留萌市
留萌市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した留萌市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。展望ラウンジから日本海を望む「留萌市海のふるさと館」、日本海を眺めながらバーベキュー「礼受牧場・トリム」、留萌周辺の特産物が揃う「お勝手屋萌」など情報満載。
留萌市のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 11 件
留萌市海のふるさと館
展望ラウンジから日本海を望む
黄金岬のすぐ近くの高台にある施設。展望ラウンジからは日本海が一望でき、とくに海に沈む夕日が美しい。
留萌市海のふるさと館
- 住所
- 北海道留萌市大町2丁目3-1
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前で沿岸バス大町2丁目行きに乗り換えて15分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
礼受牧場・トリム
日本海を眺めながらバーベキュー
日本海を一望できる絶好の場所にあり、貫田シェフが監修、赤いスープが特徴の「オロロンラーメン」が名物。甘エビやホタテなど、留萌の海の幸が楽しめる浜焼きバーベキューもおすすめ。
礼受牧場・トリム
- 住所
- 北海道留萌市礼受町294-1礼受牧場内
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前で沿岸バス大別苅行きに乗り換えて8分、礼受牧場入口下車、徒歩10分
- 料金
- バーベキュー(要予約)=2160円、3240円/オロロンラーメン=980円/オロロンパスタ=1280円/豚ジスカン定食=980円/浜焼き定食=1280円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月中旬
- 営業時間
- 10:00~18:00(6~8月は~20:00、バーベキューは要予約)
お勝手屋萌
留萌周辺の特産物が揃う
留萌観光協会が運営するアンテナショップ。留萌周辺の素材を使った加工品などを販売している。店内には観光案内所もある。
お勝手屋萌
- 住所
- 北海道留萌市栄町3丁目2-13
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前下車、徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
黄金岬キャンプ場
夕陽の名所で知られる黄金岬。すぐ側に駐車スペースあり
夕陽の名所としても知られる黄金岬。サイトは、それほど広くなく、すぐ側には駐車スペースがある。
![黄金岬キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011418_1233_1.jpg)
黄金岬キャンプ場
- 住所
- 北海道留萌市大町2丁目
- 交通
- 深川留萌自動車道留萌大和田ICから国道233号で留萌方面へ。道道22号へ直進し、黄金岬を目指して現地へ。留萌大和田ICから8km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 4月下旬~10月中旬
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
フタバ製麺
留萌が誇る小麦の本格生パスタ
全国的にも珍しい超硬質の留萌産小麦「ルルロッソ」を使用した生パスタを販売。デュラム小麦のようなコシと、コチコチとした独特な食感があり、小麦の風味がとても豊か。
フタバ製麺
- 住所
- 北海道留萌市栄町2丁目3-6
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前下車、徒歩3分
- 料金
- RuRu Rosso=385円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、土曜は11:00~
留萌駅前自由市場
地元ならではの価格で新鮮な魚介類が手に入る
地場産の新鮮な魚介がズラリと並ぶ留萌市民の台所。威勢のいい店員さんとの会話も魅力だ。購入したものは地方発送も可能。
![留萌駅前自由市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017500_00012.jpg)
留萌駅前自由市場
- 住所
- 北海道留萌市栄町1丁目1-10
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30
千望台
眼下に広がる港町を一望
千望台は海抜180mのなだらかな丘陵地帯で、留萌港を中心に広がる市街地を一望する事ができる唯一の景勝地。
千望台
- 住所
- 北海道留萌市礼受町
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前下車、タクシーで12分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~10月中旬
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館、トイレは9:00~17:00)
黄金岬
ニシンの輝きが名前の由来
「日本の夕陽百選」に選ばれた留萌港近くのビューポイント。周辺には留萌市海のふるさと館があり、展望ラウンジや留萌港の映像を使った操船シミュレーターなどが利用できる。
![黄金岬の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010810_00001.jpg)
![黄金岬の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010810_00002.jpg)
黄金岬
- 住所
- 北海道留萌市大町
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前下車、タクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
田中青果 留萌本店
北海道の伝統的な漬物
北海道で昔から冬の保存食として作られる「にしん漬」が看板商品。大根、キャベツ、身欠きニシンを麹で漬け込み、野菜とニシンの旨みがギュッと濃縮されている。野菜ソムリエプロデュースのピクルスも人気。
田中青果 留萌本店
- 住所
- 北海道留萌市栄町2丁目4-24
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前下車すぐ
- 料金
- やん衆にしん漬=2160円(1kg)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、土・日曜、祝日は9:00~18:00
道の駅 るもい
留萌の玄関
敷地内には管理棟、公園、ドッグラン、パークゴルフ場、アンテナショップ・チャレンジショップがある。るしんふれ愛パーク管理棟では観光情報案内や休憩所があり、旅のサポートを行う。
道の駅 るもい
- 住所
- 北海道留萌市船場町2丁目114
- 交通
- 深川留萌自動車道深川西ICから道道233号、一般道を留萌方面へ車で48km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、5月、9月は~18:00、6~8月は~19:00、施設により異なる
神居岩公園グリーンスポーツキャンプ場
芝生が広がるサイトは寝心地抜群
ふかふかの芝生が一面に広がるサイトは開放的で寝心地抜群。ただし場所によっては緩やかな斜面になっている。
![神居岩公園グリーンスポーツキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011419_1233_1.jpg)
神居岩公園グリーンスポーツキャンプ場
- 住所
- 北海道留萌市マサリベツ
- 交通
- 深川留萌自動車道留萌大和田ICから国道233号で留萌市街へ。元川町2丁目交差点で国道232号へ右折。3本目の信号で右折、案内看板に従い左折し左手に現地。留萌大和田ICから7km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 5月下旬~10月下旬
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー