トップ >  中国・四国 > 山陰 > 倉吉・三朝 > 倉吉 > 倉吉市街 > 

大山界隈グルメ:小川養鶏場の「さくらたまご」

大山界隈グルメ:小川養鶏場の「さくらたまご」
うっすらとしたピンク色の殻、黄身の濃さとコクが格別なさくらたまご。値段は15〜16個で350円

大山の麓で元気に育つ鶏の卵を生産・販売しているのが、地元企業の小川養鶏場です。この小川養鶏場の自慢は、純国産の鶏と地元産のエサにこだわったヘルシーで濃厚な黄身の卵。
人気ナンバーワンの「さくらたまご」は県外からも買いに訪れる人が多く、リピーターが後を絶たないブランド卵です。
このさくらたまごと、さくらたまごを使ったスイーツを販売する店もオープンしていて、地元で大きな人気を博しています。

さくらたまごのスイーツを味わえる「たまご屋工房 風見鶏」

さくらたまごのスイーツを味わえる「たまご屋工房 風見鶏」
さくらたまごも販売していて、日によって行列ができる人気店

「たまご屋工房 風見鶏」は小川養鶏場が直営するスイーツショップ。産みたての新鮮なさくらたまごを使って手作りするシュークリーム、プリン、タルトなどの各スイーツは、卵が持つ濃厚な味を生かした逸品ぞろいです。

シュークリームは1つ240円

なかでも人気は、注文後にたっぷりのカスタードをサクサクのシューに入れてくれるシュークリーム。1個でもボリューム満点で、甘いものが食べたくなった時の気分を大満足させてくれます。

プリンは1つ245円

新鮮なさくらたまごを使ったプリンは、濃厚なのに甘さ控えめ、なめらかな口当たりでおみやげにぴったり!

■たまご屋工房 風見鶏(たまごやこうぼうかざみどり)
住所:鳥取県大山町名和696-1
電話:0859-54-5055
アクセス:JR御来屋駅から1km
時間:10:00〜18:00
休日:火曜
駐車場:無料(20台)
>>小川養鶏場の公式HPはこちら

大山界隈で宿泊するなら:皆生温泉

大山界隈で宿泊するなら:皆生温泉
©鳥取県 東に名峰大山、西に弓ケ浜半島を望む風光明媚な温泉地

旅の1日目の宿泊は、日本海に面した皆生温泉へ。鳥取県内の数ある温泉地で最も多い入湯客を集める、山陰屈指のリゾート温泉です。

皆生温泉の最大の特徴は、「日本の渚100選」や「日本の白砂青松100選」にも選ばれた美しい海岸線。各旅館からすぐ近い海側へ出ると、天気のよい日はきらびやかな朝日や夕日も眺められるビュースポットでもあります。
夏場は温泉と海水浴、マリンアクティビティやビーチスポーツなどが一度に楽しめることでも人気です。

皆生温泉の温泉旅館は日本海を見渡せるお風呂が魅力

温泉は美肌効果にすぐれていると評判で、女性客にも人気。ゆったりと名湯につかって日々の疲れを癒やしましょう。

■皆生温泉(かいけおんせん)
住所:鳥取県米子市皆生温泉
電話:0859-34-2888(皆生温泉旅館組合)
アクセス:JR米子駅から5.5km
駐車場:無料(各旅館の駐車場利用)
>>公式HPはこちら

大山界隈でおいしいグルメ&見どころを楽しむ旅行程【2日目】

2日目は境港の海鮮グルメと妖怪の町探検を楽しみましょう。
境港周辺には水揚げ量日本一を誇るベニズワイガニをはじめ、種類豊富な新鮮魚介が味わえるお店が集合。境港駅前から続く水木しげるロードはずらりと並ぶ妖怪ブロンズ像や妖怪スポットが怪しくて楽しい旅へ皆さんを誘います。

前後に世界にひとつのレザーアートの美術館や日本最大級の花のテーマパークにも立ち寄って、1日をフルに遊びましょう。

<モデルコース>
●本池美術館
↓ 車で5分
●海鮮ランチスポット(お食事処美なと亭/魚山亭)
↓ 車で10分~徒歩5分
●水木しげるロード
↓ 車で10分
●大漁市場なかうら
↓ 車で45分
●とっとり花回廊

世界初&唯一のレザーアートミュージアム 本池美術館

世界初&唯一のレザーアートミュージアム 本池美術館
国道431沿いにあるミュージアム。すぐ近くにアジア博物館・井上靖記念館もあります

鳥取県無形文化財保持者に認定された革人形師、本池秀夫氏の作品を展示しているのが本池美術館です。世界でも珍しいレザードールやレザーアニマル、現代レザーアートなど100点以上の本池氏の作品を見学できます。

特に入り口からすぐに次々と出会う巨大なレザーアニマルにはビックリ! 馬やサイ、ゾウ、キリンなどの動物たちが、本物さながらに見事に革のみで再現されています。原寸大のレザーアニマルは、間近に見ると大迫力です!

人々の生活の様子を表した小さな革人形たちの展示も、仕草や顔の表情など細部まで作り込まれていて見ごたえバツグン。精緻に仕上げられたレザードールは今にも動き出しそうですよ。

どれも触ることはできませんが、リアリティーあふれる表現が見る人にしっかり感動を与えてくれます。


館内にはオリジナルのレザーグッズを販売するミュージアムショップも。バッグや小物などさまざまなレザーグッズを購入することができます。


ショップ横のカフェスペースはウッディで温かみのある空間。オリジナルブレンドのコーヒーやケーキがいただけます。

境港周辺に来たらぜひ立ち寄って、レザーアートの世界にひたりながらゆったりと過ごしてみてくださいね。

■本池美術館(もといけびじゅつかん)
住所:鳥取県米子市大篠津町4841
電話:0859-25-0550
アクセス:JR大篠津町駅から1.2km
料金:入場料大人500円、中高生300円、小学生以下無料
時間:10:00〜17:00
休日:水・木曜(祝日の場合は営業)
駐車場:無料(30台)
>>公式インスタグラムはこちら

大山界隈グルメ:境港の新鮮魚介

弓ケ浜半島の最北に位置する境港は、山陰地方を代表する天然の良港。冬場のカニを筆頭に年間を通してさまざまな魚介が水揚げされ、付近にある「境港水産物直売センター」「境港さかなセンター」「大漁市場なかうら」の3つの魚市場で観光客も気軽に新鮮な海産物をゲットできます。

また食事処でいただける新鮮そのものの海鮮メニューは大きな楽しみ。数種類の魚介を一度に味わえる海鮮丼や海鮮定食が有名な、地元でも人気の店をご紹介しましょう。

境港の新鮮魚介ランチ①:ボリューム&うまさでリピーター続出「お食事処 美なと亭」

境港の新鮮魚介ランチ①:ボリューム&うまさでリピーター続出「お食事処 美なと亭」
華やかな見た目が食欲をそそる紅がに丼(並)1800円

日本海でとれた魚介と海産物の加工品を豊富にそろえる「境港さかなセンター」に隣接する食事処。カニ一杯を豪快に盛った「紅がに丼(限定10食)」は手足に詰まったカニの身が存分に味わえます。

大漁みなと定食 4000円

「大漁みなと定食」はカニのほか刺身や煮付け、天ぷら、小鉢などがついたボリューム満点!
ほかにも新鮮な魚介が豪快にのった丼ものも見逃せません!

■お食事処 美なと亭(おしょくじどころみなとてい)
住所:鳥取県境港市竹内団地259-2
電話:0859-47-5588
アクセス:JR境港駅から6km
時間:9:00〜16:00(要確認)
休日:水曜(祝日の場合は営業)
駐車場:無料(250台)
>>公式HPはこちら

境港の新鮮魚介ランチ②:行列ができる人気店「魚山亭」

境港の新鮮魚介ランチ②:行列ができる人気店「魚山亭」
薄く甘酢をほどこしたご飯に新鮮魚介がたっぷりのる特上魚山丼(1320円)

店主が毎朝仕入れる新鮮魚介を手頃な価格で味わえる食事処。旬の魚介とカニ料理が自慢で、看板メニューは特上魚山丼。仕入れのネタによって毎日内容が変わります。

刺身満腹定食 2200円

人気の「刺身満腹定食」はなんと魚が10品!それに小鉢も2品つくという高コスパで食べごたえ満点のメニューです。

■魚山亭(ぎょさんてい)
住所:鳥取県境港市中野町3297
電話:0859-42-2337
アクセス:JR境港駅から3.3km
時間:11:30〜14:00、18:00〜20:00LO
休日:月曜
駐車場:無料(70台)
>>公式インスタグラムはこちら

境港で妖怪の世界へ突入:水木しげるロード

境港で妖怪の世界へ突入:水木しげるロード
©水木プロ いちばん人気はやっぱり鬼太郎の妖怪ブロンズ像

©水木プロ

©水木プロ

境港は妖怪漫画の第一人者、水木しげる氏の出身地で、水木氏にちなんで生まれた観光ストリート「水木しげるロード」が境港駅前から全長800mにわたって続いています。ロードには人気妖怪漫画「ゲゲゲの鬼太郎」のファミリーをはじめ、全部で177体もの妖怪ブロンズ像が並んでいます。
通りの両側には数多くの妖怪ブロンズ像が立ち並び、記念館にテーマパーク、ショップや飲食店など妖怪をテーマにした楽しいスポットが集結。

街灯やポスト、マンホールなど町の風景にも妖怪キャラクターが配されているので、ロードの四方をチェックして妖怪たちを探してみてくださいね。

©水木プロ

夜になるとロード上に妖怪ブロンズ像のライトアップも登場します。妖怪たちの影絵が映し出され、幻想的な雰囲気がパワーアップ!

怪しくて不思議な水木しげるロードをくまなく歩いて、ここだけの妖怪体験を満喫してくださいね!

■水木しげるロード(みずきしげるロード)
住所:鳥取県境港市大正町〜本町
電話:0859-47-0121(境港市観光案内所)
アクセス:JR境港駅からすぐ
時間:散策自由
駐車場:周辺の有料駐車場を利用

水木しげるロードのおすすめスポット①:ここは必見!「水木しげる記念館」へ

水木しげるロードのおすすめスポット①:ここは必見!「水木しげる記念館」へ
©水木プロ 「ゲゲゲの鬼太郎」に登場する妖怪アパートを再現した展示ブースが人気の「ねぼけ人生の間」

妖怪漫画家・水木しげる氏の魅力がわかる、ロード屈指の人気スポットが水木しげる記念館。水木しげる氏の人生や作品、日本の妖怪などについて貴重な資料とさまざまな展示で紹介しています。

©水木プロ 怪しげな洞窟に日本に伝わる43体の妖怪が棲みつく「妖怪洞窟」

©水木プロ リアルに再現した妖怪ジオラマが薄暗い通路に並ぶ「のんのんばあとオレ」

館内はおもしろい仕掛けを随所に施した妖怪空間になっていて、子どもから大人まで存分に楽しめるのが人気の秘密。
水木しげるロードに来たら、必ず訪ねておきたいスポットです。

■水木しげる記念館(みずきしげるきねんかん)
住所:鳥取県境港市本町5
電話:0859-42-2171
料金:入館料700円
アクセス:JR境港駅から徒歩10分
時間:9:30〜17:00(時期により変更の場合あり)
休日:無休
駐車場:周辺の有料駐車場を利用
>>公式HPはこちら

水木しげるロードのおすすめスポット②:「〜怪しく楽しい国〜ゲゲゲの妖怪楽園」でひと休み&お買い物

水木しげるロードのおすすめスポット②:「〜怪しく楽しい国〜ゲゲゲの妖怪楽園」でひと休み&お買い物
©水木プロ 商店街から少し入った場所に入り口があります

水木しげる記念館のすぐ近くにある「〜怪しく楽しい国〜ゲゲゲの妖怪楽園」は、種類豊富な妖怪グッズをそろえるショップ、妖怪にちなんだドリンクが味わえる茶屋などが入る妖怪テーマパーク

©水木プロ 屋外にある巨大な「がしゃどくろ」は人気の撮影スポット

屋外の庭にはゲゲゲの鬼太郎ファミリーなど数体の妖怪オブジェが配されていて、無料で記念撮影も楽しめます。

©水木プロ 妖怪ラテ(ホット450円、アイス・フローズン550円)

妖怪茶屋」ではかわいい絵柄が描かれた妖怪ラテが味わえるなど、ロード散策のひと休みとみやげショッピングにピッタリなスポットです。

■〜怪しく楽しい国〜 ゲゲゲの妖怪楽園(あやしくたのしいくにゲゲゲのようかいらくえん)
住所:鳥取県境港市栄町138
電話:0859-44-2889
料金:入園無料
アクセス:JR境港駅から徒歩10分
時間:9:30〜17:00(飲食は〜16:30、時期により異なる)
休日:無休
駐車場:周辺の有料駐車場を利用
>>公式HPはこちら

水木しげるロードのショップで販売される妖怪グルメも要チェック

ロード沿いのショップで販売している、妖怪のイメージや雰囲気を表現した食べ物も町歩きの楽しみです。

©水木プロ 妖菓目玉おやじ(1個400円)

妖怪食品研究所の「妖菓目玉おやじ」は超リアルな見た目と上品な味わいにビックリな本格和菓子。

■妖怪食品研究所(ようかいしょくひんけんきゅうじょ)
住所:鳥取県境港市本町4
電話:0859-42-5210
アクセス:JR境港駅から徒歩10分
時間:9:30〜16:00
休日:無休
駐車場:周辺の有料駐車場を利用
>>公式HPはこちら

ほかにも神戸ベーカリー 水木ロード店の「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクターパンは、シュールな表情に目が釘付け!ユニークでかわいいフォルムが持ち帰りにも人気です。

©水木プロ 鬼太郎パン(238円)

©水木プロ 鬼太郎ファミリーのパン(141円〜)

■神戸ベーカリー 水木ロード店(こうべベーカリーみずきロードてん)
住所:鳥取県境港市松ヶ枝町31
電話:0859-44-6265
アクセス:JR境港駅から徒歩5分
時間:9:00〜18:00
休日:水曜(祝日の場合は翌日休)
駐車場:周辺の有料駐車場を利用

買い物は品ぞろえ豊富な「大漁市場なかうら」へ

買い物は品ぞろえ豊富な「大漁市場なかうら」へ
©水木プロ 入り口には「がいな鬼太郎」石像が立っています

境港の「大漁市場なかうら」は、境港で水揚げされた新鮮な魚介や海産物の加工品をはじめ、山陰の珍味・菓子類などを豊富に販売する人気のスポットです。

境港鮮魚仲買組合の仲買人が直営する海産物店なので鮮度バツグンの魚がずらり!館内に並ぶ色とりどりの鮮魚は、冷蔵宅配便で送ってもらうこともできますよ。


寒い季節になると何といっても境港名物のカニ(時価)が人気です!


オリジナル商品のかにトロしゅうまい(1200円・税別)や海鮮ピッツァ(1100円・税別〜)も、ぜひ味わってみたい一品です。

自宅で境港産魚介を自在に味わう贅沢を楽しんでみるのはいかがでしょう。

■大漁市場なかうら(たいりょういちばなかうら)
住所:鳥取県境港市竹内団地209
電話:0859-45-1600
アクセス:JR境港駅から5.2km(車で約10分)
時間:8:30〜16:30
休日:無休(12/31~1/4除く)
駐車場:無料(200台)
>>公式HPはこちら

1 2 3

中国・四国の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。