更新日: 2024年7月5日
45~49歳の女性が選んだ!京都府で訪れた人気の神社ランキング TOP8!第2位は「平野神社(京都府京都市北区)」気になる1位は?
旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は45~49歳の女性が多く情報をチェックした京都府で人気の神社をご紹介します!旅行好きの45~49歳の女性が調べた神社は、どんなところがランクインするのでしょうか?それでは45~49歳の女性から人気の京都府の神社ランキングをお届けします!
目次
下鴨神社境内 河合神社
- 住所
- 京都府京都市左京区下鴨泉川町59
- 交通
- 京阪鴨東線出町柳駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~17:00(閉門)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 拝観料=無料/鏡絵馬=800円/
第7位 うさぎさんは子だくさん、子授御守が人気「東天王 岡崎神社(京都府京都市左京区)」
45~49歳の女性に人気の神社第7位は、東天王 岡崎神社(京都府京都市左京区)。アクセスはJR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで35分、東天王町下車、徒歩3分。平安京を遷都する際、都を守護するために建立。中宮も安産祈願をしたことから、子授け、安産の社として信仰を集める。うさぎが神様の使いで境内にはたくさんのうさぎ像がある。
東天王 岡崎神社
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎東天王町51
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで35分、東天王町下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 子授け・安産おまもり=各800円/
第6位 太古の糺の森に鎮座する古社「下鴨神社(京都府京都市左京区)」
45~49歳の女性に人気の神社第6位は、下鴨神社(京都府京都市左京区)。アクセスはJR京都駅から市バス205系統四条河原町北大路バスターミナル行きで30分、下鴨神社前下車すぐ。祭神は上賀茂神社に祀られている別雷神の祖父神と母神で、正式名は賀茂御祖(かもみおや)神社。平安時代は王城鎮護の神としてあがめられていた。世界遺産にも登録されていて、国宝の本殿をはじめ、重文に指定されている社殿53棟が建ち並び、おごそかなたたずまいを見せている。
下鴨神社
- 住所
- 京都府京都市左京区下鴨泉川町59
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統四条河原町北大路バスターミナル行きで30分、下鴨神社前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~17:00(閉門、時期により異なる)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 大炊殿=500円、中学生以下無料/葵守=800円/媛守・彦守=1000円/宝物殿=500円/(15名以上の団体は大人450円)
第5位 金運招来の神様で知られる「車折神社(京都府京都市右京区)」
45~49歳の女性に人気の神社第5位は、車折神社(京都府京都市右京区)。アクセスは嵐電嵐山本線車折神社駅からすぐ。平安時代の儒者、清原頼業を祀る。車折の名は後嵯峨天皇の牛車の車軸が折れて、社の前で動かなくなったことに由来。社務所で授かった祈念神石を毎日持ち歩くと金運や良縁に利益があるという。
車折神社
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨朝日町23
- 交通
- 嵐電嵐山本線車折神社駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 祈念神石=700円/芸術才智守護御守=800円/才色兼備お守り(清少納言社)=800円/
第4位 世界に誇る京都最古の社「上賀茂神社(京都府京都市北区)」
45~49歳の女性に人気の神社第4位は、上賀茂神社(京都府京都市北区)。アクセスは市営地下鉄北山駅から市バス4系統上賀茂神社行き、終点下車すぐ。正式名称は賀茂別雷(かもわけいかづち)神社。創建年代は不詳だが、約2600年前に御祭神が降臨したことから京都最古の社といわれる。同じく賀茂氏の祖先神を祀る下鴨神社とともに、皇城鎮護の社として敬われ、伊勢の神宮に次ぐ格を与えられた。国宝の本殿と権殿、重要文化財41棟を含む約60もの建築物がある。京都近辺にある他の17の寺社と城郭とともに「古都京都の文化財」として世界遺産に登録された。
上賀茂神社
- 住所
- 京都府京都市北区上賀茂本山339
- 交通
- 市営地下鉄北山駅から市バス4系統上賀茂神社行き、終点下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(二の鳥居内は5:30~17:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 特別参拝=500円/縁結び絵馬=500円/結びの矢=300円/馬みくじ=500円/
第3位 京の夏を盛り上げる祇園祭で有名「八坂神社(京都府京都市東山区)」
45~49歳の女性に人気の神社第3位は、八坂神社(京都府京都市東山区)。アクセスはJR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車すぐ。厄除け・疫病退散・商売繁昌のご利益を授かる神社として知られる、京の街の守り神。全国の祇園社の総本社で、素戔嗚尊(すさのをのみこと)・櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)・八柱御子神(やはしらのみこがみ)を祭神とする。地元では「八坂さん」「祇園さん」の名で親しまれ、京都三大祭りのひとつである祇園祭は、この神社の祭礼として知られている。
八坂神社
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町北側625
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
第2位 台所の神様、おくどさんを祀る「平野神社(京都府京都市北区)」
45~49歳の女性に人気の神社第2位は、平野神社(京都府京都市北区)。アクセスはJR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで30分、衣笠校前下車すぐ。平安遷都の際に大和から移されたという古社。祭神の久度神は台所のかまどの神様で、京都でかまどを「おくどさん」と呼ぶのはこの名に由来。境内には約60種、約400本の桜があり、春は夜桜や桜祭で賑わう。
平野神社
- 住所
- 京都府京都市北区平野宮本町1
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで30分、衣笠校前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~17:00(閉門)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 安産御守=1500円/りすのおつげ=500円/合櫻おまもり=500円/
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!