トップ >  九州・沖縄 > 鹿児島・宮崎 > 宮崎・日南海岸 > 宮崎 > 

【九州編】ニューオープン&リニューアルした施設がきれいなキャンプ場3選!地域の自然や味覚を満喫

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年12月26日

【九州編】ニューオープン&リニューアルした施設がきれいなキャンプ場3選!地域の自然や味覚を満喫

今回は2024年にオープンしたばかりで、地域の自然や味覚をたっぷり味わえる九州のキャンプ場をご紹介します。

アウトドアで過ごすにしても、トイレや炊事場などの設備が新しいと気持ちいいですよね。

ぜひ、九州のキャンプ場探しのご参考にしてください。

宮崎の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

THE MEIBIA MIYAZAKI(ザ・メイビア宮崎)

宮崎
静寂の中に佇む凛とした空間。竹林が奏でるシンフォニー。
4.58
[最安料金]10,450円〜

『祈願の宿』青島・地蔵庵(旧:『子宝・安産の宿』 地蔵庵)

宮崎
〜全国から【子宝祈願】・【安産祈願】で多くの方が訪れる宿〜 『子宝・安産の宿』 地蔵庵
5
[最安料金]12,000円〜

ペンション C-ドルフィン

宮崎
大平洋水平線から日の出を見ることができる最高のロケーション!室内犬、猫と一緒に宿泊可。
5
[最安料金]11,500円〜

シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート

宮崎
都会を離れ、心を整える、太陽と海のリゾート
4.48
[最安料金]5,040円〜

ホテルJALシティ宮崎

宮崎
喧騒を忘れさせる空間と行き届いたサービスで、快適なご滞在をお約束いたします。
4.38
[最安料金]5,250円〜

たまゆら温泉 宮崎観光ホテル

宮崎
楽天トラベルからお申込み頂いた方専用ラウンジ10/26OPEN★17時からは宮崎の焼酎もご用意♪
4.29
[最安料金]6,930円〜

ホテルマリックス

宮崎
『大浴場』目当てのビジネスマンが多いホテル!!繁華街・コンビニもすぐそこで、駐車場の心配なし!
4.03
[最安料金]5,400円〜

ホテルマリックスラグーン

宮崎
男女別の大浴場完備。全室Wi-Fi&有線LAN対応。レディース専用フロアー完備。
4
[最安料金]5,400円〜

天然温泉 日向の湯 ドーミーイン宮崎(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

宮崎
ビジネス、観光の拠点に最適なホテル。天然温泉完備の癒しの空間でお寛ぎいただけます。
4.45
[最安料金]6,250円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

農園で収穫した野菜をBBQで味わえる「野々川グランビューパーク」(長崎県波佐見町)

農園で収穫した野菜をBBQで味わえる「野々川グランビューパーク」(長崎県波佐見町)
爽快な山並みの眺めが楽しめる野々川グランビューパーク

2024年5月11日にオープンした、農園の中のキャンプサイトです。10年以上放置されていた茶畑や水田を、地元の人たちがキャンプ場として再生させました。

場所は神六山(じんろくざん)の中腹。標高約280メートルという高台にあり、眺望は抜群です。天気が良ければ山々を真っ赤に染める夕日や、降り注ぐような星空を眺められます。また、春と秋には、一面の雲海を目にする幸運に恵まれるかもしれません。

春と秋には雲海が見られる日もある

旬野菜を現地調達で食卓に

敷地内には収穫体験のできる野菜畑もあり、みずみずしい旬の野菜を、キャンプサイトで調理して食べることも可能です。農作物は販売されているので、おみやげにするキャンパーも多いのだとか。ハチミツ採集やお茶摘み体験などのイベントも企画中とのことなので、興味のある方はホームページなどでご確認ください!

施設は簡易水栓トイレ、洗い場、コインシャワーを完備し、快適に過ごすことができます。売店では薪も販売されています。

車で約20分のところにははさみ温泉「湯治桜(ゆうじろう)」があるので、そちらも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

ログハウス風の管理棟

■野々川グランビューパーク
■長崎県波佐見町野々川郷1169-1
■1泊1,500円~
■チェックイン/14:00 チェックアウト/10:00 ※受付14:00~17:00
■通年営業
公式HPはこちら>>

水と緑に囲まれてオーガニックコーヒーで一息「AOSHIMA PICHNIC CLUB」(宮崎県宮崎市)

水と緑に囲まれてオーガニックコーヒーで一息「AOSHIMA PICHNIC CLUB」(宮崎県宮崎市)
SABBATICAL(サバティカル)ブランドのテントを2種類、ロッジ型のサファリテントも用意

2024年夏にグランドオープンしたキャンプ場です。キャンプサイトにはタブの木が広がる「フォレストキャンプエリア」、青島の海を眺めながら過ごせる「オーシャンサイドキャンプエリア」があります。

青島の海を眺めながらロマンチックなひと時が送れる

フォレストキャンプエリアでは「SABBATICAL(サバティカル)」のテントの貸出もあり、ロッジ型のサファリテントで宿泊も可能。「家族連れで荷物が多いから、持っていくギアは最小限にしたい!」という人にも便利です。

オーシャンサイドキャンプエリアにはオートキャンプサイトが30サイトあります。キャンプ道具のほかサーフボードなどを持ち込んで、海を満喫してはいかがでしょう。

サウナやコーヒーショップも

また、海と空を眺めながら汗を流せるアウトドアプライベートサウナ、ビーチ沿いの道を爽快に走れるE-Bikeのレンタルもあり、思い思いの時間を満喫できます。疲れたら、オーストラリア最東端の街バイロンベイ発祥のオーガニックコーヒーショップ「Byron Bay Coffee Company」 で休憩するのもいいでしょう。隣接しているホテルの温泉もお得に利用可能です。

こどものくに園内と海を眺めながら貸切サウナでととのい体験[

ほかにもジューススタンドや、朝食が食べられるベーカリー、BBQ施設、サウナもあり充実した休日を過ごせます。ジューススタンド内にあるマルシェでは地元の生産者が丹精込めて育てた野菜や果物のほか、お菓子や調味料が販売されています。果物やお菓子を購入して、青空の下で味わってはいかがでしょうか。

ベーカリーではアメリカンブレックファストセットなどを提供

■宮崎県宮崎市加江田7275-1 こどものくに内
■OCEANSIDE CAMP AREA1泊1,500円~、FOREST CAMP AREA手ぶらでキャンププラン1泊7,700円~
■チェックイン/15:00~20:00 チェックアウト/10:00
■通年営業
公式HPはこちら>>

センス抜群のギアも購入できる「スノーピーク都城キャンプフィールド」(宮崎県都城市)

センス抜群のギアも購入できる「スノーピーク都城キャンプフィールド」(宮崎県都城市)
甌穴群など、都城市を代表する景観を楽しめる

霧島連峰などの雄大な山々に囲まれ、「日本の滝100選」にも選ばれた名瀑・関之尾滝(せきのおのたき)や、河床に数千個の穴が開いた甌穴(おうけつ)群を眼前に望む、緑と自然豊かなキャンプフィールドです。2024年4月にオープンしました。

大きく開けたフリーサイトのほか、関之尾滝を望むサイトや川沿いのサイトもあり、水音にたっぷりと癒されます。炊事場は温水も使え、清潔なトイレ、シャワーも完備しています。

キャンプサイトの横には大淀川支流の庄内川が流れている

スノーピークのアイテムが勢揃い

運営しているのはアウトドアブランドのスノーピーク。敷地内には広々としたストアがあり、自社製品を豊富に販売しています。ここでしか買えないアイテムもあるので、チェックしてみてください。また、氷、薪などの販売や、キャンプギアのレンタルもあるので、少ない荷物で訪れることが可能です。

充実した品ぞろえのストア

地元のお酒もいただけるレストランや、地元の食材を使ったカフェメニューや自家製のスイーツ、クラフトビールが楽しめるカフェなどもあるので、堪能してみてください。電動マウンテンバイクをレンタルするのもおすすめです。

■スノーピーク都城キャンプフィールド
■宮崎県都城市関之尾町6615‐2
■1泊4,000円~
■チェックイン/13:00~17:00 チェックアウト/11:00 ※営業時間10:00~18:00
■水曜休
公式HPはこちら>>

九州エリアは2024年新登場のキャンプ場がねらい目

九州のニューオープン&リニューアルしたキャンプ場3選には、2024年に新登場したキャンプ場が並びました。豊かな自然に浸れるのはもちろん、地元の幸が味わえたり、充実のストアも!きれいな施設で、楽しいひと時を過ごせます。ぜひ、訪れてみてくださいね!

※各キャンプ場のデータに記載している料金は、特記がない限り「大人1人分の最低料金(税込)」を記載しています。
※記事公開時の情報にて制作しているため、料金やその他の情報が変更される場合もあります。

ツーリングマップルが運営するWebサイト「Route!」

Route!(ルート)」は旅人の地図ツーリングマップルが運営するバイク旅や自転車旅、ドライブに役立つアプリ&メディア。絶景ロードやおすすめルート、名所やグルメ、便利アイテムなど旅のプランに役立つ記事や動画を紹介します。

バイク好きならぜひチェックしてみて!

Route!の公式HPはこちら>>

僕らを走らせる地図アプリ「Route!」

アプリ版の「Route!」には、旅のノウハウやエッセイ、新しい道路・施設・製品のニュースなどの記事と、編集部セレクトの動画などが閲覧できる<メディアパート>と、ツーリングマップルの地図を活用してさまざまな旅が出来る<地図パート>からなります。※地図パートは「プレミアム機能」のご登録により使えるようになります。

【機能のご案内】

①ツーリングマップルの地図をシームレスに閲覧!
書籍に収録されている地図を、スマホで自位置を表示しながら見ることができます。
※書籍の地図とは一部仕様が異なる部分があります。
※書籍に収録されていてもアプリでは表示できない地図があります(拡大図や広域図、各種テーマ地図など一部)

②「旅の履歴」が残せる!
自分の走行ログが簡単に記録できます。記録されたログは写真や文章を添えて、「旅の履歴」として残していくことができます

③オフラインでも地図が閲覧できる!
エリアを指定して地図データをダウンロードすると、電波の届かない場所でもツーリングマップルの地図を自位置表示付きで見ることができます。

【Route!アプリ】

 

九州・沖縄の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる長崎 ハウステンボス 佐世保・五島列島’25

まっぷる長崎 ハウステンボス 佐世保・五島列島’25

異国文化が織りなす長崎で観光もグルメも楽しみつくそう!「ハウステンボスパーフェクトBOOK」付録もついて最新情報満載!

まっぷる九州’26

まっぷる九州’26

人気観光スポットも、穴場の絶景も、ご当地グルメもギュギュっとまとめて掲載、九州を旅するならこの1冊でキマリ!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅