トップ >  関東・甲信越 > 信州・清里 > 軽井沢・小諸 > 

目次

目次を見る
軽井沢・小諸の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

ホテルハーヴェスト旧軽井沢

軽井沢・佐久・小諸
森の静かな場所に佇むリゾート。駅、観光名所、アウトレット、全てにアクセスが良好
4.3
[最安料金]14,000円〜

ルシアン旧軽井沢(共立リゾート)

軽井沢・佐久・小諸
閑静な旧軽井沢の南仏薫るホテルで心地よい休日を愛犬と一緒にお過ごし下さい。ワンちゃん2頭目まで無料。
4.63
[最安料金]15,400円〜

島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘

軽井沢・佐久・小諸
文豪・島崎藤村が愛した創業百年の老舗宿。源泉かけ流し天然温泉で自然を感じるひと時を<軽井沢観光にも>
4.67
[最安料金]11,200円〜

軽井沢 ホテルそよかぜ

軽井沢・佐久・小諸
食事評価★4.8 緑あふれる自然に包まれた一軒宿・ペットと泊まれるホテル【全室レストランもペット可】
4.49
[最安料金]11,880円〜

軽井沢浅間プリンスホテル

軽井沢・佐久・小諸
奥軽井沢での静寂の時間、浅間山を望みながら至福の時を
4.14
[最安料金]15,139円〜

TWIN-LINE HOTEL KARUIZAWA JAPAN

軽井沢・佐久・小諸
ワインやお菓子などフリーフロー毎日開催!バスソルトや話題の美顔器貸出などサービス満載!
4.35
[最安料金]10,450円〜

ルグラン旧軽井沢(グランベルホテルズ&リゾーツ)

軽井沢・佐久・小諸
【2023年度クチコミ第1位受賞(長野県)】美食フレンチと星空露天風が人気。旧軽銀座は徒歩6分!
4.54
[最安料金]15,500円〜

万平ホテル

軽井沢・佐久・小諸
2024年10月2日グランドオープン
4.83
[最安料金]19,818円〜

菱野温泉 常盤館

軽井沢・佐久・小諸
標高1050m。雲を見下ろす絶景露天のある旅館です。八ヶ岳のパノラマと東信の山の幸をご堪能ください。
4.3
[最安料金]11,480円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【軽井沢のデートスポット】モダンと歴史が交差する、源泉かけ流しの美肌の湯「星野温泉 トンボの湯」

 width=640星野温泉 トンボの湯は北佐久郡軽井沢町にあるデートスポットで、JR軽井沢駅から西武観光バス星野温泉トンボの湯行きバスで20分、終点下車すぐのアクセスです。

古くから多くの文人墨客に愛されてきた名湯、星野温泉の流れをくむ、源泉かけ流しの日帰り温泉施設です。巨大な花崗岩が配された開放的な露天風呂と檜の内風呂で、美肌の湯を堪能できます。

星野温泉 トンボの湯

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148
交通
JR軽井沢駅から西武観光バスで約20分、星野温泉トンボの湯下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:15(閉館22:00)
休業日
無休(メンテナンス休あり)
料金
入浴料=大人1350円、小人(3歳~小学生)800円/入浴料(GW、8月、年末年始)=大人1550円、小人1050円/

【軽井沢のデートスポット】老舗ならではの豊富なラインナップ「沢屋 旧軽井沢店」

 width=640沢屋 旧軽井沢店は北佐久郡軽井沢町にあるデートスポットで、JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで7分のアクセスです。

季節ごとの素材を生かした、添加物を一切使っていないジャムが自慢です。イチゴやリンゴなどのベーシックなものから、ミルクジャムなど珍しいものまで、豊富な種類を誇ります。

沢屋 旧軽井沢店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢746-1
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:15~18:00(時期により異なる)
休業日
無休(冬期は臨時休あり)
料金
ストロベリージャム=864円(125g)/オレンジママレード=540円(125g)/ブルーベリージャム=648円(125g)/ミルクジャム=864円(130g)/あんずジャム=540円(125g)/キウイフルーツジャム=540円(125g)/ピロシキ=420円/

【軽井沢のデートスポット】こだわりの製法で作るヘルシーなハム「軽井沢デリカテッセン」

 width=640軽井沢デリカテッセンは北佐久郡軽井沢町にあるデートスポットで、JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩10分のアクセスです。

ドイツ人マイスター直伝の店。ソーセージやウインナー、ハムも自家製で、唐辛子、粒こしょう入りの「辛いソーセージ」が人気です。貸別荘でとる食事にぜひ加えてみたい一品です。

軽井沢デリカテッセン

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢657-6
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(時期により異なる)
休業日
木曜、1~3月は水・木曜、7月下旬~8月は無休(GW・年末年始は営業)
料金
コンビーフ=540円(100g)/ロースハム=520円(100g)/チューリンガー=350円(100g)/バラエティーセット=780円(各種2枚入)/ウィンナーソーセージ=330円(100g)/レバーペースト=350円(100g)/辛いソーセージ=350円(100g)/

【軽井沢のデートスポット】趣のある美しい風景とやわらかい湯が自慢「立ち寄りの湯 軽井沢千ヶ滝温泉」

 width=640立ち寄りの湯 軽井沢千ヶ滝温泉は北佐久郡軽井沢町にあるデートスポットで、しなの鉄道中軽井沢駅から西武観光バス軽井沢営業所方面行きで5分、千ヶ滝温泉入口下車すぐのアクセスです。

四季を通して、それぞれ趣異なる美しい風景と、澄み渡る源泉掛け流しの湯が自慢です。木々のざわめきや鳥のさえずり、燃えるような紅葉や純白の雪景色など美しい軽井沢の大自然に癒されます。

立ち寄りの湯 軽井沢千ヶ滝温泉

住所
長野県北佐久郡軽井沢町千ヶ滝温泉
交通
しなの鉄道中軽井沢駅から西武観光バス軽井沢営業所方面行きで5分、千ヶ滝温泉入口下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:30(閉館)、土・日曜、祝日、特別日は10:30~22:00(閉館)
休業日
無休(点検期間休)
料金
入浴料=大人1200円、小人700円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1300円、小人750円/入浴料(特別日)=大人1550円、小人1140円/

【軽井沢のデートスポット】軽井沢の氏神さまで心を清め開運を祈願「熊野皇大神社」

 width=640熊野皇大神社は北佐久郡軽井沢町にあるデートスポットで、JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで15分のアクセスです。

「日本三大熊野」のひとつに数えられ、本宮の中心が長野と群馬の県境に位置する珍しい神社です。御神木の「しなの木」は開運や縁結びにご利益があるとされるパワースポット。室町時代中期の建立とされる長野県最古の狛犬も見ものです。

熊野皇大神社

住所
長野県北佐久郡軽井沢町峠町碓氷峠1
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:00~16:00<閉所>)
休業日
無休
料金
初穂料=1000円/

【軽井沢のデートスポット】目にも楽しい手作りチョコレート「Schokoladen burg 軽井沢チョコレート館」

 width=640Schokoladen burg 軽井沢チョコレート館は北佐久郡軽井沢町にあるデートスポットで、JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩3分のアクセスです。

ヨーロッパから直輸入した最高級のクーベルチュール(製菓用チョコレート)を使用し、一粒ずつていねいに手作りされたチョコレートは香りと口どけが絶品です。イートインスペースでコーヒーとともに味わうのも良い。

Schokoladen burg 軽井沢チョコレート館

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢4-2
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩3分
営業期間
2月上旬~中旬、3月中旬~12月
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
期間中水曜、2月1~15日は無休(年末休、夏期は無休)
料金
フランボワーズ=259円/アーモンド=248円/ホットショコラ=648円/オレンジトランシュ(量り売り、3枚)=1188円/オランジェット(70g)=1404円/シャンパントリュフ(100g)=1296円/生チョコ=1728円/

【軽井沢のデートスポット】老舗の甘味処でいただく懐かしい味わいの和菓子「ちもと」

 width=640ちもとは北佐久郡軽井沢町にあるデートスポットで、JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩5分のアクセスです。

名物の「ちもと餅」は、くるみと黒砂糖が入った求肥でできた和菓子。ほかにもそば団子など素朴な和菓子が揃っています。茶店風の店先の縁台で、おいしい和菓子が楽しめます。

ちもと総本店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢691-4
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)、7月末~8月末は9:00~(時期により異なる)
休業日
無休(冬期は臨時休あり)
料金
ちもと餅=235円/天然かき氷=660円~/冷やし抹茶=770円/そば団子=215円/焼団子=180円/
1 2 3 4 5

信州・清里の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる軽井沢’25

まっぷる軽井沢’25

最新の人気グルメ&ショップの紹介をはじめ、モデルプランやおみやげ情報も大充実!高原リゾート・軽井沢を満喫できるガイドです。

まっぷる信州’26

まっぷる信州’26

信州の最新が詰まった一冊。絶景テラスカフェや雲海、星空、いま行くべき話題スポットやモデルプラン、そば、地元グルメまで網羅。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

関連するタグ

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅