によって形成された大沼湖・小沼湖・じゅんさい沼などの湖沼から成る自然公園。豊かな自然の中で気軽に散策やアクティビティが楽しめる。公園広場からは、太鼓橋などでつながれた島々を渡り歩く散策路があり、夏はスイレンやコウホネなどが湖面を彩る。大沼・小沼を巡る観光遊覧船やボート類、カヌー、大沼湖畔一周14kmのコースはサイクリングにも最適。
![大沼国定公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001716_1307_1.jpg)
![大沼国定公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001716_3895_4.jpg)
大沼国定公園
駒ケ岳の裾野が紅く染まる秋は色彩が最も鮮やかな季節
10月下旬ごろ、大沼湖畔ではカエデやナラ、ブナなどが鮮やかに色づき、紅葉の見ごろを迎える。公園広場からの散策路では、駒ケ岳を背景に赤や黄に色づいた木々の中、散策を楽しむことができる。遊覧船やカヌーから眺める景色もまた格別。湖を一周する湖畔周遊道路や駒ケ岳神社周辺、大沼森林公園など見どころは多く、ドライブやサイクリングなどで楽しめる。函館七飯ゴンドラ山頂から望む駒ケ岳と湖の絶景も見逃せない。
![大沼国定公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012976_20210305-1.jpg)
![大沼国定公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012976_20210305-3.jpg)
大沼国定公園
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町大沼町
- 交通
- JR函館本線大沼公園駅からすぐ
- 料金
- 遊覧船=大人1320円、小人660円/手漕ぎボート(2~3人乗り)=2000円(1時間)/
- 営業期間
- 10月中旬~11月上旬
- 営業時間
- 入園自由(遊覧船は9:00~16:20)
こなひき小屋
小麦やライ麦の味をパンのなかに凝縮
どっしりとしたドイツパンやフランスパンなど、ヨーロッパ本来の形を守って作った香り豊かなパンを販売。季節の素材を使ったパンにも注目。
こなひき小屋
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町本町4丁目1-55
- 交通
- JR函館本線函館駅から函館バス峠下行きで20分、七飯役場通下車、徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00