目次
- 【宮城のデートスポット】伊達政宗が築いた仙台藩62万石の居城跡「仙台城跡」(仙台市青葉区)
- 【宮城のデートスポット】日本三景の絶景と伊達家ゆかりの史跡を楽しむ「松島」(宮城郡松島町)
- 【宮城のデートスポット】政宗の孫が眠る霊廟三慧殿が建つ「円通院」(宮城郡松島町)
- 【宮城のデートスポット】エメラルドグリーンに輝く神秘の湖「御釜」(刈田郡蔵王町)
- 【宮城のデートスポット】お楽しみ満載の体験型アクアリウム「仙台うみの杜水族館」(仙台市宮城野区)
- 【宮城のデートスポット】湾に浮かぶ松島のシンボル「五大堂」(宮城郡松島町)
- 【宮城のデートスポット】政宗造営のきらびやかな国宝社殿「大崎八幡宮」(仙台市青葉区)
- 【宮城のデートスポット】厳選した枝豆で作るずんだスイーツ「ずんだ茶寮 仙台駅 ずんだ小径店」(仙台市青葉区)
- 【宮城のデートスポット】伊達家歴代藩主も訪れた開湯1500年の名湯「秋保温泉」(仙台市太白区)
- 【宮城のデートスポット】宮城ドライブの王道コース「蔵王エコーライン(宮城県)」(刈田郡蔵王町)
- 【宮城のデートスポット】広大な牧場でチーズ作りに挑戦「蔵王ハートランド」(刈田郡蔵王町)
- 【宮城のデートスポット】渓谷沿いをのんびり散策「磊々峡」(仙台市太白区)
- 【宮城のデートスポット】島と陸をつなぎ良縁願う朱色の橋「福浦橋」(宮城郡松島町)
- 【宮城のデートスポット】人気の動物たちを間近で見られる「八木山動物公園フジサキの杜」(仙台市太白区)
- 【宮城のデートスポット】仙台の奥座敷で四季折々の山峡を楽しむ「作並温泉」(仙台市青葉区)
- 【宮城のデートスポット】甘さひかえめのずんだ餡が人気「甘味処 彦いち」(仙台市青葉区)
- 【宮城のデートスポット】アートな癒し空間でひと休み「cafe mozart Atelier」(仙台市青葉区)
- 【宮城のデートスポット】漁の守り神として100匹以上のネコが暮らす島「田代島」(石巻市)
- 【宮城のデートスポット】宇宙を身近に感じられる施設「仙台市天文台」(仙台市青葉区)
- 【宮城のデートスポット】その数約120店舗、東北最大のアウトレット「三井アウトレットパーク 仙台港」(仙台市宮城野区)
- 【宮城のデートスポット】ブランド品もお得にショッピング「仙台泉プレミアム・アウトレット」(仙台市泉区)
- 【宮城のデートスポット】仙台発紅茶メーカーのティールーム「ガネッシュティールーム」(仙台市青葉区)
- 【宮城のデートスポット】花、自然、遊びがある大きな公園「国営みちのく杜の湖畔公園」(柴田郡川崎町)
- 【宮城のデートスポット】縁結びや子授けにご利益のある如来様「定義如来(極楽山西方寺)」(仙台市青葉区)
- 【宮城のデートスポット】みちのくを代表する名湯で内湯巡りを存分に楽しむ「鳴子温泉」(大崎市)
- 【宮城のデートスポット】日本三景松島を露天風呂から愛でる「松島温泉」(宮城郡松島町)
- 【宮城のデートスポット】公園山頂からの眺めも楽しんで「船岡城址公園」(柴田郡柴田町)
- 【宮城のデートスポット】高層階から仙台の夜景を楽しむ「SS30」(仙台市青葉区)
- 【宮城のデートスポット】杜の都仙台の遊園地「仙台八木山ベニーランド」(仙台市太白区)
- 【宮城のデートスポット】食もファッションも一挙にそろう「泉パークタウン タピオ」(仙台市泉区)
- 【宮城のデートスポット】人間の五感をテーマにしたミュージアム「感覚ミュージアム」(大崎市)
- 【宮城のデートスポット】ヨーロッパ調の建物が特徴のショッピングモール「錦ケ丘ヒルサイドモール」(仙台市青葉区)
- 【宮城のデートスポット】カップルもファミリーも満足「みやぎ蔵王白石スキー場」(白石市)
- 【宮城のデートスポット】子授・安産、縁結びの神であり伊達家奥方の御用達でもあった「山神社」(遠田郡美里町)
- 【宮城のデートスポット】白石の歴史を物語る。神石に良縁祈願「神石白石」(白石市)
【宮城のデートスポット】仙台の奥座敷で四季折々の山峡を楽しむ「作並温泉」(仙台市青葉区)
作並温泉は仙台市青葉区にあるデートスポットで、JR仙山線作並駅から仙台市営バス作並温泉行きで10分、作並温泉元湯下車すぐのアクセスです。
広瀬川の上流にある温泉地です。行基菩薩と源頼朝の発見伝説が残る古湯で、秋保と並び仙台の奥座敷として昔から親しまれてきました。清流を望む露天風呂を持つ宿もあります。
【宮城のデートスポット】甘さひかえめのずんだ餡が人気「甘味処 彦いち」(仙台市青葉区)
甘味処 彦いちは仙台市青葉区にあるデートスポットで、地下鉄勾当台公園駅から徒歩5分のアクセスです。
「あんみつ」をはじめ、厳選した素材で作る甘味を堪能できる店です。餡はもちろん、寒天や黒みつなどもすべて手作りにこだわります。甘味と軽食のセットメニューはランチにおすすめです。
甘味処 彦いち
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目5-41
- 交通
- 地下鉄勾当台公園駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:30(閉店18:00)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は営業(年末年始休)
- 料金
- 白玉クリームあんみつ=693円/づんだ餅=770円/黒糖パフェ=836円/ラーメンセット(デザート付)=990円/あんみつ=638円/
【宮城のデートスポット】アートな癒し空間でひと休み「cafe mozart Atelier」(仙台市青葉区)
cafe mozart Atelierは仙台市青葉区にあるデートスポットで、JR仙台駅から仙台市営バス霊屋橋経由八木山動物公園駅・西高校入口行きで15分、片平丁小学校前下車すぐのアクセスです。
現代アートのポスターや写真が空間に溶け込むように飾られたカフェスペース。スイーツやソフトドリンクのほか、アルコールも楽しめます。晴れた日には広瀬川を見下ろすテラス席がおすすめです。
cafe mozart Atelier
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区米ケ袋1丁目1-13高田ビル B1階
- 交通
- JR仙台駅から仙台市営バス霊屋橋経由八木山動物公園駅・西高校入口行きで15分、片平丁小学校前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店)
- 休業日
- 無休
- 料金
- ランチタイムセット=850円(サンドイッチ)・900円(パスタ)/フォカッチャサンド=600円/ベイクドチーズケーキ=550円/ショコラデモーツァルト=450円/カフェ・オ・レ=530円/アルコール類=500円~/
【宮城のデートスポット】漁の守り神として100匹以上のネコが暮らす島「田代島」(石巻市)
田代島は石巻市にあるデートスポットで、JR仙石線石巻駅からミヤコーバス石巻市内線で14分、門脇2丁目下車、徒歩5分の網地島ライン石巻発着所で網地島ラインに乗り換えて46分、仁斗田港下船すぐのアクセスです。
石巻の沖合いに浮かぶ周囲11.5kmの島。人口よりも多くのネコが暮らし、「ネコの島」として親しまれています。島をめぐると往復1時間30分程度。有名マンガ家がデザインしたネコ型のロッジや元郵便局を再利用したカフェなどに立ち寄りながら散策を楽しみましょう。
田代島
- 住所
- 宮城県石巻市田代浜
- 交通
- JR仙石線石巻駅からミヤコーバス石巻市内線で14分、門脇2丁目下車、徒歩5分の網地島ライン石巻発着所で網地島ラインに乗り換えて46分、仁斗田港下船すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 情報なし
【宮城のデートスポット】宇宙を身近に感じられる施設「仙台市天文台」(仙台市青葉区)
仙台市天文台は仙台市青葉区にあるデートスポットで、JR仙山線愛子駅から愛子観光バス「錦ケ丘」行きで10分、錦ケ丘七丁目北・天文台入口下車、徒歩5分のアクセスです。
美しい星空とともに迫力のある映像を映し出せるプラネタリウムや、口径1.3mの「ひとみ望遠鏡」での星空観察など、宇宙について体験しながら楽しく学べる天文総合博物館です。ミュージアムショップではアースキャンディなどのオリジナルグッズを販売。「そらカフェ」では、「星空サイダー」が人気です。
仙台市天文台
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区錦ケ丘9丁目29-32
- 交通
- JR仙山線愛子駅から愛子観光バス「錦ケ丘」行きで10分、錦ケ丘七丁目北・天文台入口下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、土曜は~21:00(閉館21:30、展示室は~17:00)
- 休業日
- 水曜、第3火曜、祝日の場合は翌平日休(学校の長期休暇期間は無休、12月29日~翌1月3日休、臨時休あり)
- 料金
- 展示室=大人610円、高校生350円、小・中学生250円/プラネタリウム(1回)=大人610円、高校生350円、小・中学生250円/セット券(展示室+プラネタリウム1回)=大人1000円、高校生610円、小・中学生400円/天体観望会=高校生以上200円、小・中学生100円/
【宮城のデートスポット】その数約120店舗、東北最大のアウトレット「三井アウトレットパーク 仙台港」(仙台市宮城野区)
三井アウトレットパーク 仙台港は仙台市宮城野区にあるデートスポットで、JR仙石線中野栄駅から徒歩8分のアクセスです。
東北最大のアウトレットモールです。ブランドファッションはもちろん、雑貨、スポーツ、キッズなどバラエティー豊かな約120のショップが並びます。
三井アウトレットパーク 仙台港
- 住所
- 宮城県仙台市宮城野区中野3丁目7-2
- 交通
- JR仙石線中野栄駅から徒歩8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00、フードコート・レストランは10:30~19:30(閉店20:00)
- 休業日
- 年1日不定休
- 料金
- 荻の月=1600円(8個入)/「三陸海鮮丼どん辰」の海鮮丼=1242円/観覧車「ポートフラワー」=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/(観覧車「ポートフラワー」はクレジットカード利用不可)
【宮城のデートスポット】ブランド品もお得にショッピング「仙台泉プレミアム・アウトレット」(仙台市泉区)
仙台泉プレミアム・アウトレットは仙台市泉区にあるデートスポットで、地下鉄泉中央駅から宮城交通寺岡・紫山経由泉パークタウン行きバスで20分、寺岡一丁目北・泉アウトレット下車すぐのアクセスです。
約80店舗ものブランドがずらりと軒を連ねる、アウトレットモールです。シンボルとなる時計台や噴水、赤いパラソル付きテーブルなどが設置されたおしゃれな景観を楽しみながら、買い物を満喫しましょう。
仙台泉プレミアム・アウトレット
- 住所
- 宮城県仙台市泉区寺岡6丁目1-1泉パークタウン内
- 交通
- 地下鉄泉中央駅から宮城交通寺岡・紫山経由泉パークタウン行きバスで20分、寺岡一丁目北・泉アウトレット下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(時期により異なる)
- 休業日
- 無休、2月第3木曜(1月1日休)
- 料金
- 店舗により異なる
仙台・松島の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!