トップ > アウトドア >  バイク >

関西ツーリングスポットご紹介!日帰りで楽しめる7つのツーリングルート 写真:123RF

まっぷるアウトドア編集部

更新日: 2024年11月7日

関西ツーリングスポットご紹介!日帰りで楽しめる7つのツーリングルート

関西で人気のツーリングスポットをご紹介!

海を見ながらシーサイドラインを疾走したり、木もれ日を浴びながら木々の間を走り抜けたり。お天気のいい日は景色のきれいな場所でツーリングを楽しみたくなりますよね。
バイクなら電車では行きにくい場所にも足を運びやすく、楽しみ方も倍増します。

関西地方のおすすめツーリングコースと、立ち寄って旅を楽しみたいスポットや施設を一挙にご紹介します。

関西日帰りツーリング1.バイクでのアクセスがいい淡路島はツーリング旅行にぴったり!【兵庫県】

関西日帰りツーリング1.バイクでのアクセスがいい淡路島はツーリング旅行にぴったり!【兵庫県】
写真:123RF

明石海峡大橋で本州とつながっている淡路島は、定番中の定番ともいえるツーリングスポットです。全長3,911mの明石海峡大橋を渡るだけでも爽快感を味わえますよ。

ツーリングルートとしては、東の海沿いを走る南淡路水仙ライン(県道76号)と西側の海沿いを走る淡路サンセットライン(県道31号)が人気。島を一周しながら立ち寄れるスポットを紹介します。

【関西・兵庫のツーリングスポット】洲本城跡

【関西・兵庫のツーリングスポット】洲本城跡
写真:123RF

まずは神戸淡路鳴門自動車道の「淡路島中央IC」もしくは「洲本IC」で降り、島の東側へ。洲本城は室町時代に安宅氏によって築かれた城で、三熊城とも呼ばれています。

現在は上り石垣などの遺構が残っているほか、1928年に築かれた模擬天守がそびえ、当時の面影を感じさせます。ここの展望台は、大阪湾や紀淡海峡を望む絶景ポイントです。

【関西・兵庫のツーリングスポット】洲本城跡
写真:123RF

三熊山洲本城跡

住所
兵庫県洲本市小路谷1272-2三熊山公園内
交通
洲本高速バスセンターからタクシーで10分
料金
情報なし

【関西・兵庫のツーリングスポット】道の駅うずしお

【関西・兵庫のツーリングスポット】道の駅うずしお

洲本城跡で景色を堪能したら、南淡路水仙ラインを南下します。

道の駅うずしおは、徳島県へとつながる大鳴門橋の手前にある道の駅で、鳴門のうずしおが間近で見られるスポットとして人気。鳴門海峡を眺めるもよし、淡路島の食材を使った料理やご当地バーガーを味わうもよし。

土日や連休はかなり混雑しますが、ぜひ立ち寄りたいおすすめ休憩スポットです。
※2025年3月のリニューアルオープンに向け工事中。工事期間は近くの「鳴門岬駐車場うずまちテラス」にて仮営業しています。

道の駅 うずしお

住所
兵庫県南あわじ市福良丙947-22
交通
神戸淡路鳴門自動車道淡路島南ICから県道25号・237号を鳴門岬方面へ車で3km
料金
生わかめ=432円~/元祖玉葱和風ドレッシングオイル=540円/白い海鮮丼=2420円/あわじ島オニオンビーフバーガー=660円/

【関西・兵庫のツーリングスポット】慶野松原海水浴場

【関西・兵庫のツーリングスポット】慶野松原海水浴場

道の駅うずしおでひと休みしたあとは島の西側へ。日本の渚百選にも選ばれた慶野松原にある慶野松原海水浴場は、白い砂浜と松林という日本の美を感じられるビーチとして知られています。

島の西側にあることから海に沈む夕陽を見られるスポットでもあり、バイクを停めて夕暮れを待てば、ロマンチックな雰囲気にひたれますよ。

慶野松原海水浴場

住所
兵庫県南あわじ市松帆古津路
交通
JR三ノ宮駅から神姫・淡路交通バス福良行きで1時間20分、陸の港西淡下車、タクシーで10分
料金
温水シャワー=300円/

【関西・兵庫のツーリングスポット】北淡震災記念公園

【関西・兵庫のツーリングスポット】北淡震災記念公園

慶野松原から淡路サンセットラインを北上したところにある、阪神大震災の記憶を今に伝える公園です。

「野島断層保存館」では断層の断面などを見学することが可能。地震に対する防災や心構えについて考えさせられる場所です。園内にはレストランや売店もあり、休憩スポットとしても活用できます。

【関西・兵庫のツーリングスポット】北淡震災記念公園

北淡震災記念公園

住所
兵庫県淡路市小倉177
交通
JR神戸線舞子駅から淡路交通洲本行きバスで20分、北淡ICで淡路交通震災記念公園前行きバスに乗り換えて13分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし

野島断層保存館

住所
兵庫県淡路市小倉177北淡震災記念公園内
交通
JR三ノ宮駅からあわ神あわ姫バス・高速バス北淡路西海岸ラインで1時間、震災公園下下車、徒歩5分
料金
大人730円、中・高校生310円、小学生260円(団体30名以上は大人660円、障がい者と同伴者は大人360円)

僕らを走らせる地図アプリ「Route!」

アプリ版の「Route!」には、旅のノウハウやエッセイ、新しい道路・施設・製品のニュースなどの記事と、編集部セレクトの動画などが閲覧できる<メディアパート>と、ツーリングマップルの地図を活用してさまざまな旅が出来る<地図パート>からなります。※地図パートは「プレミアム機能」のご登録により使えるようになります。

【機能のご案内】

①ツーリングマップルの地図をシームレスに閲覧!
書籍に収録されている地図を、スマホで自位置を表示しながら見ることができます。
※書籍の地図とは一部仕様が異なる部分があります。
※書籍に収録されていてもアプリでは表示できない地図があります(拡大図や広域図、各種テーマ地図など一部)

②「旅の履歴」が残せる!
自分の走行ログが簡単に記録できます。記録されたログは写真や文章を添えて、「旅の履歴」として残していくことができます

③オフラインでも地図が閲覧できる!
エリアを指定して地図データをダウンロードすると、電波の届かない場所でもツーリングマップルの地図を自位置表示付きで見ることができます。

【Route!アプリ】

 

関西日帰りツーリング2.歴史にその名を残す比叡山はツーリングにも最適なスポット【京都府~滋賀県】

関西日帰りツーリング2.歴史にその名を残す比叡山はツーリングにも最適なスポット【京都府~滋賀県】

京都府と滋賀県にまたがる比叡山は、古くから人々の信仰を集めてきた関西の聖地です。

現在は比叡山ドライブウェイと奥比叡ドライブウェイ(日曜・祝日は二輪通行止め)という2本の自動車道が整備されており、日帰りツーリングを楽しむのにうってつけ。展望スポットからは琵琶湖を眼下に眺められ、開放感もたっぷりです。

ドライブウェイからアクセスできるスポットを紹介します。

比叡山ドライブウェイ

住所
滋賀県大津市山上町~坂本本町
交通
名神高速道路京都東ICから国道161号、県道30号を比叡山方面へ車で9km
料金
通行料=860円(片道)、1700円(往復)/

奥比叡ドライブウェイ

住所
滋賀県大津市坂本本町~仰木町
交通
湖西道路仰木雄琴ICから県道315号を仰木方面へ車で1.5km
料金
片道1570円、往復3140円

【関西・京都/滋賀のツーリングスポット】延暦寺

【関西・京都/滋賀のツーリングスポット】延暦寺
写真:123RF

最澄によって平安時代に開かれた天台宗の総本山です。日本史を学べば必ず出てくる寺院であり、創建からときを経た現在も俗世とは違う神聖な空気に包まれています。

山中の境内には東塔、西塔、横川の3エリアがあり、しっかり見て回るとすれば半日はかかります。山の中だけあって市街地より気温が低いことが多いため、服装には気をつけて。

延暦寺

住所
滋賀県大津市坂本本町4220
交通
京阪石山坂本線坂本比叡山口駅から徒歩10分のケーブル坂本駅から坂本ケーブルで11分、終点下車、徒歩10分
料金
東塔・西塔・横川共通券=大人1000円、中・高校生600円、小学生300円/国宝殿=大人500円、中・高校生300円、小学生100円/(団体20名以上は東塔・西塔・横川共通券大人800円、中・高校生500円、小学生300円)

【関西・京都/滋賀のツーリングスポット】ガーデンミュージアム比叡

【関西・京都/滋賀のツーリングスポット】ガーデンミュージアム比叡

モネやルノワールといった印象派の画家が描いた、名画の風景を再現しているミュージアムです。春から秋にかけて季節の花が咲き誇り、ゆったりとした時間を過ごせます。

ショップで販売されているハーブグッズなどはおみやげとしてもおすすめ。冬期は休園しているので、出かける前に営業期間をチェックしておきましょう。

ガーデンミュージアム比叡

住所
京都府京都市左京区修学院尺羅ヶ谷四明ヶ嶽4比叡山頂
交通
叡山電鉄叡山本線八瀬比叡山口駅から叡山ケーブルで9分、ケーブル比叡駅からすぐのロープ比叡駅で叡山ロープウェイに乗り換えて3分、比叡山頂駅下車すぐ
料金
大人(中学生以上)1200円、小人(小学生)600円、未就学児童無料(11月下旬~冬期料金、障がい者手帳を持参で本人と介護者1名入園料半額)

【関西・京都/滋賀のツーリングスポット】夢見が丘

【関西・京都/滋賀のツーリングスポット】夢見が丘

琵琶湖や大津市街地を眺められる絶景ポイントです。山道を走って疲れたら、見晴らしのいいカフェテラスで休憩しましょう。

園内には有料のサイクルモノレールやスライダーといったアトラクションのほか、無料で遊べる公園エリアもあり、子ども連れのファミリーも楽しく過ごせます。日が暮れてからは夜景を堪能できます。

夢見が丘

住所
滋賀県大津市山中町比叡山ドライブウェイ内
交通
名神高速道路大津ICから国道161号を田の谷峠方面へ車で12km
料金
入場=無料/コーヒー=300円/ホットサンド=600円/

僕らを走らせる地図アプリ「Route!」

アプリ版の「Route!」には、旅のノウハウやエッセイ、新しい道路・施設・製品のニュースなどの記事と、編集部セレクトの動画などが閲覧できる<メディアパート>と、ツーリングマップルの地図を活用してさまざまな旅が出来る<地図パート>からなります。※地図パートは「プレミアム機能」のご登録により使えるようになります。

【機能のご案内】

①ツーリングマップルの地図をシームレスに閲覧!
書籍に収録されている地図を、スマホで自位置を表示しながら見ることができます。
※書籍の地図とは一部仕様が異なる部分があります。
※書籍に収録されていてもアプリでは表示できない地図があります(拡大図や広域図、各種テーマ地図など一部)

②「旅の履歴」が残せる!
自分の走行ログが簡単に記録できます。記録されたログは写真や文章を添えて、「旅の履歴」として残していくことができます

③オフラインでも地図が閲覧できる!
エリアを指定して地図データをダウンロードすると、電波の届かない場所でもツーリングマップルの地図を自位置表示付きで見ることができます。

【Route!アプリ】

 

関西日帰りツーリング3.神秘的な世界遺産の原始林を走る【奈良県】

関西日帰りツーリング3.神秘的な世界遺産の原始林を走る【奈良県】

奈良県にある奈良奥山ドライブウェイは、古都奈良の文化財に含まれる春日山原始林を通る全長13kmの道路です。

コースは奈良公園から若草山へ至る「新若草山コース」、原始林を走る「奈良奥山コース」、石仏が点在する「高円山コース」の3コース。

このうち若草山~高円山方面へ一方通行の奈良奥山コースには未舗装区間もあるため、初心者や運転に自信のない人は新若草山コースのみを通って奈良公園と若草山を往復するルートがおすすめです。

奈良奥山ドライブウェイ

住所
奈良県奈良市若草山~春日山~高円山
交通
第二阪奈道路宝来ランプから国道308号・369号を奈良市街方面へ車で8km
料金
奈良奥山コース=1840円/新若草山コース往復=520円/高円山コース往復=630円/

【関西・奈良のツーリングスポット】若草山

【関西・奈良のツーリングスポット】若草山
写真:123RF

奈良公園近くの料金所から奈良奥山ドライブウェイに入ると、新若草山コースを通って若草山の山頂に行くことができます。ここにも野生のシカが生息しており、のんびりと草を食む姿を見ながら癒やしのひとときを過ごせますよ。

山頂だけあって遮るものがなく、開放的なのも高ポイント。眼下には奈良盆地を見下ろせます。新若草山コース は3コースのうちでもっとも営業時間が長いので、夕陽や夜景も楽しんでください。

若草山

住所
奈良県奈良市春日野町若草157
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通春日大社本殿行きバスで10分、終点下車、徒歩15分
料金
入山料=中学生以上150円、3歳~小学生80円/(30名以上の団体は大人120円、小人60円)

【関西・奈良のツーリングスポット】奈良公園

【関西・奈良のツーリングスポット】奈良公園

広大な敷地のなかに奈良国立博物館、東大寺、興福寺、春日大社などがある公園です。春は桜、秋は紅葉の名所として知られ、豊かな自然に囲まれてのびのび過ごせます。

昼間は奈良公園を観光し、日が傾いてきたらドライブウェイを通って若草山に登り夕陽を見る、という楽しみ方も可能。奈良奥山ドライブウェイの入口は公園の北側にあります。

奈良公園

住所
奈良県奈良市雑司町、春日野、高畑町、登大路町
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
料金
情報なし

【関西・奈良のツーリングスポット】高円山

【関西・奈良のツーリングスポット】高円山

万葉集にも登場する美しい山で、展望スポットからは奈良の街並みを見下ろすことができます。古代から日本人に愛された美しい自然の中で過ごせるのが魅力。夜景スポットとしても知られています。

若草山近辺と比べると人が少なく静かなエリアで、ゆったりと過ごせる穴場です。

高円山

住所
奈良県奈良市白毫寺町
交通
第二阪奈道路宝来ランプから国道308号、県道1・80号を高円山方面へ車で11km
料金
見学料=無料/奈良奥山ドライブウェイ通行料=630円(普通車往復)/(障がい者割引あり)

僕らを走らせる地図アプリ「Route!」

アプリ版の「Route!」には、旅のノウハウやエッセイ、新しい道路・施設・製品のニュースなどの記事と、編集部セレクトの動画などが閲覧できる<メディアパート>と、ツーリングマップルの地図を活用してさまざまな旅が出来る<地図パート>からなります。※地図パートは「プレミアム機能」のご登録により使えるようになります。

【機能のご案内】

①ツーリングマップルの地図をシームレスに閲覧!
書籍に収録されている地図を、スマホで自位置を表示しながら見ることができます。
※書籍の地図とは一部仕様が異なる部分があります。
※書籍に収録されていてもアプリでは表示できない地図があります(拡大図や広域図、各種テーマ地図など一部)

②「旅の履歴」が残せる!
自分の走行ログが簡単に記録できます。記録されたログは写真や文章を添えて、「旅の履歴」として残していくことができます

③オフラインでも地図が閲覧できる!
エリアを指定して地図データをダウンロードすると、電波の届かない場所でもツーリングマップルの地図を自位置表示付きで見ることができます。

【Route!アプリ】

 

関西日帰りツーリング4.日本三景の「天橋立」をメインに日本海の風景を楽しむ【京都府】

関西日帰りツーリング4.日本三景の「天橋立」をメインに日本海の風景を楽しむ【京都府】

京都といえば見どころがひしめく京都市内に目がいきがちですが、日本海に面した京丹後地方も見逃せません。

なかでも日本三景のひとつに数えられる天橋立は、四季折々で違った美しさを見せてくれる関西屈指の景勝地です。

電車よりも車でのアクセスがいいため、ツーリング旅行にもぴったり。天橋立からスタートし、国道178号で丹後半島を巡るルートを紹介します。

【関西・京都のツーリングスポット】天橋立ビューランド

【関西・京都のツーリングスポット】天橋立ビューランド

京都縦貫自動車道の宮津天橋立ICで降りたら北へ向かい、天橋立ビューランドへ。天橋立を南から見られるスポットです。

ここから天橋立を望む風景は「飛龍観」と呼ばれ、龍をイメージした展望回廊からは多くの人をとりこにする絶景を堪能できます。

園内には遊具があり、観覧車やサイクルカーに乗りながら景色を楽しめるのも高ポイントです。

天橋立ビューランド

住所
京都府宮津市文珠437
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩5分(リフト・モノレール山麓駅)
料金
リフト・モノレール(往復・入園料を含む)=大人850円、小人450円/(乳幼児は大人1名につき1名無料、遊具利用の場合は料金別途、障がい者手帳持参でリフト・モノレール往復乗車券割引あり)

【関西・京都のツーリングスポット】天橋立傘松公園

【関西・京都のツーリングスポット】天橋立傘松公園
写真:123RF

天橋立ビューランドからの飛龍観を楽しんだら、海沿いを走ってさらに北へ向かいます。

天橋立傘松公園は、天橋立を北から一望する「昇龍観」のスポットです。天橋立に背を向けて上半身をかがめ、股の間から眺めるとまるで天に橋が架かっているように見えるという「股のぞき」で有名。ぜひ股のぞき台に上って試してみてください。

天橋立傘松公園

住所
京都府宮津市大垣75
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根・蒲入・経ヶ岬行きで25分、天橋立ケーブル下で天橋立ケーブルカーに乗り換えて4分、傘松下車すぐ
料金
ケーブルカー・リフト共通券(片道)=330円/かわらけ投げ=200円(3枚)/傘松だんご=300円/サーディンバーガー=500円/

【関西・京都のツーリングスポット】伊根の舟屋

【関西・京都のツーリングスポット】伊根の舟屋

天橋立の美景を思う存分堪能したら、丹後半島を北上します。

昔ながらの漁村の風景が広がる伊根町には、海に面した1階が船のガレージ、2階が居住空間という独特のつくりをした建物が並んでいます。

潮風を感じながら散策すれば、どこか懐かしい気持ちに。伊根湾から街並みを眺める遊覧船も出ているので、陸からも海からも景観を楽しめます。

伊根の舟屋群

住所
京都府与謝郡伊根町平田491
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根・蒲入・経ヶ岬行きで55分、伊根下車、徒歩10分
料金
情報なし

【関西・京都のツーリングスポット】経ヶ岬灯台

【関西・京都のツーリングスポット】経ヶ岬灯台

丹後半島の北端、日本海へせり出すような位置にある経ヶ岬灯台は公共交通機関では行きづらく、ツーリング旅行でこそ訪れたい場所です。

青い空と海を背に立つ白亜の灯台は、どこかロマンチック。展望台から望む濃い青色をした日本海や入り組んだ海岸線は、100点満点の絶景です。何にも邪魔されず海の景色を楽しみたいなら、ここは外せません。

経ヶ岬灯台

住所
京都府京丹後市丹後町袖志
交通
京都丹後鉄道宮豊線網野駅から丹海バス経ヶ岬行きで1時間5分、終点下車、徒歩30分
料金
情報なし

【関西・京都のツーリングスポット】琴引浜

【関西・京都のツーリングスポット】琴引浜

経ヶ岬から西へ向かうと、日本の渚百選にも選ばれた美しい砂浜の広がる琴引浜へとたどり着きます。

ここは踏むとキュッキュッと音の鳴る鳴き砂の浜として有名。夏なら海水浴を楽しめますし、海に入れない季節でも海風を感じながら海岸線を歩くだけでリフレッシュできます。夕刻に訪れれば、海に沈んでいく大きな夕陽を見られますよ。

琴引浜

住所
京都府京丹後市網野町掛津
交通
京都丹後鉄道宮豊線網野駅から丹海バス間人・経ヶ岬行きで10分、琴引浜下車、徒歩10分
料金
情報なし

僕らを走らせる地図アプリ「Route!」

アプリ版の「Route!」には、旅のノウハウやエッセイ、新しい道路・施設・製品のニュースなどの記事と、編集部セレクトの動画などが閲覧できる<メディアパート>と、ツーリングマップルの地図を活用してさまざまな旅が出来る<地図パート>からなります。※地図パートは「プレミアム機能」のご登録により使えるようになります。

【機能のご案内】

①ツーリングマップルの地図をシームレスに閲覧!
書籍に収録されている地図を、スマホで自位置を表示しながら見ることができます。
※書籍の地図とは一部仕様が異なる部分があります。
※書籍に収録されていてもアプリでは表示できない地図があります(拡大図や広域図、各種テーマ地図など一部)

②「旅の履歴」が残せる!
自分の走行ログが簡単に記録できます。記録されたログは写真や文章を添えて、「旅の履歴」として残していくことができます

③オフラインでも地図が閲覧できる!
エリアを指定して地図データをダウンロードすると、電波の届かない場所でもツーリングマップルの地図を自位置表示付きで見ることができます。

【Route!アプリ】

 

関西日帰りツーリング5.「さざなみ街道」で日本一の湖・琵琶湖を周遊!【滋賀県】

関西日帰りツーリング5.「さざなみ街道」で日本一の湖・琵琶湖を周遊!【滋賀県】

関西のツーリングルートで外せないのが、日本一の面積を誇り、一周するとその距離は200km弱という琵琶湖です。

湖畔には観光地や湖の見える展望スポットのほか、四季の美しさに触れられるスポットも点在し、春夏秋冬いつ訪れても大満足できるエリアです。

名神高速や北陸自動車道のおかげでアクセスがいいのもポイント。京都方面から琵琶湖大橋を渡り、さざなみ街道で湖東を北上して琵琶湖を一周するルートを紹介します。

琵琶湖

住所
滋賀県大津市
交通
JR大津駅から徒歩15分
料金
情報なし

【関西・滋賀のツーリングスポット】琵琶湖大橋

【関西・滋賀のツーリングスポット】琵琶湖大橋
写真:123RF

琵琶湖の南側にかかる琵琶湖大橋は、地域の重要な交通手段であると同時にライダーを魅了してやまない湖上の絶景スポットでもあります。安全運転を心がけながら眺めを楽しみましょう。

西の大津市側には道の駅びわこ大橋米プラザ、東の守山市側には一時期「明るい廃墟」として話題になったピエリ守山があり、ショッピングも楽しめます。

琵琶湖大橋

住所
滋賀県守山市~大津市
交通
湖西道路真野ICから国道477号を守山方面へ車で2km
料金
通行料金=普通車200円、軽自動車150円/

【関西・滋賀のツーリングスポット】八幡山ロープウェー

【関西・滋賀のツーリングスポット】八幡山ロープウェー

琵琶湖大橋で湖の東側に渡り、湖沿いを進むと右手前方に見えてくるのが八幡山です。

ふもとと頂上を結ぶ八幡山ロープウェーに乗れば、雄大な琵琶湖の風景を独り占め!山頂には八幡山城跡や瑞龍寺(村雲御所)があり、お手軽に観光気分も味わえます。

ロープウェーの上りは16:30が最終ですので、乗り遅れには注意しましょう。

八幡山ロープウェー

住所
滋賀県近江八幡市宮内町257
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩5分
料金
運賃(往復)=大人950円、小人480円/(障がい者1種手帳持参で本人と同伴者半額、1種以外の障がい者は本人のみ半額)

【関西・滋賀のツーリングスポット】彦根城

【関西・滋賀のツーリングスポット】彦根城
写真:123RF

琵琶湖沿岸を通るさざなみ街道を北へ進むと見えてくるのが彦根城です。国宝の天守は江戸時代から変わらぬ姿を保ち、日本の伝統や文化を今に伝えてくれます。

天守に登ったりお堀めぐりをしたりと見どころが満載で、ツーリングの目的地としても魅力的。タイミングが合えば、マスコットキャラクターのひこにゃんにも会えますよ。

彦根城

住所
滋賀県彦根市金亀町1-1
交通
JR琵琶湖線彦根駅から徒歩15分
料金
入場料(玄宮園含む)=大人800円、小・中学生200円/博物館とのセット券=大人1200円、小・中学生350円、特別展は別料金/(障がい者手帳持参で本人と同伴者1人が無料)

【関西・滋賀のツーリングスポット】メタセコイア並木

【関西・滋賀のツーリングスポット】メタセコイア並木

琵琶湖の西側、高島市にある約2.4kmにわたって続くメタセコイアの並木道です。

ここは琵琶湖湖畔をツーリングするならぜひとも訪れたいところ。新緑の鮮やかなグリーン、秋の紅葉、冬の裸の木や雪化粧と、四季を通じて見事な並木道を見られるのが魅力です。

バイクで通り抜けるだけではものたりないときは、駐車場にバイクを停めて、木もれ日を浴びながら散策を楽しみましょう。

メタセコイア並木

住所
滋賀県高島市マキノ町蛭口~牧野
交通
JR湖西線マキノ駅から高島市コミュニティーバスマキノ高原線時計まわりで6分、マキノピックランド下車すぐ
料金
情報なし

僕らを走らせる地図アプリ「Route!」

アプリ版の「Route!」には、旅のノウハウやエッセイ、新しい道路・施設・製品のニュースなどの記事と、編集部セレクトの動画などが閲覧できる<メディアパート>と、ツーリングマップルの地図を活用してさまざまな旅が出来る<地図パート>からなります。※地図パートは「プレミアム機能」のご登録により使えるようになります。

【機能のご案内】

①ツーリングマップルの地図をシームレスに閲覧!
書籍に収録されている地図を、スマホで自位置を表示しながら見ることができます。
※書籍の地図とは一部仕様が異なる部分があります。
※書籍に収録されていてもアプリでは表示できない地図があります(拡大図や広域図、各種テーマ地図など一部)

②「旅の履歴」が残せる!
自分の走行ログが簡単に記録できます。記録されたログは写真や文章を添えて、「旅の履歴」として残していくことができます

③オフラインでも地図が閲覧できる!
エリアを指定して地図データをダウンロードすると、電波の届かない場所でもツーリングマップルの地図を自位置表示付きで見ることができます。

【Route!アプリ】

 

関西日帰りツーリング6.本州最南端の地!太平洋を望む南紀白浜へ【和歌山県】

関西日帰りツーリング6.本州最南端の地!太平洋を望む南紀白浜へ【和歌山県】
写真:123RF

和歌山県の南紀白浜地方は、2015年に紀勢自動車道がすさみ南ICまで開通したことで格段に行きやすくなりました。このエリアは電車の本数が限られているうえ、見どころスポット同士が離れているためバイクでのアクセスが断然おすすめです。大阪方面から南下し、本州最南端の地・潮岬まで行くツーリングコースをご紹介します。

【関西・和歌山のツーリングスポット】千畳敷

【関西・和歌山のツーリングスポット】千畳敷

南紀白浜ICが最寄りの、荒波の浸食によって作り出された石畳が広がる絶景スポットです。むき出しの岩畳が、人間の手がいっさい入っていない地球の原始の姿を思い起こさせます。

何もない場所だからこそ、雄大な自然だけが見せてくれる美しさを全身で感じられますよ。ツーリングの帰り道に立ち寄って、太平洋に沈む夕陽を見るのもおすすめです。

千畳敷

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町千畳敷
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで21分、千畳口下車すぐ
料金
情報なし

【関西・和歌山のツーリングスポット】すさみ町立エビとカニの水族館

【関西・和歌山のツーリングスポット】すさみ町立エビとカニの水族館

すさみ南ICから南へ向かった場所にある、エビやカニといった甲殻類を中心に展示している水族館です。巨大なカニやカラフルなエビなど、珍しい世界の甲殻類を見ることができます。

タッチングプールで海の生きものに触れたり、ウミガメにエサをやったりと体験できる仕組みも充実。こぢんまりした規模で、ツーリングの途中に立ち寄っても十分に楽しめます。

すさみ町立 エビとカニの水族館

住所
和歌山県西牟婁郡すさみ町江住808-1
交通
JRきのくに線江住駅から徒歩8分
料金
大人800円、小・中学生500円、幼児300円、3歳未満無料

【関西・和歌山のツーリングスポット】沖の黒島・陸の黒島

【関西・和歌山のツーリングスポット】沖の黒島・陸の黒島

エビとカニの水族館から国道42号を西へ向かうと、ほどなくして見えてくる景勝地。すさみ八景の一つにも選ばれています。

どちらも陸地からほど近い場所にある小島で、陸の黒島にぶつかった海流がふたたびひとつになる夫婦波を見られる周辺は、恋人岬と呼ばれています。キラキラと輝く海や打ち寄せる波を見ていると時間を忘れますよ。

沖ノ黒島

住所
和歌山県西牟婁郡すさみ町見老津
交通
JRきのくに線周参見駅からタクシーで15分(黒嶋展望台まで)
料金
情報なし

陸ノ黒島

住所
和歌山県西牟婁郡すさみ町見老津
交通
JRきのくに線周参見駅からタクシーで15分(黒嶋展望台まで)
料金
情報なし

【関西・和歌山のツーリングスポット】潮岬

【関西・和歌山のツーリングスポット】潮岬

エビとカニの水族館から国道42号を東へ向かえば、本州最南端の地・潮岬にたどり着きます。

ここには潮岬観光タワー、潮岬灯台、潮岬神社、本州最南端の碑など、見どころがもりだくさん。高台に立てば、どこまでも広がる太平洋を眺められます。簡単に来られる場所ではありませんので、記念撮影も忘れずに。

潮岬

住所
和歌山県東牟婁郡串本町潮岬
交通
JRきのくに線串本駅から串本町コミュニティバス潮岬観光タワー行きで17分、終点下車すぐ
料金
情報なし

僕らを走らせるツーリング地図アプリ「Route!」

アプリ版の「Route!」には、旅のノウハウやエッセイ、新しい道路・施設・製品のニュースなどの記事と、編集部セレクトの動画などが閲覧できる<メディアパート>と、ツーリングマップルの地図を活用してさまざまな旅が出来る<地図パート>からなります。※地図パートは「プレミアム機能」のご登録により使えるようになります。

【機能のご案内】

①ツーリングマップルの地図をシームレスに閲覧!
書籍に収録されている地図を、スマホで自位置を表示しながら見ることができます。
※書籍の地図とは一部仕様が異なる部分があります。
※書籍に収録されていてもアプリでは表示できない地図があります(拡大図や広域図、各種テーマ地図など一部)

②「旅の履歴」が残せる!
自分の走行ログが簡単に記録できます。記録されたログは写真や文章を添えて、「旅の履歴」として残していくことができます

③オフラインでも地図が閲覧できる!
エリアを指定して地図データをダウンロードすると、電波の届かない場所でもツーリングマップルの地図を自位置表示付きで見ることができます。

【Route!アプリ】

 

関西日帰りツーリング7.いつもより早起きして天空の城・竹田城へ【兵庫県】

関西日帰りツーリング7.いつもより早起きして天空の城・竹田城へ【兵庫県】

兵庫県朝来市にある竹田城は、「日本のマチュピチュ」「天空の城」とも呼ばれ、バイクでの遠出にぴったりのスポットです。

雲海に包まれる神秘的な景色を見たいなら、9月から11月ごろがベストシーズン。それ以外の季節でも、すがすがしい朝に訪れておいしい空気を味わうのがおすすめです。

お城を見てから国道427号を走り、丹波篠山方面へ抜けるルートを紹介します。

【関西・兵庫のツーリングスポット】竹田城跡

【関西・兵庫のツーリングスポット】竹田城跡

標高353.7mの古城山の山頂部にある城跡です。ふもとにバイクを停め、城跡まで歩いて登れば城からの眺めを楽しむことができます。

歩きやすい靴や雨具に加え、暗いうちから登るときは懐中電灯も必須。竹田城跡そのものを見たいときは、向かいにある立雲峡に登りましょう。どちらからでも唯一無二の眺望を味わえます。

竹田城跡

住所
兵庫県朝来市和田山町竹田古城山169
交通
JR播但線竹田駅から全但バス「天空バス」竹田城跡行き(12~翌2月運休)で20分、竹田城跡下車、徒歩20分
料金
見学料=大人(高校生以上)500円、中学生以下無料/年間パスポート=1000円/(20名以上の団体は1割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)

【関西・兵庫のツーリングスポット】高源寺

【関西・兵庫のツーリングスポット】高源寺

竹田城跡から国道427号を進んだ加古川沿いにある名刹です。丹波地方を代表する紅葉の名所で、特に秋は多くの人でにぎわいます。

紅葉のシーズンは竹田城跡の雲海シーズンとも重なるため、ぜひ足を延ばして訪れてみてください。

すっきりとしたグリーンが美しい、夏の青もみじもおすすめです。

高源寺

住所
兵庫県丹波市青垣町桧倉514
交通
JR福知山線柏原駅から神姫グリーンバス佐治行きで40分、終点下車、タクシーで10分
料金
入山料=300円/精進料理(4名以上、要予約、12:00~)=4860円~/(障がい者手帳持参で入山料割引あり)

【関西・兵庫のツーリングスポット】篠山城跡・大書院

【関西・兵庫のツーリングスポット】篠山城跡・大書院

お城からスタートしたツーリング、最後もお城で締めてみてはいかがでしょうか。

2000(平成14)年に復元された大書院を中心とした篠山城跡は、かつての姿が想像できるように整備されており、歴史散策が楽しめます。また、周辺には武家屋敷が並ぶ当時の面影を残す街並みが残り、城下町の雰囲気たっぷり。

しっとりとした時間を過ごしたい大人におすすめのスポットです。

篠山城跡

住所
兵庫県丹波篠山市北新町2-3
交通
JR宝塚線篠山口駅からウイング神姫バス篠山営業所行きで15分、二階町下車、徒歩10分
料金
入館料=大人400円、高校・大学生200円、小・中学生100円(天守台、本丸、二の丸は無料)/(団体割引あり、篠山城大書院・歴史美術館・青山歴史村・安間家史料館の4館共通券有)

篠山城 大書院

住所
兵庫県丹波篠山市北新町2-3
交通
JR宝塚線篠山口駅から神姫グリーンバス篠山営業所行きで15分、二階町下車、徒歩5分
料金
入館料=大人400円、高・大学生200円、小・中学生100円/青山歴史村・武家屋敷安間家史料館・歴史美術館との4館共通券=大人600円、高・大学生300円、小・中学生150円/(歴史美術館が特別展期間中は4館共通券の料金が異なる、各種障がい者手帳持参で無料)
1 2

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

ライトな情報だけでなく、「山・バイク・キャンプ・スキー」など昭文社ならではの独自コンテンツを掛け合わせた、少しディープなオリジナリティのある情報も提供します!

エリア

トップ > アウトドア >  バイク >

この記事に関連するタグ