トップ >  関西 > 奈良 > 奈良・斑鳩 > 奈良 > 

目次

奈良のお出かけスポット29.日本最大の塑像、岡寺大仏の厄除け寺「岡寺」

 width=640岡寺は高市郡明日香村にあるお出かけスポットで、近鉄橿原線橿原神宮前駅から奈良交通飛鳥駅行き「赤かめ」(明日香周遊)バスで26分、岡寺前下車、徒歩10分のアクセスです。

天智天皇の勅願により義淵僧正が建立した。本尊は奈良時代末に作られた如意輪観音坐像。弘法大師が日本、中国、インドの土を用いて作ったとされる日本最大の塑像で、重要文化財。また、龍を池に封じ込めたという伝承から、龍蓋寺という別名もあります。

岡寺

住所
奈良県高市郡明日香村岡806
交通
近鉄橿原線橿原神宮前駅から奈良交通飛鳥駅行き「赤かめ」(明日香周遊)バスで26分、岡寺前下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門、12~翌2月は8:00~16:30)
休業日
無休
料金
拝観料=大人400円、高校生300円、中学生200円、小学生以下は無料/拝観料(1月1~3日)=無料/(障がい者手帳持参で割引あり)

奈良のお出かけスポット30.山頂から奈良市内を見下ろせる美しい山「若草山」

 width=640若草山は奈良市にあるお出かけスポットで、近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通春日大社本殿行きバスで10分、終点下車、徒歩15分のアクセスです。

芝生で覆われたなだらかな標高342mの山。頂上からは、東大寺大仏殿や奈良盆地一帯の見晴らしはもちろん、天気が良ければ金剛山系や京都方向も望むことができます。1月に行われる若草山焼きでは、先人の鎮魂と慰霊、さらには奈良全体の防火と世界の人々の平和を祈って山が燃やされます。

若草山

住所
奈良県奈良市春日野町若草157
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通春日大社本殿行きバスで10分、終点下車、徒歩15分
営業期間
3月第3土曜~12月第2日曜
営業時間
入山は9:00~17:00
休業日
期間中無休(入山禁止の場合あり要確認)
料金
入山料=中学生以上150円、3歳~小学生80円/(30名以上の団体は大人120円、小人60円)

奈良のお出かけスポット31.南朝の歴史を秘めた古社「吉水神社」

 width=640吉水神社は吉野郡吉野町にあるお出かけスポットで、近鉄吉野線吉野駅から吉野山ロープウェイで3分、吉野山駅下車、徒歩15分のアクセスです。

修験宗の格式高い僧坊のひとつで、明治初期の神仏分離令で神社となりました。源義経と静御前が身を隠したというエピソードが残ります。「後醍醐天皇玉座の間」「義経潜居の間」「豊臣秀吉花見の本陣」などがあり、幾度も歴史の舞台となってきた場所。

吉水神社

住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山579
交通
近鉄吉野線吉野駅から吉野山ロープウェイで3分、吉野山駅下車、徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)
休業日
無休
料金
拝観料(元吉水院)=大人600円、中・高校生400円、小学生300円/(20名以上の団体は1割引)

奈良のお出かけスポット32.二層式の重厚な朱塗りの門が平城京の当時の栄華をうかがわせる「朱雀門」

 width=640朱雀門は奈良市にあるお出かけスポットで、近鉄奈良線大和西大寺駅から徒歩20分のアクセスです。

平城宮の正門にあたります。現在の朱雀門は、平成10(1998)年に復元されたもの。二層式の重厚な朱塗りの門は、栄華を誇った平城宮の壮麗な姿をうかがわせます。

朱雀門

住所
奈良県奈良市佐紀町
交通
近鉄奈良線大和西大寺駅から徒歩20分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(年末年始休)
料金
無料

奈良のお出かけスポット33.絶景が広がる山上の遊園地「生駒山上遊園地」

 width=640生駒山上遊園地は生駒市にあるお出かけスポットで、近鉄奈良線生駒駅から近鉄生駒ケーブル生駒山上行きで15分、生駒山上駅下車すぐのアクセスです。

生駒山頂にあるため、大阪湾や神戸、六甲の街並みまでが見渡せ、夜景はまさに絶景。園内には約25種類のアミューズメントマシンがそろいます。

生駒山上遊園地

住所
奈良県生駒市菜畑町2312-1
交通
近鉄奈良線生駒駅から近鉄生駒ケーブル生駒山上行きで15分、生駒山上駅下車すぐ
営業期間
3月中旬~11月末
営業時間
9:00~17:00(閉園、夏期はナイター営業あり)
休業日
期間中木曜、祝日の場合は開園(春・夏休み期間は無休)
料金
入園料=無料/とくとくチケット(のりもの券12枚綴り)=3400円/

奈良のお出かけスポット34.聖武天皇の皇后が建立した古刹「法華寺」

 width=640法華寺は奈良市にあるお出かけスポットで、近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通西大寺駅行き(法華寺経由)バスで8分、法華寺前下車、徒歩3分のアクセスです。

光明皇后が、父・藤原不比等の邸宅跡に建立した総国分尼寺。大和三門跡尼寺のひとつ。本尊の十一面観音菩薩立像は、唇に紅をさした白檀の一木造りで、インドの問答師が光明皇后の姿を写したと伝えられます。慶長6(1601)年、豊臣秀頼と淀君の寄進により兵火や地震で失った本堂が再建されました。

法華寺

住所
奈良県奈良市法華寺町882
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通西大寺駅行き(法華寺経由)バスで8分、法華寺前下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
無休
料金
拝観料=大人700円、小・中学生350円/お守り犬(要予約)=2000円(小)、3300円(大)/(特別拝観時は別料金(要HP確認))

奈良のお出かけスポット35.聖徳太子が母へ贈った日本最古の尼寺「中宮寺」

 width=640中宮寺は生駒郡斑鳩町にあるお出かけスポットで、JR大和路線法隆寺駅からエヌシーバス法隆寺門前行きバスで4分、中宮寺前下車、徒歩5分のアクセスです。

聖徳太子の母・穴穂部間人皇后のため、西の法隆寺と対照的な位置に建立された日本最古の尼寺であり、太子創建七か寺のひとつ。本堂に安置される本尊の菩薩半跏像は、アルカイックスマイルと呼ばれる世にも穏やかな笑顔をたたえる飛鳥仏。本堂は昭和43(1968)年に建立されたものです。

中宮寺

住所
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北1丁目1-2
交通
JR大和路線法隆寺駅からエヌシーバス法隆寺門前行きバスで4分、中宮寺前下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:15(閉門16:30)、10月1日~翌3月20日は~15:45(閉門16:00)
休業日
無休
料金
高校生以上600円、中学生450円、小学生300円(法隆寺参拝者は高校生以上500円、30名以上で団体割引あり、障がい者手帳持参で無料)

まっぷる編集部が厳選した読者から人気の奈良のお出かけスポットはいかがでしたか?

 width=640

昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」での閲覧数をもとに、まっぷる編集部が厳選してピックアップしたお出かけスポット。

有名どころが勢ぞろいした形なので「ここはもう行ったよ」というお出かけスポットもあったかもしれません。

まだ訪れていない場所を見つけられた方。みんなが気になっているお出かけスポットへ一足先に出かけるチャンスです!

次回のお出かけでは、まっぷるリンクを使って楽しんでくださいね。

※掲載スポット情報は取材時のものです。お出かけ時に必ず最新の情報をご確認ください

無料のアプリ・まっぷるリンクを利用する

iPhoneをご利用のかたはこちら

Androidをご利用のかたはこちら

1 2 3 4 5

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!