トップ >  東海・北陸 > 岐阜・飛騨 > 

岐阜の紅葉スポット5選【2024年版】見頃時期やライトアップ情報も徹底収録

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年9月30日

岐阜の紅葉スポット5選【2024年版】見頃時期やライトアップ情報も徹底収録

秋といえば紅葉!今回は岐阜の紅葉スポットを集めました。

紅葉の見頃時期からライトアップ情報までしっかり掲載しているので、秋ならではのおでかけを、ぜひ楽しんでくださいね!

【岐阜の紅葉スポット】駅から続く鮮やかな紅葉「養老公園」(養老郡養老町)

岐阜の紅葉スポット「養老公園」へは、養老鉄道養老線養老駅から徒歩10分(滝までは徒歩50分)のアクセスです。

養老の滝を中心とした公園。養老天命反転地、こどもの国、楽市楽座・養老などの様々な施設があります。紅葉に包まれた養老の滝や、遊歩道沿いを鮮やかに彩るヤマモミジが見ものです。養老孝子坂から並ぶお店では買い物や食べ歩きが楽しめます。また、不動橋周辺から眺める景色はフォトスポットで人気。

  • 紅葉の見頃時期:2024年11月中旬~2024年12月上旬(予定)
  • ライトアップ:夜間観賞不可

【岐阜の紅葉スポット】金色に輝く木々を眺めながら快適なドライブを「飛騨・美濃せせらぎ街道」(高山市)

写真提供:ひだ清見観光協会

岐阜の紅葉スポット「飛騨・美濃せせらぎ街道」へは、中部縦貫自動車道高山西ICから国道158号を経由し、県道73号を郡上八幡方面へ車で24km(西ウレ峠)のアクセスです。

「飛騨・美濃せせらぎ街道」とは、郡上八幡から吉田川、馬瀬川、川上川沿いを走り、高山に向かう街道。標高差があるため、長い期間にわたって紅葉が楽しめます。街道の中でも、西ウレ峠付近や森林公園おおくら滝付近の紅葉が美しく、遊歩道を散策しながら楽しむことができます。

  • 紅葉の見頃時期:2024年10月下旬~2024年11月上旬
  • ライトアップ:夜間観賞不可

【岐阜の紅葉スポット】槍ヶ岳や穂高連峰に囲まれた千石平から眺める大迫力の紅葉「新穂高」(高山市)

岐阜の紅葉スポット「新穂高」へは、JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間35分、終点下車すぐ(新穂高ロープウェイ乗り場)のアクセスです。

奥飛騨温泉郷の紅葉は、場所により標高差があるためシーズンが長い。9月下旬に新穂高ロープウェイの山頂駅付近からはじまり、新穂高温泉のふもと周辺まで1ヶ月ほど楽しめます。ロープウェイから眺めるシラカバ、ナナカマド、ダケカンバなどの紅葉はまた格別です。

  • 紅葉の見頃時期:2024年9月下旬~2024年10月下旬
  • ライトアップ:夜間観賞不可

【岐阜の紅葉スポット】天王山一帯に広がる約3000本のヤマモミジが真っ赤に色づく「大矢田神社もみじ谷」(美濃市)

岐阜の紅葉スポット「大矢田神社もみじ谷」へは、東海北陸自動車道美濃ICから県道94号を経由し、一般道を大矢田神社方面へ車で6kmのアクセスです。

大矢田神社境内の樹林はヤマモミジが見もので、国の天然記念物に指定されています。中でも社殿の東側には折り重なるように生い茂っていて美しい。秋が深まると神社の麓にある仁王門(桜門)あたりから、山頂に向かって徐々に色づくが、下から上へと紅葉が進むのは全国的に珍しい。その見事な景観から「もみじ谷」と呼ばれています。

  • 紅葉の見頃時期:2024年11月中旬~2024年11月下旬
  • ライトアップ:夜間観賞不可

【岐阜の紅葉スポット】遊覧船から燃えるような紅葉が眺められる「恵那峡」(恵那市)

岐阜の紅葉スポット「恵那峡」へは、JR中央本線恵那駅から東鉄バス恵那峡線で15分、恵那峡下車、徒歩5分のアクセスです。

木曽川の流れをせきとめて造られた大井ダム周辺の景勝地。遊覧船に乗って両岸の断崖絶壁の紅葉をゆっくり楽しむのがおすすめです。ツツジやクヌギ、ケヤキなどが見られ、青く澄んだ水面に映る景色が美しい。恵那峡ビジターセンター前広場からの眺めもすばらしい。

  • 紅葉の見頃時期:2024年11月上旬~2024年11月中旬
  • ライトアップ:夜間観賞可

岐阜で紅葉狩りを満喫しよう!

岐阜で紅葉狩りを満喫しよう!
画像:123RF

蝉の声が鈴虫の音に代わり、暑さが和らいでくればいよいよ秋の訪れ。

赤色、黄色など美しい景色が楽しめるのは限られた時期だけ。

次の週末は、紅葉狩りに出かけませんか?

岐阜・飛騨の新着記事

記事の一覧を見る

関連するタグ

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!