トップ >  関西 > 北近畿 > 天橋立・丹後半島 > 

【京都府・京丹後市の日帰り温泉】「眺望バツグン!」「設備充実」「泉質自慢」一日の疲れをリフレッシュできるおすすめ日帰り温泉5選をご紹介

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2025年2月7日

【京都府・京丹後市の日帰り温泉】「眺望バツグン!」「設備充実」「泉質自慢」一日の疲れをリフレッシュできるおすすめ日帰り温泉5選をご紹介

休日をゆっくり過ごしたいときに人気の日帰り温泉。
泊りで温泉宿に行くほどお休みが確保できない、という方にもおすすめです。

今回は、京都府京丹後市にある日帰り温泉をご紹介します。
ぜひおでかけの参考にしてみてください。

天橋立・丹後半島の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

天橋立温泉 天橋立ホテル

天橋立・宮津・舞鶴
客室・大浴場・露天風呂より天橋立を一望していただける天然温泉のお宿:天橋立駅より徒歩1分
4.35
[最安料金]11,550円〜

天橋立温泉 和のリゾート 文珠荘

天橋立・宮津・舞鶴
日本三景天橋立の運河に佇む宿。2023年春サウナ付大浴場誕生。新しい和のリゾートをお楽しみください。
4.51
[最安料金]14,300円〜

天橋立温泉 料理旅館 鳥喜

天橋立・宮津・舞鶴
「一度食べたら本物だとわかる」天然にこだわる四季折々の旨いもんを堪能する天橋立の料理旅館
4.55
[最安料金]16,500円〜

天橋立温泉 ホテル北野屋

天橋立・宮津・舞鶴
【貸切温泉露天風呂やプライベートサウナ有】全室より日本三景・天橋立が望める立地、露天風呂付客室も有!
4.44
[最安料金]13,860円〜

天橋立荘

天橋立・宮津・舞鶴
日本三景天橋立の奥座敷、あたたかいおもてなしと漁港直送の新鮮素材を使った海鮮料理自慢の宿
4
[最安料金]13,860円〜

宮津温泉 料理旅館 茶六別館

天橋立・宮津・舞鶴
生垣に囲まれた数奇屋造りの料理旅館。丹後の海の幸を生かした京風会席、かにづくし会席をご堪能下さい。
4.67
[最安料金]19,800円〜

日本三景 天橋立の見える宿 仁風荘

天橋立・宮津・舞鶴
日本三景、天橋立の見えるアットホームな雰囲気の宿。2階のお部屋から天橋立が一望できます。
4.2
[最安料金]14,300円〜

神風楼

天橋立・宮津・舞鶴
【1日6組限定】客室から、まるで絵画のような「天橋立」を望める和モダンな【2人専用の大人宿】
4.6
[最安料金]19,800円〜

文人墨客の宿 清輝楼

天橋立・宮津・舞鶴
多くの文人墨客が滞在した創業300年の純和風旅館。古き良き日本情緒や宮津・天橋立の海の幸をどうぞ
4
[最安料金]10,500円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【京都府・京丹後市の日帰り温泉】弥栄あしぎぬ温泉

【京都府・京丹後市の日帰り温泉】弥栄あしぎぬ温泉

京都府・京丹後市の日帰り温泉「弥栄あしぎぬ温泉」は、見晴らし抜群の露天風呂は開放感たっぷり

本館と高低差26mのパノラマブリッジで結ばれた温泉館へは、シースルーエレベーターで。露天風呂からは弥栄平野を一望し、内湯のアイテム浴槽も豊富で楽しいですよ。無料休憩広間や食事処(臨時休業中)もあります。

※令和6年10月16日㈬~10月30日㈬まで施設改修工事のため臨時牛業

おすすめポイントはここ!
地下1500mから湧き出る温泉を掛け流しで楽しめます。バイオマスボイラーや廃油ボイラーを導入しており、環境にやさしいのもポイントです。

【京都府・京丹後市の日帰り温泉】弥栄あしぎぬ温泉
【京都府・京丹後市の日帰り温泉】弥栄あしぎぬ温泉
【京都府・京丹後市の日帰り温泉】弥栄あしぎぬ温泉

弥栄あしぎぬ温泉

住所
京都府京丹後市弥栄町木橋548
交通
京都丹後鉄道宮豊線網野駅から丹後海陸交通バス弥栄病院前行きで15分、あしぎぬ温泉前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)
休業日
水曜、祝日の場合は営業、8月は無休
料金
入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)400円/(入浴料障がい者400円)

【京都府・京丹後市の日帰り温泉】浅茂川温泉 静の里

【京都府・京丹後市の日帰り温泉】浅茂川温泉 静の里

京都府・京丹後市の日帰り温泉「浅茂川温泉 静の里」は、露天の岩風呂からは日本海と港の風景を一望

浅茂川漁港を見渡す高台にあります。海風に吹かれながら露天の岩風呂につかれば、目前に広がるのは日本海のパノラマビュー。ほかに源泉浴槽や温水プールも。売店には丹後の土産が充実しています。

おすすめポイントはここ!
露天風呂のほか寝湯などのある「静の湯」と、露天風呂やうたせ湯などがある「義経の湯」があり、日替わりで男湯と女湯に入れ替わります。

【京都府・京丹後市の日帰り温泉】浅茂川温泉 静の里

浅茂川温泉 静の里

住所
京都府京丹後市網野町浅茂川1449
交通
京都丹後鉄道宮豊線網野駅からタクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休
料金
入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)400円/温水プール=大人400円、小人200円/

【京都府・京丹後市の日帰り温泉】久美浜温泉 湯元館

【京都府・京丹後市の日帰り温泉】久美浜温泉 湯元館

京都府・京丹後市の日帰り温泉「久美浜温泉 湯元館」は、目前に岩肌を見上げる豪快な大露天風呂が名物

むき出しの岩肌が豪快な野趣あふれる大露天風呂が名物で、この風呂だけを目当てに訪れる客も多いほど。毎分600リットルという豊かな湯量を誇り、内湯には泡風呂や薬草風呂もあります。

おすすめポイントはここ!
100%源泉かけ流しの温泉が自慢。大きな露天風呂は、夏は熱め、冬はぬるめのお湯が楽しめます。

【京都府・京丹後市の日帰り温泉】久美浜温泉 湯元館

久美浜温泉 湯元館(日帰り入浴)

住所
京都府京丹後市久美浜町平田1106-4
交通
京都丹後鉄道宮豊線小天橋駅から徒歩20分
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00、食事付入浴は11:30~14:30、17:00~20:00
休業日
無休
料金
入浴料=大人600円、小人(1歳~小学生)200円/日帰り入浴コース(ミニ会席、要予約)=3240円~/

【京都府・京丹後市の日帰り温泉】丹後温泉はしうど荘

【京都府・京丹後市の日帰り温泉】丹後温泉はしうど荘

京都府・京丹後市の日帰り温泉「丹後温泉はしうど荘」は、湯の中から名勝「立岩」と日本海を一望

露天風呂は日本海を眺望する絶景ロケーション。公共の宿ですが外来利用も歓迎しており、正面に雄大な奇岩の立岩を一望する浴場が好評です。予約をすれば、間人港直送の新鮮な魚介料理も味わえます。

おすすめポイントはここ!
けがや病気に効能があるといわれる療養泉です。宿の温泉ながら、日帰りで地元の方々の利用も多いんだとか。

【京都府・京丹後市の日帰り温泉】丹後温泉はしうど荘
【京都府・京丹後市の日帰り温泉】丹後温泉はしうど荘

丹後温泉はしうど荘(日帰り入浴)

住所
京都府京丹後市丹後町間人632-1
交通
京都丹後鉄道宮豊線網野駅から丹後海陸交通バス間人・経ヶ岬行きで30分、丹後庁舎前下車すぐ(網野駅から送迎あり、予約制)
営業期間
通年
営業時間
16:00~21:30(閉館22:00)、土・日曜、祝日、夏休み期間は13:00~
休業日
火曜(夏休み期間は無休)
料金
入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)200円/

【京都府・京丹後市の日帰り温泉】小野小町温泉

【京都府・京丹後市の日帰り温泉】小野小町温泉

京都府・京丹後市の日帰り温泉「小野小町温泉」は、小野小町にゆかりする、女性にうれしい美肌の湯

温泉をはじめ、宿泊、ガーデンバーベキュー、テニスコートの利用など多彩なニーズ対応が好評。世界三大美女の一人、小野小町に縁する地に湧く湯は、肌ざわりも保湿効果も抜群です。優雅な露天風呂が人気。

おすすめポイントはここ!
その名の示すように、女性にうれしい「美人の湯」。神経痛や運動機能障害などにも効くといわれており、老若男女を問わず親しまれています。

【京都府・京丹後市の日帰り温泉】小野小町温泉
【京都府・京丹後市の日帰り温泉】小野小町温泉
【京都府・京丹後市の日帰り温泉】小野小町温泉

小野小町温泉(日帰り入浴)

住所
京都府京丹後市大宮町三坂105-15
交通
京都丹後鉄道宮豊線京丹後大宮駅からタクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉館20:00)
休業日
無休(点検期間休)
料金
入浴料=大人700円、小人(4歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日、年末年始・GW・盆時期)=大人800円、小人500円/(回数券(10枚綴)5000円)

京都府・京丹後市の日帰り温泉へ行こう!

露天風呂をはじめ、さまざまなお風呂が楽しめる施設を集めました。
日本海を望む絶景温泉にも注目です。

ちょっと癒されたいとき、リフレッシュしたいとき、日帰り温泉で癒しのひと時を過ごしてみませんか。

北近畿の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる城崎・天橋立 竹田城跡’25

まっぷる城崎・天橋立 竹田城跡’25

日本三景・天橋立、名湯・城崎温泉、天空の城・竹田城跡をはじめ、北近畿の観光におすすめの一冊です。グルメやおみやげ情報も満載!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅