目次
- 学問の神様としても知られる厄除けスポット「大阪天満宮」(大阪市北区)
- 古くから多くの人々が厄除けを祈願した「住吉大社」(大阪市住吉区)
- 厄払い・病気平癒のご利益が特に高い「石切劔箭神社」(東大阪市)
- 家内安全や厄払いを願う人が多数参拝する「坐摩神社」(大阪市中央区)
- 交通安全や厄除けの祈願で有名な「成田山不動尊」(寝屋川市)
- 邪気を吸い込む獅子が厄を除けてくれる「難波八阪神社」(大阪市浪速区)
- 厄除け厄払いに役立つ!2025年の厄年早見表
- 厄除けや縁結びにご利益あり「高津宮」(大阪市中央区)
- 厄除け祈願を通じて厚い信仰を集める「生國魂神社」(大阪市天王寺区)
- 商売繁盛も厄除けも“えべっさん”におまかせ!「今宮戎神社」(大阪市浪速区)
- 特別な厄払い祈祷をしてもらえる「勝鬘院〈愛染堂〉」(大阪市天王寺区)
- 多くの参拝者が訪れる厄除けスポット「太融寺」(大阪市北区)
- 厄除けスポットとしても観光地としても人気の「水掛不動〈法善寺〉」(大阪市中央区)
- 厄除け厄払いに役立つ!2025年の厄年早見表
- 霊験あらたかな厄除けスポット「総持寺」(茨木市)
- 丁寧な厄除け祈願を行ってくれる「道明寺天満宮」(藤井寺市)
- 勝ちダルマで厄除けを!「勝尾寺」(箕面市)
- 歴史好きにおすすめの厄除けスポット「観心寺」(河内長野市)
- 厄除けや家内安全の祈願で知られる「金剛寺」(河内長野市)
- 厄除け厄払いに役立つ!2025年の厄年早見表
- 厄除け・厄払いはいつでも大丈夫!ご自身のタイミングで厄除けに行きましょう
厄除けや縁結びにご利益あり「高津宮」(大阪市中央区)
高津宮は、仁徳天皇を祀る歴史ある神社。厄除けや縁結びのご利益で知られ、地元の人々に親しまれています。厄年の祈願だけでなく、人生の節目に訪れる方も多く、特別な祈祷が用意されています。
境内は広々としており、緑豊かな空間で心穏やかに参拝できるでしょう。また、祭りやイベントが定期的に開催され、地域の文化を感じられる場所でもあります。大阪の中心部に位置しアクセスしやすい神社です。
厄除け祈願を通じて厚い信仰を集める「生國魂神社」(大阪市天王寺区)
生國魂神社は、大阪最古の神社の一つとして知られ、厄除けや商売繁盛の祈願で有名です。神社の歴史は2,000年以上にわたり、古代から続く信仰の場。
境内には重要文化財に指定された建造物があり、歴史と文化を感じられるスポットです。厄年を迎えた方には丁寧なご祈祷が行われ、新しい一年を迎える準備に最適。初詣の時期には多くの参拝者で賑わい、厄除け祈願を通じて地域住民からも厚い信仰を集めています。
生國魂神社
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9
- 交通
- 地下鉄谷町九丁目駅から徒歩4分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(祈祷・お守り・おふだ受付は9:00~17:00<閉門>)
- 休業日
- 無休
- 料金
- おみくじ=200円/御守=1000円/厄除祈祷=5000円/お宮参り=10000円/特別祈祷(団体昇殿祈祷)=50000円/
商売繁盛も厄除けも“えべっさん”におまかせ!「今宮戎神社」(大阪市浪速区)
今宮戎神社は「えべっさん」の愛称で親しまれ、商売繁盛の神様として全国的に有名ですが、厄除けのご祈祷も受け付けています。特に毎年1月に行われる「十日戎」では、福笹を求めて多くの参拝者が訪れ、大阪の年始を象徴する風物詩となっています。
境内は広く、美しい建築が特徴的。厄除けの祈願では、えべっさんの温かなご利益が感じられ、多くの方が新たなスタートを切る場所として訪れます。
今宮戎神社
- 住所
- 大阪府大阪市浪速区恵美須西1丁目6-10
- 交通
- 南海本線今宮戎駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉門)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 拝観料=無料/戎様の縁起物=1500円/えびす袋守=1500円/
特別な厄払い祈祷をしてもらえる「勝鬘院〈愛染堂〉」(大阪市天王寺区)
勝鬘院、通称「愛染堂」は、愛染明王を本尊とする寺院で、厄除けや縁結びのご利益が高いことで知られるスポット。厄年を迎える方には特別な祈祷が用意されており、人生の節目に訪れる方が多い寺院です。
境内には静かな空間が広がり、心穏やかに参拝できる雰囲気。愛染明王の慈悲に触れながら祈る時間は、厄を払い新しい一歩を踏み出す助けとなるでしょう。天王寺区の便利な立地にあるため、アクセスも良好です。
多くの参拝者が訪れる厄除けスポット「太融寺」(大阪市北区)
太融寺は真言宗の寺院で、厄除けや商売繁盛、交通安全など幅広いご利益が期待できるスポット。境内には重要文化財に指定された建物があり、歴史的な価値が高い寺院です。厄年を迎えた方に向けた祈祷は特に人気があり、多くの参拝者が訪れます。
都会の中心地に位置していながら、静かで穏やかな雰囲気が漂う境内。梅田エリアからのアクセスも抜群で、大阪観光の合間に立ち寄れる便利なロケーションです。
厄除けスポットとしても観光地としても人気の「水掛不動〈法善寺〉」(大阪市中央区)
法善寺は、通称「水掛不動尊」として有名なお寺。不動明王の像に水を掛けながら祈願する独特のスタイルが特徴で、厄除けや商売繁盛のご利益があるとされています。
大阪ミナミの中心地に位置し、観光地としても人気の高いスポット。厄年の祈願に訪れる方も多く、霊験あらたかな不動明王に祈ることで安心感を得られるでしょう。周辺には飲食店や観光名所が点在しており、参拝後に大阪らしい街並みを楽しむこともできます。
水掛不動(法善寺)
- 住所
- 大阪府大阪市中央区難波1丁目2-16
- 交通
- 地下鉄なんば駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(法善寺寺務所は8:00~23:00<閉所>)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
厄除け厄払いに役立つ!2025年の厄年早見表
■女性の厄年一覧(数え年基準)
前厄 | 本厄 | 後厄 |
2008年 平成20年 生まれ 18歳 | 2007年 平成19年 生まれ 19歳 | 2006年 平成18年 生まれ 20歳 |
1994年 平成6年 生まれ 32歳 | 1993年 平成5年 生まれ 33歳 | 1992年 平成4年 生まれ 34歳 |
1990年 平成2年 生まれ 36歳 | 1989年 昭和64年/平成元年 生まれ 37歳 | 1987年 昭和63年 生まれ 38歳 |
1966年 昭和41年 生まれ 60歳 | 1965年 昭和40年 生まれ 61歳 | 1964年 昭和39年 生まれ 62歳 |
■男性の厄年一覧(数え年基準)
前厄 | 本厄 | 後厄 |
2002年 平成14年 生まれ 24歳 | 2001年 平成13年 生まれ 25歳 | 2000年 平成12年 生まれ 26歳 |
1985年 昭和60年 生まれ 41歳 | 1984年 昭和59年 生まれ 42歳 | 1983年 昭和58年 生まれ 43歳 |
1966年 昭和41年 生まれ 60歳 | 1965年 昭和40年 生まれ 61歳 | 1964年 昭和39年 生まれ 62歳 |
※東京都神社庁より。表の赤字は大厄。
※数え年とは、満年齢に誕生日前には2歳、誕生日後には1歳を加えた年齢です。
大阪の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!