トップ > アウトドア >  登山・ハイキング >

秋田【抱返り渓谷】田沢湖から気軽に行けるハイキングコース!

山と高原地図 編集部

更新日: 2024年9月16日

秋田【抱返り渓谷】田沢湖から気軽に行けるハイキングコース!

田沢湖と並ぶ秋田を代表する観光名所で、東北でも指折りの渓谷美が堪能できる抱返り渓谷。山あいの美しい景色を見ながら、片道およそ30分のハイキングに出かけよう!

【秋田】抱返り渓谷

【田沢湖から車で20分】
独特の青さが幻想的な渓流美に目を奪われる
新緑と紅葉の名所として知られる抱返り渓谷は、東北の耶馬渓と称され、息をのむほど美しい渓流の独特な青さが魅力のスポットだ。整備されたおよそ1・5㎞の遊歩道に沿って、次々と見どころが現れる。折り返し地点の回顧の滝までは、片道30分と手頃な散策コースのため、大人から子供まで気軽に散策を楽しむ姿が見られる。

【秋田】抱返り渓谷

季節によって緑がかった青や、澄んだ青色などに表情を変える渓流

【秋田】抱返り渓谷

散策路の途中には冷たい湧き水も出ている

抱返り渓谷

住所
秋田県仙北市田沢湖卒田~角館町広久内
交通
JR秋田新幹線角館駅からタクシーで15分
料金
情報なし

【秋田・抱返り渓谷×ハイキング】<START>駐車場

⬇ すぐ

【秋田・抱返り渓谷×ハイキング】1.抱返神社

抱返り渓谷の入口にたたずむ神社で、老杉に囲まれ荘厳な雰囲気が漂う

【秋田・抱返り渓谷×ハイキング】1.抱返神社

⬇ 約3分

【秋田・抱返り渓谷×ハイキング】2.神の岩橋

渓谷の入口に架かる全長80mの吊り橋。秋田県内で最も古い吊り橋だ

【秋田・抱返り渓谷×ハイキング】2.神の岩橋

⬇ 約7分

【秋田・抱返り渓谷×ハイキング】3.茣蓙の石

抱返り渓谷の奇岩のひとつ。ござを数枚広げられるほど、広く平坦な巨岩

【秋田・抱返り渓谷×ハイキング】3.茣蓙の石

⬇ 約5分

【秋田・抱返り渓谷×ハイキング】4.若狭の急流

ダムができる以前は激しい流れが、獣の雄叫びに聞こえるといわれた急流

【秋田・抱返り渓谷×ハイキング】4.若狭の急流

⬇ 約10分

【秋田・抱返り渓谷×ハイキング】5.誓願寺

抱返り渓谷随一の景勝地。淵を流れる水しぶきが香の煙に似ていることから命名

【秋田・抱返り渓谷×ハイキング】5.誓願寺

⬇ 約4分

【秋田・抱返り渓谷×ハイキング】<GOAL>6.回顧の滝

女性が着物を着るさまに似ていることや、何度も見返すほどの滝というのが名の由来

【秋田・抱返り渓谷×ハイキング】<GOAL>6.回顧の滝

【秋田・抱返り渓谷×ハイキング】抱返り紅葉祭

10月上旬〜11月上旬にかけて行なわれる、赤い山々と青い渓流の美しいコントラストに心を奪われる祭典。紅葉期間中は駐車場が有料になり普通車300円。混雑するので角館駅からのシャトルバスなど公共交通機関の利用がおすすめ。

【秋田・抱返り渓谷×ハイキング】抱返り紅葉祭

渓谷を赤や黄色に染めるさまはまさに絶景

抱返り紅葉祭

住所
秋田県仙北市田沢湖卒田抱返神社ほか
交通
秋田自動車道協和ICから国道341・13・46号、一般道、県道250・257・50号を卒田方面へ車で38km
料金
情報なし

山と高原地図で登山を楽しもう

『山と高原地図』シリーズは、1965年より毎年発行、登山を楽しむ方に長く親しまれ続けているロングセラー登山地図です。谷や尾根、等高線や登山道を綿密に描き、実踏調査に基づいた登山ルート・コースタイムなどを掲載、

その『山と高原地図』シリーズアプリは、慣れ親しんでいる地図をお手持ちのスマートフォンでも見られるだけでなく、GPSを使って地図上で現在地を確認したり、自分が登ったルートの記録をする、といった機能により 登山・ハイキングがますます楽しくなるアプリになっています。

記録したルートをメールで送信して、PCで登山記録を管理したり、登山コミュニティサイトに投稿して記録を共有することもできるので、活用方法は無限に広がります。地図データは全てスマートフォン本体に格納しますので、携帯電話の電波が届かない山中でも安心して使用することができますよ。

アプリアイコン
アプリ名称山と高原地図山と高原地図ホーダイ
料金DL1回につき650円(税込)月額500円(税込)もしくは

年額4800円(税込)
※初回DLから7日間は無料

DLできる登山地図1回のDLで山と高原地図1エリア分をDL可能山と高原地図全63エリア分をDLし放題
登山計画作成機能×
ダウンロード

 

 

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

『山と高原地図』シリーズは、1965年より毎年発行、登山を楽しむ方に長く親しまれ続けているロングセラー登山地図。深田久弥による「日本百名山」をすべて収録し、主要な山岳エリアを網羅しています。

まっぷるウェブでは、登山、トレッキング、ハイキングに関する情報や、おすすめの登山ギアについて紹介していきます!

>>ウィキペディア(Wikipedia)

エリア

トップ > アウトドア >  登山・ハイキング >

この記事に関連するタグ