目次
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】大迫力、大鳴門橋と渦潮を目前に見ながら旬の料理を食す「道の駅 うずしお」(南あわじ市)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】明石海峡大橋と明石や神戸の街並みが一望「道の駅 あわじ」(淡路市)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】うず潮のメカニズムを学べ、ランチやお買い物も楽しめる記念館「うずの丘 大鳴門橋記念館」(南あわじ市)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】ドライブ途中に立ち寄りたい、便利な憩いのスポット「淡路ハイウェイオアシス」(淡路市)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】海辺に広がる開放的な大型ショッピングモール「神戸ハーバーランドumie」(神戸市中央区)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】世界最大のうずしおを、帆船型の船で体感する絶景クルージング「うずしおクルーズ」(南あわじ市)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】西日本最大規模の美術館「兵庫県立美術館」(神戸市中央区)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】花とフルーツのガーデンリゾート「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢」(神戸市北区)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】1000万ドルの夜景が有名な絶景スポット「六甲ガーデンテラス」(神戸市灘区)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】関西最大級の豪華な遊覧船「神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセス」(神戸市中央区)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】1890年代後半に建てられたレトロモダンな空間「神戸煉瓦倉庫 HARBOR STORES」(神戸市中央区)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】淡いグリーンが光に映える洋館「萌黄の館」(神戸市中央区)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】香りの文化を体験できるテーマパーク「パルシェ香りの館」(淡路市)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】大観覧車からパノラマを楽しもう「淡路サービスエリア(下り)」(淡路市)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】神戸の街並を海から眺める「神戸シーバス 神戸リゾートクルーズ boh boh KOBE」(神戸市中央区)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】海・船・港の歴史と神戸の未来を体験する博物館「神戸海洋博物館/カワサキワールド」(神戸市中央区)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】神戸港唯一の帆船型遊覧船「神戸ベイクルーズ オーシャンプリンス」(神戸市中央区)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】オランダの民族衣装に着替えてハイチ~ズ「香りの家オランダ館」(神戸市中央区)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】親子で楽しめるおもちゃの国「東条湖おもちゃ王国」(加東市)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】アンパンマンの世界を楽しめる、参加・体験型のミュージアム「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」(神戸市中央区)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】40種類を超えるアクティビティがある大自然の冒険テーマパーク「ネスタリゾート神戸」(三木市)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】“こどもが主役の街”で憧れの仕事にチャレンジしよう「キッザニア甲子園」(西宮市)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】海上47mから海を見下ろす「舞子海上プロムナード」(神戸市垂水区)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】海と橋梁が美しい「空の駅」「余部鉄橋空の駅」(美方郡香美町)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】伝統文化を堪能。温泉や足湯でほっとひと息「道の駅 福良」(南あわじ市)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】パワースポット「サターンの椅子」で有名「山手八番館」(神戸市中央区)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】海上約300mの高さから大パノラマを楽しむ「明石海峡大橋ブリッジワールド」(神戸市垂水区)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】日和山海岸の体験型水族館「城崎マリンワールド」(豊岡市)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】船上で味わう至福のひととき「神戸船の旅 コンチェルト」(神戸市中央区)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】左右対称に建つ元外国人向けのアパルトマン「洋館長屋」(神戸市中央区)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】閉校した小学校をリノベートした食とレジャーの複合施設「のじまスコーラ」(淡路市)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】神戸の山海を一望する展望ロビー「神戸市庁舎1号館24階展望ロビー」(神戸市中央区)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】18~19世紀のヨーロッパの調度品や美術品を展示「プラトン装飾美術館 イタリア館」(神戸市中央区)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】城のまわりをぐるっと一周「姫路城ループバス」(姫路市)
- 【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】家族そろって楽しめる手塚治虫ワールド「宝塚市立手塚治虫記念館」(宝塚市)
【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】花とフルーツのガーデンリゾート「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢」(神戸市北区)
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢は神戸市北区にある夏でも涼しいお出かけスポットで、神戸電鉄三田線岡場駅から神姫バスフルーツパーク方面で15分、フルーツパーク下車すぐのアクセスです。中世ヨーロッパのルネッサンス様式の美しい建物や庭園を中心に数多くの施設が点在するテーマパーク。園内には花々が咲き、フルーツ狩りや源泉かけ流し天然温泉などさまざまな施設が楽しめるほか、地元の農産物直売所やレストランもあります。園内奥にあるオランダ美術館を模した美しいホテルで宿泊も可能。
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢
- 住所
- 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
- 交通
- 神戸電鉄三田線岡場駅から神姫バスフルーツパーク方面で15分、フルーツパーク下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園、施設により異なる)
- 休業日
- 施設により異なる
- 料金
- 施設により異なる
【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】1000万ドルの夜景が有名な絶景スポット「六甲ガーデンテラス」(神戸市灘区)
六甲ガーデンテラスは神戸市灘区にある夏でも涼しいお出かけスポットで、阪神本線御影駅、阪急神戸線六甲駅またはJR神戸線六甲道駅から神戸市バス16・106系統六甲ケーブル下行きで15分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて10分、六甲ガーデンテラス下車すぐのアクセスです。眼下にひろがる絶景が魅力の六甲ガーデンテラス。四季折々の風景を感じながら食事や買物を楽しみましょう。
六甲ガーデンテラス
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877-9
- 交通
- 阪神本線御影駅、阪急神戸線六甲駅またはJR神戸線六甲道駅から神戸市バス16・106系統六甲ケーブル下行きで15分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて10分、六甲ガーデンテラス下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:00(時期・曜日・天候・店舗により異なる)
- 休業日
- 無休(冬期メンテナンス休あり)
- 料金
- 入場料=無料/(一部有料施設あり)
【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】関西最大級の豪華な遊覧船「神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセス」(神戸市中央区)
神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセスは神戸市中央区にある夏でも涼しいお出かけスポットで、JR神戸駅から徒歩13分のアクセスです。中突堤中央ターミナルの1・2番桟橋から出航し、神戸港~大阪湾を周遊。西は明石海峡大橋の遠望、東は神戸大橋、南は神戸空港までをめぐります。デッキのみペット連れもOK。
神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセス
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区波止場町7-1
- 交通
- JR神戸駅から徒歩13分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:45~16:45(最終)
- 休業日
- 不定休(点検期間休)
- 料金
- 乗船料=大人1000円、中・高校生800円、小人500円/(シルバーは800円、団体10名以上で1割引(但し、シルバー・中・高校生以外))
【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】1890年代後半に建てられたレトロモダンな空間「神戸煉瓦倉庫 HARBOR STORES」(神戸市中央区)
神戸煉瓦倉庫 HARBOR STORESは神戸市中央区にある夏でも涼しいお出かけスポットで、JR神戸駅から徒歩7分のアクセスです。かつては神戸港に届く貨物の倉庫として使用されていた、レトロモダンな2棟の赤煉瓦倉庫。今はおしゃれなショップやレストランが集まり、人気スポットとして注目を浴びています。
神戸煉瓦倉庫 HARBOR STORES
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目5-5
- 交通
- JR神戸駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
- 休業日
- 店舗により異なる
- 料金
- 店舗により異なる
【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】淡いグリーンが光に映える洋館「萌黄の館」(神戸市中央区)
萌黄の館は神戸市中央区にある夏でも涼しいお出かけスポットで、JR三ノ宮駅から徒歩15分のアクセスです。明治36(1903)年築、アメリカ総領事ハンター・シャープ氏の私邸。2つの異なった形のベイ・ウインドー、ベランダの幾何学模様のフレーム、部屋ごとに模様の異なるタイルを用いた暖炉など、凝った意匠が随所に見られるスポットです。国指定重要文化財。
萌黄の館
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町3丁目10-11
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00(閉館)
- 休業日
- 無休、2月は第3水・木曜
- 料金
- 入館料=400円、高校生以下無料/風見鶏の館との共通券=大人650円/(65歳以上の神戸市民、障がい者手帳持参で本人無料(各種証明要)、身体障がい者手帳1・2級、療育手帳、精神障がい者福祉手帳1級持参で本人と介護者1名は無料)
【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】香りの文化を体験できるテーマパーク「パルシェ香りの館」(淡路市)
パルシェ香りの館は淡路市にある夏でも涼しいお出かけスポットで、神戸淡路鳴門自動車道北淡ICから県道123号、一般道を新村方面へ車で7kmのアクセスです。香りをテーマに、施設内には約100種類のハーブが育ち、大温室や摘み取り体験ができる大農園を備えています。キャンドルや香水などを作る体験教室は大人気。
パルシェ香りの館
- 住所
- 兵庫県淡路市尾崎3025-1
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道北淡ICから県道123号、一般道を新村方面へ車で7km
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 香りの体験コーナー、カオルカフェ&ハーブショップ、特産館は10:00~17:00(体験コーナーの受付は16:30まで)、パルシェマルシェは10:00~17:00(土・日曜は8:30~)、時期により変動あり
- 休業日
- 第2火曜、4~10月の祝日は営業、時期により異なる(臨時休あり)
- 料金
- 入館料=無料/ジェルキャンドル(体験)=1500円/石けん作り(体験)=900円/お香作り(体験)=1000円/香水・ミストスプレー作り(体験)=2500円/たまねぎ和風ドレッシング(特産館)=650円/玉ねぎポテトチップス(特産館)=432円/淡路島ハーブハンバーガー(カオルカフェ&ハーブショップ)=850円/ラベンダーソフトクリーム(カオルカフェ&ハーブショップ)=400円/(カオルカフェはクレジットカード利用不可)
【兵庫の夏におすすめ涼しい場所】大観覧車からパノラマを楽しもう「淡路サービスエリア(下り)」(淡路市)
淡路サービスエリア(下り)は淡路市にある夏でも涼しいお出かけスポットで、神戸淡路鳴門自動車道垂水ICから東海IC方面へ車で11kmのアクセスです。明石海峡大橋の勇壮な景観が堪能できる憩いのスペースです。人気の大観覧車にぜひ乗りたいところ。サービスアリアは上下線ともに利用できます。
淡路サービスエリア(下り)
- 住所
- 兵庫県淡路市兵庫県淡路市岩屋2568
- 交通
- 淡路SA上下駐車場内より連絡道路で直結
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 平日7:30~20:30、土日祝7:30~21:00
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 無料
神戸・姫路・淡路島の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2019/12/771eba8ee92a1753d2fa505ed827c18f-200x200.jpg)
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!