トップ >  北海道 > 

【北海道編】ニューオープン&リニューアルした施設がきれいなキャンプ場3選!雄大な自然に好アクセス 札幌市中心部から車で30分にあるキャンプ場(BBQ&CAMPコモレビヨリ)

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年12月26日

【北海道編】ニューオープン&リニューアルした施設がきれいなキャンプ場3選!雄大な自然に好アクセス

今回は、北海道エリアに2024年新オープン、かつ、アクセスしやすいキャンプ場をご紹介します。

雄大な自然が魅力の北海道ですが、紹介する3つのキャンプ場は市街地からも比較的近い、とても便利な立地です。

できたばかりで新しい施設も魅力のキャンプ場で、心地よい時を過ごしましょう。

帯広市街地から手軽に行くことができるCAMP VILLAGE ピュットの森(北海道音更町)

帯広市街地から手軽に行くことができるCAMP VILLAGE ピュットの森(北海道音更町)
林間サイトなのでテント同士のプライベート空間を確保できる

2024年4月に新オープン

ピュットとはデンマーク語で「なんとかなるさ!」という意味があるのだとか。その名の通り、肩の力を抜いて休日を過ごせるキャンプ場がピュットの森です。2024年4月26日にオープンしました。場所はJR帯広駅から車で15分、JR柏林台駅からは車で6分。音更町内の国道241沿いなので、車で手軽に「ピュット」行くこともできます。

北海道らしい広い空を眺めながらベンチでランチやBBQもできる

敷地面積は1.3ヘクタール(1万3000㎡)。キャンプサイトは20区画分程度の広さがあるフリーサイトと、3区画のオートサイトがあります。また、子どもと一緒のときなどに便利なバスルーム、ウォシュレット付きのトイレ、エアコン、ストーブ、室内でもBBQなどを楽しめる土間スペース付きの「長屋のヒュッテ」と名付けたコテージも4棟あります。

清潔で使いやすいトイレ

貸本や貸遊具のコーナーがある

共有施設として、ウォシュレット付きのトイレ、炊事場、温水シャワー、ピザ窯、BBQテーブルを完備。貸本コーナーや貸遊具コーナーもあります。自動販売機が備え付けられ、クラフト生ビールやBBQのお肉の販売もあるので、持って行ったドリンクや食料が足りないというときも安心です。

ピザをおいしく焼きあげるENROもある

■CAMP VILLAGE ピュットの森
■北海道音更町然別北5線西34-14
■フリーサイト:1泊1,100円、施設利用料1サイト550円(定員6名) オートサイト:1,100円、施設利用料1サイト1,100円(定員6名)
■チェックイン/14:00〜 チェックアウト/〜12:00
■通年営業
公式HPはこちら>>

ニッカウヰスキー余市蒸留所からも車で8分「PAL・YOICHI」(北海道余市町)

ニッカウヰスキー余市蒸留所からも車で8分「PAL・YOICHI」(北海道余市町)
広々としているフリーサイト

家族で手作りしたキャンプ場がオープン

2024年4月27日に、尻場山(しりぱ)山にオープンしたキャンプ場です。JR余市駅から車で10分という便利なロケーションながら、自然もしっかりと感じられます。1.8ヘクタール(1万8000㎡)もの場所を、家族で切り開きながら運営されており、そのアットホームさも魅力です。

広大な土地を家族でさらに開拓中

キャンプサイトはフリーサイトや区画サイトA・B、ハンモックサイトに分かれています。区画サイトはAとB合わせて16サイトあり、一区画の広さは100㎡で、車は2台駐車可能です。区画サイトAのみ8カ所電源があります(有料)。

ハンモックサイトでは風を感じながらハンモックでお昼寝する心地よさを味わってください。

尻場山の四季の自然に浸れるキャンプ場

自家製食材がリーズナブルに手に入る

管理棟には休み処「MUDAKARU(むだかる)」があり、生ビール、ソフトクリーム、薪、燃料などの販売があるほか、レンタル用品も置いています。また、自家製のベーコンやお餅、そして、魚介類の刺身(ホッケ、ブリ、イカ、マグロなど遊漁船の釣果次第)なども販売しており、自家製のものはすべて無添加かつリーズナブルに提供されています。

MUDAKARUの店内

ほか、流し台が3台ある炊事場や、ウォシュレット付きのトイレ、サウナも共有施設として完備されています。ベーコン作りや薪作り、遊漁船での釣りなどの体験も随時、要予約にて開催していくそうなので、HPを見てチェックしてください!

市内にはニッカウヰスキーの余市蒸留所があります。観光で訪れるのもおすすめです。

■PAL・YOICHI
■北海道余市町梅川町260-1
■入場料1,000円 サイト使用料1,000円~
■通年営業
公式HPはこちら>>

札幌中心地のすぐ側にある森の中のサイト「BBQ&CAMPコモレビヨリ」(北海道札幌市)

札幌中心地のすぐ側にある森の中のサイト「BBQ&CAMPコモレビヨリ」(北海道札幌市)

五感で木漏れ陽を感じるひと時を

札幌中心部から車に乗ってわずか30分で到着するという、便利なロケーションにあるキャンプ場です。2年の準備期間を経て、2024年6月1日にオープンしました。

大都市の近くにありながら、森に囲まれ、近くには琴似発寒川(ことにはっさむがわ)が流れているなど、街の喧騒を忘れさせてくれるとても静かな環境です。サイト内も樹木の伐採を最小限にし、自然の地形をそのまま生かしているのだとか。木漏れ陽に包まれ、森の葉音や川のせせらぎ、大地の香りを感じながら、穏やかな時を過ごせます。

美しい木漏れ陽がキャンプサイトに降り注ぐ

3つのエリアからチョイス

キャンプ敷地は3つのエリアに分かれていて、Aエリア(ペットNG・車両乗上NG)は5サイト、Bエリア(ペットOK・車両乗上NG)は5サイト、Cエリア(ペットOK・車両乗上OK)4サイト、全14サイトがあります。車両乗上OKのCエリアの他、20台が停められる駐車場があり、1台までは無料で駐車可能です。

すべてのサイトは、人数料金ではなく約100㎡のサイト貸しとなっており、キャンプもBBQも同様の料金です。キャンプの場合、テント(3m×5mサイズ)が2張とタープが設置可能。また、BBQの場合1~20名でのご利用がおすすめです。

オートサイトもあり本格的なキャンプ道具を手軽に持ち込める

設備は水洗トイレや炊事場、ピザ窯が備え付けられています。また、チェアやドラム缶焼き台、テーブル、クーラーボックスのレンタルもあり、管理棟では薪や木こりのろうそくなどを販売しています。ブッシュクラフトを楽しむこともできます。

薪(1バケット1,000円)は施設内でも販売。

■BBQ&CAMPコモレビヨリ
■北海道札幌市西区平和423番地70
■一般:1泊6,600円 会員:1泊5,500円(会費不要。登録簿の記入、身分証明書のコピー、SNSのフォローにて入会)
■チェックイン/10:00~17:00 チェックアウト/〜11:00
■月曜休
公式HPはこちら>>

街近キャンプで北海道の大自然を満喫しよう

今回ご紹介のキャンプ場はいずれも、新しくてきれいなだけではなく、市街地から近いという特徴があります。険しい山道を登ることもないので、初心者でも利用しやすいでしょう。食料品などに買い忘れがあれば、すぐに車で買い物に出ることもできます。一方、北海道らしい自然も感じられ、上級者もきっと満足。今度の休日は街近キャンプを楽しみませんか?

※料金は特記ない限り「大人1人分の最低料金(税込)」です
※情報は記事制作時のものです。料金や条件などが変更になっている場合があります

ツーリングマップルが運営するWebサイト「Route!」

Route!(ルート)」は旅人の地図ツーリングマップルが運営するバイク旅や自転車旅、ドライブに役立つアプリ&メディア。絶景ロードやおすすめルート、名所やグルメ、便利アイテムなど旅のプランに役立つ記事や動画を紹介します。

バイク好きならぜひチェックしてみて!

Route!の公式HPはこちら>>

僕らを走らせる地図アプリ「Route!」

アプリ版の「Route!」には、旅のノウハウやエッセイ、新しい道路・施設・製品のニュースなどの記事と、編集部セレクトの動画などが閲覧できる<メディアパート>と、ツーリングマップルの地図を活用してさまざまな旅が出来る<地図パート>からなります。※地図パートは「プレミアム機能」のご登録により使えるようになります。

【機能のご案内】

①ツーリングマップルの地図をシームレスに閲覧!
書籍に収録されている地図を、スマホで自位置を表示しながら見ることができます。
※書籍の地図とは一部仕様が異なる部分があります。
※書籍に収録されていてもアプリでは表示できない地図があります(拡大図や広域図、各種テーマ地図など一部)

②「旅の履歴」が残せる!
自分の走行ログが簡単に記録できます。記録されたログは写真や文章を添えて、「旅の履歴」として残していくことができます

③オフラインでも地図が閲覧できる!
エリアを指定して地図データをダウンロードすると、電波の届かない場所でもツーリングマップルの地図を自位置表示付きで見ることができます。

【Route!アプリ】

 

北海道の新着記事

記事の一覧を見る

関連するタグ

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!