トップ > アウトドア >  登山・ハイキング >

【乗鞍】 畳平・お花畑ハイキング!咲き誇る高原植物を見に行こう!

山と高原地図 編集部

更新日: 2024年9月15日

【乗鞍】 畳平・お花畑ハイキング!咲き誇る高原植物を見に行こう!

シャトルバスで山岳道路の日本最高地点の乗鞍・畳平へ。

高山植物が咲き誇るお花畑をのんびりハイキング!短時間で登れる富士見岳からの絶景を楽しもう。

乗鞍・畳平ハイキング!畳平・お花畑コースを知ろう

絶景の山とお花畑を巡る贅沢コース
標高2702mの畳平は、シャトルバスで行ける日本最高所。駐車場から遊歩道を通り、畳平のランドマーク鶴ヶ池をめざそう。富士見岳への登山で大パノラマを楽しんだあとは反対側へ下山し、深い青色が美しい不消ヶ池を眺めながらお花畑へ向かう。花を愛でながら一周40分の木道をのんびりと歩き、階段を上って乗鞍バスターミナルに戻ろう。

コースポイント
◎シャトルバスで行ける日本最高所、2702mの畳平が出発地点になる。
◎高山植物の宝庫・お花畑が最大の見どころ。7〜8月がベストシーズン。
◎富士見岳山頂を目指す絶景コース。高地なので服装や体力に注意して登ろう。

【乗鞍ハイキング×畳平・お花畑コース】コースDATA

【コースMAP】 ※拡大できます

歩行時間:約2時間15分
歩行距離:約3.5km
体力:★★☆
テクニック:★★☆
トイレ:3カ所

【Start】乗鞍バスターミナル
↓ 徒歩5分
①鶴ヶ池
↓ 徒歩5分(富士見岳口)
②富士見岳(登山片道30分)
↓ 徒歩20分
③お花畑(一周40分)
↓ 徒歩5分
【Goal】乗鞍バスターミナル

【おすすめ地図アプリ】
山と高原地図ホーダイ


実踏調査に基づいた見やすい地図が特徴の「山と高原地図」。事前に地図をダウンロードしておけば、電波の届かない山中でも使えるので安心です。
詳細はこちらをチェック>>公式HP

【乗鞍ハイキング×畳平・お花畑コース】コースDATA
【乗鞍ハイキング×畳平・お花畑コース】コースDATA

トウヤクリンドウ(上)やウサギギク(下)など高山植物が咲く

【乗鞍ハイキング×畳平・お花畑コース】<注意>マイカー規制あり!

畳平へ向かう乗鞍スカイラインと乗鞍エコーラインは、マイカー規制があるため、シャトルバスに乗り換えが必要だ。長野県側は乗鞍高原にある乗鞍観光センターなどの駐車場、岐阜県側はほおのき平駐車場に停めてバスを利用する。シャトルバスは長野県側が7月1日から、岐阜県側が5月15日からで、10月31日までの運行となる。

乗鞍・畳平ハイキング!畳平・お花畑コースを歩こう

乗鞍・畳平ハイキング!畳平・お花畑コース<Start>乗鞍バスターミナル

乗鞍・畳平ハイキング!畳平・お花畑コース<Start>乗鞍バスターミナル
畳平や乗鞍岳の登山情報もわかる

北アルプスの山並みのような、赤い三角屋根の建物がバスターミナル。1階には切符売り場や乗鞍総合案内所、売店、軽食コーナー、2階にはセルフサービスの展望レストランがあり、お花畑や富士見岳を望める。有料の水洗トイレもある。

⇓ 徒歩5分

乗鞍バスターミナル

住所
岐阜県高山市丹生川町岩井谷1223乗鞍畳平
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで40分、ほおのき平で濃飛バス乗鞍行きに乗り換えて45分、畳平バスターミナル下車すぐ
料金
施設により異なる

乗鞍・畳平ハイキング!畳平・お花畑コースの見どころ① 鶴ヶ池

乗鞍・畳平ハイキング!畳平・お花畑コースの見どころ① 鶴ヶ池
右に見える緑の山は大黒岳

池越しに槍ヶ岳も!畳平の美しい池
なだらかなお皿のような窪地に水をたたえる、畳平のランドマーク。駐車場から大黒岳や富士見岳へ向かう遊歩道の途中にある。晴れた日には池の向こうに槍ヶ岳も見える。

⇓ 徒歩5分

乗鞍・畳平ハイキング!畳平・お花畑コースの見どころ③ 富士見岳

乗鞍・畳平ハイキング!畳平・お花畑コースの見どころ③ 富士見岳
富士見岳から畳平を望む。乗鞍バスターミナルの裏手にお花畑がある

片道約30分で登頂!絶景の山岳風景を満喫
畳平のお花畑や鶴ヶ池を見下ろせ、天気が良ければ北側に北アルプスの山々を一望できる。西側は雪渓の残る不消ヶ池を眺望。標高は高いが登り道は短い。片道約30分で気軽に登山できる。登山道は石が多いので注意して歩こう。

乗鞍・畳平ハイキング!畳平・お花畑コースの見どころ③ 富士見岳

富士見岳山頂から見た穂高連峰。大パノラマの山岳風景を楽しめる

乗鞍・畳平ハイキング!畳平・お花畑コースの見どころ③ 富士見岳

富士見岳山頂。向こうに見えるのが乗鞍岳最高峰の剣ヶ峰だ

乗鞍・畳平ハイキング!畳平・お花畑コースの見どころ③ お花畑

乗鞍・畳平ハイキング!畳平・お花畑コースの見どころ③ お花畑

可憐な高山植物を愛でる雲上の楽園
バスターミナルから5分ほど下ったところにあり、一周約40分の木道が整備されている。高山植物の宝庫で、7月中旬から8月下旬にかけて、ハクサンイチゲなどの高山植物の花が一面に咲く姿は見事。木道をのんびり歩くだけでも山の自然を楽しめる。

【Point】畳平に咲く高山植物
畳平は高山植物の宝庫。なかでもお花畑に多く、7月中旬~8月上旬は可憐な花が畳平を彩る。下記の花以外にコイワカガミ、ヨツバシオガマ、コバイケイソウなどが咲く。

●ハクサンイチゲ・クロユリ【7月中旬~8月上旬】
ハクサンイチゲは夏のお花畑を代表する白い花。クロユリの群生も必見
●ミヤマキンポウゲ【7月下旬~8月上旬】
お花畑を黄色く染める小花。キンポウゲ科。茎高は10~40cmと高め
●コマクサ7月【中旬~8月中旬】
高山植物の女王といわれる花。大黒岳や富士見岳、魔王岳登り口などに多い

⇓ 徒歩5分

乗鞍・畳平ハイキング!畳平・お花畑コース<Goal>乗鞍バスターミナル

乗鞍バスターミナルに戻ったら、乗鞍・畳平ハイキングは終了です。

乗鞍・畳平ハイキングのその他必見スポット

乗鞍・畳平ハイキングのその他必見スポット① 大黒岳

乗鞍・畳平ハイキングのその他必見スポット① 大黒岳
山頂からは焼岳や穂高連峰などが見える

ご来光スポットの山
北、中央、南アルプスが一望でき乗鞍岳の展望台と呼ばれる山。到着してすぐに登ることができるご来光スポットとして人気。2015年に山頂から桔梗ヶ原まで続く登山道が整備され、さらに「大黒岳登山口」バス停が新設されたことでルートが拡大された。登山道の両際に映えるコマクサの大群生は見事。

乗鞍・畳平ハイキングのその他必見スポット② 魔王岳

乗鞍・畳平ハイキングのその他必見スポット② 魔王岳
バスターミナルからそのまま登れる

ターミナルそばの山
乗鞍バスターミナルに最も近く、片道約15分といういちばん気軽に登れる山。駐車場北側の階段を上ると、すぐに魔王岳の登山口。山頂の近くまで階段が整備されているので登りやすい。山頂からは乗鞍スカイラインの向こうに穂高連峰を望める。

乗鞍・畳平ハイキングのその他必見スポット③ 不消ヶ池(きえずがいけ)

乗鞍・畳平ハイキングのその他必見スポット③ 不消ヶ池(きえずがいけ)
一年中雪が消えない美しい不消ヶ池

乗鞍・畳平ハイキングのその他必見スポット④ 乗鞍本宮 中宮

乗鞍・畳平ハイキングのその他必見スポット④ 乗鞍本宮 中宮
1階にはお守りなどが置いてある

登る前に登山の安全を祈願
信仰の山としても知られる乗鞍岳。乗鞍バスターミナルの横に乗鞍本宮の中宮があるので、登山の前に参拝しよう。

乗鞍バスターミナルで見つけた 畳平のお土産

乗鞍バスターミナルに併設された売店には山グッズをはじめ、お菓子や特産品を使った商品、記念品などが揃う。

乗鞍バスターミナルで見つけた 畳平のお土産

乗鞍越冬酒 大吟醸「白雲」
畳平の宿の乗鞍白雲荘で、気温-20℃の冬を越した限定の日本酒。

乗鞍バスターミナルで見つけた 畳平のお土産

Yamasanka Pins
乗鞍岳のイラストが描かれたピンズ。山ガールにぴったり。

山と高原地図で登山を楽しもう

『山と高原地図』シリーズは、1965年より毎年発行、登山を楽しむ方に長く親しまれ続けているロングセラー登山地図です。谷や尾根、等高線や登山道を綿密に描き、実踏調査に基づいた登山ルート・コースタイムなどを掲載、

その『山と高原地図』シリーズアプリは、慣れ親しんでいる地図をお手持ちのスマートフォンでも見られるだけでなく、GPSを使って地図上で現在地を確認したり、自分が登ったルートの記録をする、といった機能により 登山・ハイキングがますます楽しくなるアプリになっています。

記録したルートをメールで送信して、PCで登山記録を管理したり、登山コミュニティサイトに投稿して記録を共有することもできるので、活用方法は無限に広がります。地図データは全てスマートフォン本体に格納しますので、携帯電話の電波が届かない山中でも安心して使用することができますよ。

アプリアイコン
アプリ名称山と高原地図山と高原地図ホーダイ
料金DL1回につき650円(税込)月額500円(税込)もしくは

年額4800円(税込)
※初回DLから7日間は無料

DLできる登山地図1回のDLで山と高原地図1エリア分をDL可能山と高原地図全63エリア分をDLし放題
登山計画作成機能×
ダウンロード

 

 

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

『山と高原地図』シリーズは、1965年より毎年発行、登山を楽しむ方に長く親しまれ続けているロングセラー登山地図。深田久弥による「日本百名山」をすべて収録し、主要な山岳エリアを網羅しています。

まっぷるウェブでは、登山、トレッキング、ハイキングに関する情報や、おすすめの登山ギアについて紹介していきます!

>>ウィキペディア(Wikipedia)

エリア

トップ > アウトドア >  登山・ハイキング >

この記事に関連するタグ