トップ >  関東・甲信越 > 信州・清里 > 長野・志賀高原・妙高 > 須坂 > 

長野県須坂市で蔵の町並み散策♪フルーツとカフェと自然を満喫しよう!

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年5月13日 [PR]

長野県須坂市で蔵の町並み散策♪フルーツとカフェと自然を満喫しよう!

長野県の北東部に位置する須坂市。
製糸業で繁栄した歴史があり、いまも土蔵造りの建物が多く残る「蔵の町」として知られています。
「豪商の館 田中本家博物館」や「塩屋醸造」などに立ち寄ると、当時の面影を感じられます。
少し足をのばせば、日本の滝100選にも選ばれる「米子大瀑布」もあり、自然を満喫できるスポットとして人気です。
果物栽培もさかんで、フルーツを使ったおみやげを買って帰るのもおすすめです。

風情ある町並みや自然、フルーツなど魅力にあふれる須坂をぜひ旅してみましょう。

須坂ってこんなところ

須坂ってこんなところ
蔵を再活用した蔵のまち観光交流センター くらっと

須坂市は長野盆地(善光寺平)の東部に位置し、千曲川を挟んで長野市と隣接した町です。千曲川の東側に広がる扇状地から、米子大瀑布のある四阿山まで、豊かな自然に恵まれています。扇状地の水はけの良い土壌と、雨が少なく昼夜の寒暖差が大きい気候をいかした果物栽培がさかんで、農業生産額の8割を果物が占め、全国有数のフルーツの産地です。

江戸時代には須坂一万石として知られた須坂藩があり、政庁の須坂陣屋が置かれた陣屋町でもありました。明治から昭和初期にかけては製糸業で発展。現在でも町には土蔵造りの建物が大切に残されており、観光の見どころのひとつとして活用されています。

須坂への行き方

車で
上信越自動車道須坂長野東ICから国道403号を経由して10分

鉄道で
長野電鉄長野駅から長野電鉄須坂駅まで25分(特急で16分)

須坂の蔵の町並みを散策してみましょう

信州須坂で見られる蔵の町並みとは

信州須坂で見られる蔵の町並みとは
蔵造りの建物が続く谷街道沿い

近代製糸業で繁栄した須坂の谷街道(銀座通り)や、国道406 号沿いには、土蔵造りの建物や大壁造りの商屋などが建つ町並みが残されています。それらの建物の一部は改装されて商店や美術館、観光案内所などに活用されており、外観だけでなく内部を見ることができます。

【須坂の蔵の町並み】 
住所/須坂市須坂352-2、他各所
電話/026-248-6867(蔵のまち観光交流センター くらっと)
営業時間/見学自由
駐車場/24台(須坂市営駐車場)

蔵のまち観光交流センター くらっとで情報収集

蔵のまち観光交流センター くらっとで情報収集
地元ならではのおみやげが並ぶ

信州須坂散策の起点となる観光案内所、蔵のまち観光交流センター くらっと。3階建てのまゆ蔵を改装した建物で、観光情報の提供、レンタルサイクル、地場産品の販売、一時的な荷物の預かりなどを行なっています。

蔵のまち観光交流センター くらっとで情報収集

国道406号沿いに建つ

蔵のまち観光交流センター くらっとで情報収集

須坂の果物と水を使ったフルーツエールも販売

【蔵のまち観光交流センターくらっと】 
住所/須坂市須坂352-2
電話/026-248-6867
営業時間/9:00〜17:00
休業日/無休
駐車場/5台

信州須坂蔵の町並みの見どころ① 塩屋醸造

信州須坂蔵の町並みの見どころ① 塩屋醸造
味噌作り体験なども実施(平日のみ、参加費3000円)

江戸時代のから受け継がれる製法で味噌や醤油を造る醸造元です。木桶で1年かけて仕込まれる名物の「玉造りみそ」などが買えるほか、予約すれば国の登録有形文化財にも登録されている10棟の蔵を見学することができます。

信州須坂蔵の町並みの見どころ① 塩屋醸造

風味豊かな玉造みそは1kg1247円

【塩屋醸造】
住所/須坂市須坂537
電話/026-245-0029
営業時間/9:00〜17:15
休業日/不定休
料金/みそ蔵見学は無料(要予約)
駐車場/4台

信州須坂蔵の町並みの見どころ② 旧小田切家住宅

信州須坂蔵の町並みの見どころ② 旧小田切家住宅
国道406号沿いにある

須坂の製糸業の発展に貢献した豪商、小田切家の建造物群を見学できます。白漆喰仕上げの土壁とぼたもち積みの石積みが特徴的な土蔵や、須坂市で唯一、長屋門と石橋がともに現存しています。

【旧小田切家住宅】
住所/須坂市須坂423-1
電話/026-246-2220
営業時間/9:00〜17:00
休業日/木曜
料金/300円
駐車場/15台

信州須坂蔵の町並みの見どころ③ 豪商の館 田中本家博物館

信州須坂蔵の町並みの見どころ③ 豪商の館 田中本家博物館
江戸時代の土蔵5棟を改装した展示館もある

須坂藩の御用商人を務めた豪商、田中家の大邸宅を利用した博物館です。登録有形文化財指定の土蔵と江戸時代作庭の日本庭園を見学できます。古文書のレシピを再現したおもてなし料理を味わえる喫茶室「龍潜」もおすすめです。須坂駅から少し離れているので、タクシーの利用も考えてみましょう。

信州須坂蔵の町並みの見どころ③ 豪商の館 田中本家博物館

3000坪の敷地に20棟の蔵が並ぶ

信州須坂蔵の町並みの見どころ③ 豪商の館 田中本家博物館

日本庭園を眺めながら、かすていらセット670円を堪能。食事は予約が必要

【豪商の館 田中本家博物館】
住所/須坂市穀町476
電話/026-248-8008
営業時間/11:00〜15:00
休業日/火曜(祝日の場合は開館、10月は無休)
料金/900円
駐車場/80台

須坂でおすすめのカフェ&フルーツを楽しめる店5店をご紹介

須坂市には蔵の町並み散策と一緒に立ち寄りたいおいしいスポットがたくさんあります。雰囲気の素敵なカフェや地元のフルーツを使ったスイーツが楽しめる店など、どこにするか迷ってしまいます。

CAFÉ LE PANIER(カフェ ル・パニエ)

CAFÉ LE PANIER(カフェ ル・パニエ)
店内からも緑あふれる庭園を眺められる

園芸店「ガーデンソイル」にあるカフェです。自家農園で採れた旬の野菜やフルーツを使ったメニューが楽しめます。ガーデン内にはベンチや小屋などがあるピクニックポイントがあり、自然に囲まれながらおいしい料理が味わえます。

CAFÉ LE PANIER(カフェ ル・パニエ)

こだわりのホットドッグが味わえるピクニックバスケット1500円~

CAFÉ LE PANIER(カフェ ル・パニエ)

たくさんの植物に囲まれた素敵な建物

【CAFÉ LE PANIER】
住所/須坂市野辺581-1 ガーデンソイル内
電話/026-214-3837
営業時間/10:00〜16:00
休業日/日~火曜
駐車場/20台

Patisserie cafe sincere(パティスリーカフェシンシア)

Patisserie cafe sincere(パティスリーカフェシンシア)
やわらかい光が差し込む居心地のよい店内

パティシエ兼バリスタのオーナーが営む洋菓子店&カフェです。人気は季節のフルーツやエディブルフラワーを使った、ビジュアルも素敵なショートケーキ。須坂産の味噌や果物で作る須坂フィナンシェも地元の新名物になっています。

Patisserie cafe sincere(パティスリーカフェシンシア)

ケーキには地元のカネ十農園などの果物をたっぷり使用

Patisserie cafe sincere(パティスリーカフェシンシア)

かわいい外観が印象的なお店

【Patisserie cafe sincere】
住所/須坂市須坂1528-3 島田ビル1F 西
電話/なし
営業時間/11:30〜16:00
休業日/不定休
駐車場/2台

猫まち駅舎

猫まち駅舎
1960年代のアンティーク調のインテリアを配置

長野電鉄村山駅の近くにあるリノベカフェ。元々商店兼住宅だった建物を、「財宝の眠る場所の上に冒険家が建てた店」というテーマで改修しました。物語の世界に浸りながらハンバーガーやピザを楽しめます。

猫まち駅舎

ミートパティやベーコン、エッグを挟んだ猫まちバーガー1300円

猫まち駅舎

すぐそばを長野電鉄が走る

【猫まち駅舎】
住所/須坂市村山254
電話/026-214-7580
営業時間/11:00〜17:00
休業日/無休
駐車場/10台(村山駅駐車場)

信州須坂餅菓子処 コモリ餅店

信州須坂餅菓子処 コモリ餅店
個数限定販売の場合もある「信州須坂藩一万石®️」180円

すりたての自家製上新粉で作る団子が名物の和菓子店です。創業は1919(大正8)年。将棋棋士の藤井聡太氏が名人戦で食べた、信州産のあんずとバタークリームをはさんだブッセ「信州須坂藩一万石®️」が人気です。

信州須坂餅菓子処 コモリ餅店

看板商品のコモリ団子はみたらしとこしあんがある。風味と食感が絶妙

信州須坂餅菓子処 コモリ餅店

須坂駅から近い、桜木町通りにある

【信州須坂餅菓子処 コモリ餅店】
住所/須坂市北横町1316-11
電話/026-245-0528
営業時間/9:00〜売り切れ次第終了
休業日/不定休
駐車場/3台

信州フルーツ王国振興会の農園でフルーツ狩り

信州フルーツ王国振興会の農園でフルーツ狩り
もぎたてのフルーツはフレッシュで美味

須坂市は長野県でも有数のフルーツの産地です。国道403号や北信濃くだもの街道沿いには多くの観光農園が並んでいます。信州フルーツ王国振興会会員の観光農園ではフルーツ狩りを行なっているところもあり、りんごやぶどう、もも、さくらんぼなどの摘み取りを楽しめます。詳細は信州須坂観光協会のHPをチェックしてみましょう。

【信州フルーツ王国振興会】
住所/須坂市内各所
電話/026-215-2225(信州須坂観光協会)

米子大瀑布のビュースポットとウォーキングコースをチェックしよう

米子大瀑布のビュースポットとウォーキングコースをチェックしよう
紅葉の時期は多くの観光客が訪れる

須坂を代表する絶景スポットです。四阿山の北麓の崖に並ぶ2本の滝で、向かって左が権現滝、右が不動滝。総称して「米子大瀑布」とよばれています。

駐車場から1周2時間ほどの周遊道が整備されており、本格的なトレッキングが楽しめます。登山道を約30分歩くと滝下に到着し、日本三大不動尊のひとつといわれている米子不動尊奥之院があります。ほかにも、2本の滝を同時に眺められるビュースポットや、米子鉱山跡地など見どころが点在しています。

米子大瀑布 秋のアクセスは要注意!
紅葉シーズンの土・日曜、祝日に、マイカー規制が実施されます。日帰り温泉施設「関谷温泉 湯っ蔵んど」からシャトルバスが運行されるので利用しましょう。冬季は凍結のためアクセス路が通行止めになり入山はできないので注意です。

米子大瀑布 事前に登山靴や飲食物を準備しよう
遊歩道では上り坂や吊り橋があるので、トレッキングシューズなどの歩きやすい靴を忘れずに。売店や自動販売機、水汲み場もないので、水や食料を事前に準備しておきましょう。
滝周辺は道に迷いやすいため、駐車場トイレの中にあるガイダンス室で、地図を入手してから散策を始めましょう。

※アクセスや登山道の最新情報、入山の際の注意点についての詳細は、事前に須坂市のHPを確認しておきましょう。

【米子大瀑布】
住所/須坂市米子
電話/026-215-2225(信州須坂観光協会)
営業時間/5月上旬〜11月中旬、見学自由
駐車場/50台

「関谷温泉 湯っ蔵んど」で疲れを癒やして帰ろう

「関谷温泉 湯っ蔵んど」で疲れを癒やして帰ろう
山の眺めがすばらしい露天風呂もある

ジャグジーなど9種13の風呂と3種のサウナを完備した日帰り温泉施設です。紅葉シーズンは米子大瀑布間を往来するシャトルバスの発着場所になり、トレッキングで疲れた体をリフレッシュできます。入浴後はジェラートなどの名物グルメでお腹も満たしましょう。

「関谷温泉 湯っ蔵んど」で疲れを癒やして帰ろう

湯上がりジェラート297円〜

【関谷温泉 湯っ蔵んど】
住所/須坂市仁礼7
電話/026-248-6868
営業時間/10:00〜20:00(土・日曜は〜21:00、閉館は各1時間後)
休業日/不定休
料金/700円
駐車場/250台

蔵の町 須坂へ旅に行こう

須坂は蔵が建ち並ぶ歴史ある町でありながら、米子大瀑布の大自然やおいしいフルーツも満喫できるところでもあります。3つともすべてを贅沢に味わう旅にぜひ訪れてみましょう。

信州・清里の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。