トップ > アウトドア >  登山・ハイキング >

【兵庫】砥峰高原ハイキング 日常を忘れてさわやかな風景の中へ

山と高原地図 編集部

更新日: 2024年9月22日

【兵庫】砥峰高原ハイキング 日常を忘れてさわやかな風景の中へ

一面にススキが広がる砥峰高原(とのみねこうげん)は、初心者も十分に楽しめるハイキングスポット。

天気のいい日に少し早起きして、ハイキングを楽しんでみませんか?

砥峰高原ハイキングコース

砥峰高原ハイキングコース

【砥峰高原】
見渡す限りの雄大な野原にススキの銀色の穂が波打つ

峰山高原から砥峰高原まで整備された片道6kmのハイキングコースは、道のり全体を通じて比較的なだらかで、初心者も気軽にチャレンジしやすい。ベストシーズンの10月頃には銀色に光るススキの草原を満喫できる。

[おすすめハイキングコース]
START>峰山高原ホテルリラクシア駐車場
↓ 徒歩10分
●リラクシアの森
↓ 徒歩5分
●分岐点
↓ 徒歩50分
●峰山口駅
↓ 徒歩40分
●砥峰高原展望台
↓ 徒歩30分
●とのみね自然交流館
↓ 徒歩2時間10分
GOAL>峰山高原ホテルリラクシア駐車場

■歩行時間:約4時間30分
■歩行距離:約12km
■標高:800m〜900m
■ベストシーズン:9月下旬〜11月上旬

砥峰高原ハイキングコース

映画やドラマのロケ地にもなったススキの名所

【砥峰高原ハイキングコース】リラクシアの森

【砥峰高原ハイキングコース】リラクシアの森

映画「ノルウェイの森」のロケ地のひとつ。峰山高原ホテルリラクシアの敷地内に広がる幻想的な森を歩いてみよう。

【砥峰高原ハイキングコース】分岐点

【砥峰高原ハイキングコース】分岐点

リラクシアの森から来た道を引き返す途中に砥峰高原への道を示す看板があるので見逃さないように。

【砥峰高原ハイキングコース】峰山口駅

【砥峰高原ハイキングコース】峰山口駅

参道を抜けると峰山口駅の看板が見えてくる。ここから約400mのアスファルト道を歩く。

【砥峰高原ハイキングコース】砥峰高原展望台

【砥峰高原ハイキングコース】砥峰高原展望台

峰山口駅からとのみね自然交流館までの途中に展望台があり、ススキ野原が一望できる。

【砥峰高原ハイキングコース】とのみね自然交流館

【砥峰高原ハイキングコース】とのみね自然交流館

砥峰高原の自然を楽しむためのベースキャンプ。建物にススキ野原を見渡す展望テラスも併設。

(電話:0790-31-8100 時間:9:00〜17:00 休業日:月曜、12月頃〜3月頃)

砥峰高原

住所
兵庫県神崎郡神河町川上
交通
JR播但線寺前駅からタクシーで30分(10月上旬~11月上旬は直通バスを運行)
料金
情報なし

【砥峰高原ハイキングコース】お昼ごはんに人気

【砥峰高原ハイキングコース】お昼ごはんに人気

神河町内産のコシヒカリを使ったおにぎりと約20品目のおかずが入った神河弁当(1100円)。3日前までに要予約。

(問い合わせ:神河フード 電話:0790-31-2655)
受け取りはカーミンの観光案内所で。

砥峰高原

住所
兵庫県神崎郡神河町川上
交通
JR播但線寺前駅からタクシーで30分(10月上旬~11月上旬は直通バスを運行)
料金
情報なし

【砥峰高原ハイキング】立ち寄りスポット①「カーミンの観光案内所」

【砥峰高原ハイキング】立ち寄りスポット①「カーミンの観光案内所」
神河町特産の柚子を使用したみやげがいっぱい

JR寺前駅前にある観光案内所で、観光情報やパンフレットが手に入る。柚子を使った商品をはじめ、名水や山椒の木の薄皮の佃煮「からかわ」、大正元年創業の和菓子店・荒木商店の菓子なども販売。

カーミンの観光案内所

住所
兵庫県神崎郡神河町鍛冶142-47
交通
JR播但線寺前駅からすぐ
料金
要問合せ

【砥峰高原ハイキング】立ち寄りスポット②「峰山高原ホテルリラクシア」

【砥峰高原ハイキング】立ち寄りスポット②「峰山高原ホテルリラクシア」
ロビーには窓越しに高原の自然風景が広がる

標高930mに位置する星空の見えるリゾートホテル。館内の客室のほか、キャンプ場でグランピングステイもできる。レストランや売店、日帰り入浴ができる露天風呂を備えている。

電話:0790-34-1516
住所:兵庫県神河町上小田881-146
交通:峰山高原バス停からすぐ
(ススキの期間限定の砥峰・峰山高原直通バスを利用、要予約)
時間:日帰り入浴12:00〜17:00
料金:入浴料大人1000円
休業日:火・水曜(時期により変更あり)、夏期無休
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

山と高原地図で登山を楽しもう

『山と高原地図』シリーズは、1965年より毎年発行、登山を楽しむ方に長く親しまれ続けているロングセラー登山地図です。谷や尾根、等高線や登山道を綿密に描き、実踏調査に基づいた登山ルート・コースタイムなどを掲載、

その『山と高原地図』シリーズアプリは、慣れ親しんでいる地図をお手持ちのスマートフォンでも見られるだけでなく、GPSを使って地図上で現在地を確認したり、自分が登ったルートの記録をする、といった機能により 登山・ハイキングがますます楽しくなるアプリになっています。

記録したルートをメールで送信して、PCで登山記録を管理したり、登山コミュニティサイトに投稿して記録を共有することもできるので、活用方法は無限に広がります。地図データは全てスマートフォン本体に格納しますので、携帯電話の電波が届かない山中でも安心して使用することができますよ。

アプリアイコン
アプリ名称山と高原地図山と高原地図ホーダイ
料金DL1回につき650円(税込)月額500円(税込)もしくは

年額4800円(税込)
※初回DLから7日間は無料

DLできる登山地図1回のDLで山と高原地図1エリア分をDL可能山と高原地図全63エリア分をDLし放題
登山計画作成機能×
ダウンロード

 

 

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

『山と高原地図』シリーズは、1965年より毎年発行、登山を楽しむ方に長く親しまれ続けているロングセラー登山地図。深田久弥による「日本百名山」をすべて収録し、主要な山岳エリアを網羅しています。

まっぷるウェブでは、登山、トレッキング、ハイキングに関する情報や、おすすめの登山ギアについて紹介していきます!

>>ウィキペディア(Wikipedia)

エリア

トップ > アウトドア >  登山・ハイキング >

この記事に関連するタグ