目次
- 【岐阜のデートスポット】早朝からにぎわう人気スポット「飛騨高山宮川朝市」(高山市)
- 【岐阜のデートスポット】360度ビューで西穂高岳、槍ヶ岳、笠ヶ岳などが眺められる「新穂高ロープウェイ」(高山市)
- 【岐阜のデートスポット】伝統の技で作る菓子が絶品「稲豊園」(高山市)
- 【岐阜のデートスポット】店先でおいしい味をテイクアウト「じゅげむ」(高山市)
- 【岐阜のデートスポット】レトロモダンな空間の中でカフェタイムが楽しめる「喫茶去かつて」(高山市)
- 【岐阜のデートスポット】足湯にスイーツにみやげまで。下呂ならではの至福タイム「下呂温泉 足湯の里 ゆあみ屋」(下呂市)
- 【岐阜のデートスポット】高原を結ぶ大橋を爽快にドライブ「北アルプス大橋」(高山市)
- 【岐阜のデートスポット】季節の彩りと自然を体感する観光道路「白山白川郷ホワイトロード(岐阜県)」(大野郡白川村)
- 【岐阜のデートスポット】かわいいテディベアが大集合「飛騨高山テディベアエコビレッジ」(高山市)
- 【岐阜のデートスポット】情緒と賑わいあふれる城下町「飛騨高山の古い町並」(高山市)
- 【岐阜のデートスポット】季節の花々と動物とのふれあい、手作り体験ができるテーマパーク「ひるがの高原 牧歌の里」(郡上市)
- 【岐阜のデートスポット】自分だけの飛騨土産が自作できる「飛騨高山思い出体験館」(高山市)
- 【岐阜のデートスポット】飛騨高山の町の歴史と文化を学ぶ「飛騨高山まちの博物館」(高山市)
- 【岐阜のデートスポット】山々を望む爽快な高原ドライブを満喫「伊吹山ドライブウェイ」(不破郡関ケ原町)
- 【岐阜のデートスポット】世界に誇るバラと花々の大庭園「ぎふワールド・ローズガーデン」(可児市)
- 【岐阜のデートスポット】孝子伝説を今に伝える名瀑「養老の滝」(養老郡養老町)
- 【岐阜のデートスポット】淡水魚を“世界最大級”のスケールで楽しむ「世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ」(各務原市)
- 【岐阜のデートスポット】メインスポットは奇岩が重なりあう不動渓谷でその美しさには圧倒「付知峡」(中津川市)
- 【岐阜のデートスポット】信長公の鼓動が聞こえる歴史公園「岐阜公園」(岐阜市)
- 【岐阜のデートスポット】おちょぼさんの愛称で親しまれる稲荷神社の参道さんぽ「千代保稲荷神社」(海津市)
- 【岐阜のデートスポット】リスと記念撮影のチャンス「ぎふ金華山リス村」(岐阜市)
- 【岐阜のデートスポット】フワフワかき氷の消え去るような口どけに感動「赤鰐」(岐阜市)
- 【岐阜のデートスポット】子供も大人も遊べる乗り物が充実「恵那峡ワンダーランド」(中津川市)
- 【岐阜のデートスポット】衣食住が集う岐阜のランドマーク「岐阜シティ・タワー43」(岐阜市)
- 【岐阜のデートスポット】色鮮やかなアジサイの道「あじさいロード」(関市)
- 【岐阜のデートスポット】郡上八幡から吉田川を登り、坂本トンネルを抜け、高山に向かう道「飛騨美濃せせらぎ街道」(郡上市)
- 【岐阜のデートスポット】郷土ゆかりの作家たちの名作を展示「岐阜県美術館」(岐阜市)
- 【岐阜のデートスポット】人気ブランドのアイテムをお得にゲット「土岐プレミアム・アウトレット」(土岐市)
- 【岐阜のデートスポット】江戸時代を彷彿とさせる古い町屋が軒を連ねる「上三之町の町並」(高山市)
- 【岐阜のデートスポット】静かな町並みをのんびり歩く「飛騨古川の町並み」(飛騨市)
- 【岐阜のデートスポット】ミズバショウの湿原、スキー場などがあり四季折々に楽しめる「ひるがの高原」(郡上市)
- 【岐阜のデートスポット】かわいいリスとのふれあいを楽しむ「リスの森 飛騨山野草自然庭園」(高山市)
- 【岐阜のデートスポット】手にとって、絵本や紙芝居の世界を満喫「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」(高山市)
- 【岐阜のデートスポット】ウサギたちとふれあえる、シラカバの森の中のレジャー施設「天空の牧場 奥飛騨 山之村牧場」(飛騨市)
- 【岐阜のデートスポット】子宝、縁結びの二段滝「女男滝」(高山市)
【岐阜のデートスポット】世界に誇るバラと花々の大庭園「ぎふワールド・ローズガーデン」(可児市)
ぎふワールド・ローズガーデンは可児市にあるデートスポットで、JR太多線可児駅からさつきバス東部線ローズガーデン行きで17分、終点下車すぐ(日曜、祝日はJR太多線可児駅からタクシーで10分)のアクセスです。世界有数の規模を誇る約6000品種のバラと、季節ごとの花々が楽しめる公園です。県下最大級の大型複合遊具などもあり、家族でもカップルでもファミリーでも楽しめます。
ぎふワールド・ローズガーデン
- 住所
- 岐阜県可児市瀬田1584-1
- 交通
- JR太多線可児駅からさつきバス東部線ローズガーデン行きで17分、終点下車すぐ(日曜、祝日はJR太多線可児駅からタクシーで10分)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00、時期により異なる)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 入園料=大人無料~1050円(時期により変動あり)、高校生以下無料/(障がい者手帳原本持参で本人と介護者1名無料)
【岐阜のデートスポット】孝子伝説を今に伝える名瀑「養老の滝」(養老郡養老町)
養老の滝は養老郡養老町にあるデートスポットで、養老鉄道養老駅からタクシーで10分のアクセスです。滝の水が酒にかわったという孝子伝説で知られる高さ約30m、幅約4mの滝で、日本の滝百選に選ばれています。公園内には養老天命反転地やパークゴルフ場、こどもの国もあります。
養老の滝
- 住所
- 岐阜県養老郡養老町高林1298-2
- 交通
- 養老鉄道養老駅からタクシーで10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 情報なし
【岐阜のデートスポット】淡水魚を“世界最大級”のスケールで楽しむ「世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ」(各務原市)
世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふは各務原市にあるデートスポットで、名鉄名古屋本線笠松駅から岐阜バス松川島線で20分、河川環境楽園下車すぐのアクセスです。木曽三川・長良川の源流から河口までのエリアと、世界の川の自然環境を再現。約250種、2万2000点と展示生物・植物の種類は世界有数で、淡水魚水族館としては世界最大級のスケールを誇ります。生き物について楽しく学べるイベントも充実しています。
世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ
- 住所
- 岐阜県各務原市川島笠田町1453河川環境楽園内
- 交通
- 名鉄名古屋本線笠松駅から岐阜バス松川島線で20分、河川環境楽園下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館17:00)、土・日曜、祝日は~17:00(閉館18:00)、時期により異なる
- 休業日
- 不定休、河川環境楽園の休みに準じる
- 料金
- 入館料=大人1780円、中・高校生1400円、小学生900円、3歳以上500円/年間パスポート=大人3560円、中・高校生2800円、小学生1800円、3歳以上1000円/
【岐阜のデートスポット】メインスポットは奇岩が重なりあう不動渓谷でその美しさには圧倒「付知峡」(中津川市)
付知峡は中津川市にあるデートスポットで、中央自動車道中津川ICから国道257号を下呂方面へ車で25kmのアクセスです。春はツツジや山吹などに彩られ、秋は紅葉で朱に染まる付知川上流の渓谷です。奇岩が重なりあって大渓谷をつくる不動渓谷がメインスポットで、その美しさには思わず圧倒されます。
【岐阜のデートスポット】信長公の鼓動が聞こえる歴史公園「岐阜公園」(岐阜市)
岐阜公園は岐阜市にあるデートスポットで、JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、岐阜公園歴史博物館前下車すぐのアクセスです。金華山の麓に広がり四季折々の自然が楽しめる公園です。名和昆虫博物館、日本庭園などの見所もあり散策が楽しめます。飲食施設や休憩所を備えた岐阜公園総合案内所もあります。
【岐阜のデートスポット】おちょぼさんの愛称で親しまれる稲荷神社の参道さんぽ「千代保稲荷神社」(海津市)
千代保稲荷神社は海津市にあるデートスポットで、JR東海道新幹線岐阜羽島駅から海津市コミュニティバス海津羽島線石津南行きで20分、お千代保稲荷下車すぐのアクセスです。商売繁盛や運気アップにご利益があり、日本三大稲荷のひとつとして親しまれている神社です。年間200万人以上もの参拝客が訪れ、なかでも月越し参りと呼ばれる月末から翌月1日にかけてはひと晩中、多くの人で賑わいます。参道入り口で売っている藁を通した油揚げをお賽銭と共に奉納するのが特徴です。
千代保稲荷神社
- 住所
- 岐阜県海津市平田町三郷1980
- 交通
- JR東海道新幹線岐阜羽島駅から海津市コミュニティバス海津羽島線石津南行きで20分、お千代保稲荷下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- お供えの油揚げとロウソクセット=50円/
【岐阜のデートスポット】リスと記念撮影のチャンス「ぎふ金華山リス村」(岐阜市)
ぎふ金華山リス村は岐阜市にあるデートスポットで、JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、岐阜公園歴史博物館前でぎふ金華山ロープウェーに乗り換えて4分、金華山頂駅下車すぐのアクセスです。人なつこいリスが放し飼いにされています。手袋をしてエサを差し出すとリスたちが寄ってきて、手の上に乗ったり、肩や背中を駆け上がったりします。幼児等除き、手袋とエサを無料提供しています。
ぎふ金華山リス村
- 住所
- 岐阜県岐阜市金華山山頂
- 交通
- JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、岐阜公園歴史博物館前でぎふ金華山ロープウェーに乗り換えて4分、金華山頂駅下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:15(閉園16:30)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 入村料=大人400円、小人300円※ロープウェー往復利用で100円割引/(各障がい者手帳持参で本人半額、うち第1種、1級手帳持参で本人と介護者1名半額)
岐阜・飛騨の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!