![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2019/12/771eba8ee92a1753d2fa505ed827c18f-200x200.jpg)
更新日: 2024年7月4日
25~29歳の男性が選んだ!京都府で訪れた人気の甘味処ランキング TOP5!第2位は「梅園 三条寺町店(京都府京都市中京区)」気になる1位は?
旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は25~29歳の男性が多く情報をチェックした京都府で人気の甘味処をご紹介します!旅行好きの25~29歳の男性が調べた甘味処は、どんなところがランクインするのでしょうか?それでは25~29歳の男性から人気の京都府の甘味処ランキングをお届けします!
目次
第5位 上品な甘さにうっとり「ぎをん 小森(京都府京都市東山区)」
25~29歳の男性に人気の甘味処第5位は、ぎをん 小森(京都府京都市東山区)。アクセスは京阪本線祇園四条駅から徒歩7分。元お茶屋の町家をいかした甘味処。白川の見える座敷で、丹波大納言や吉野くずを使った甘味が味わえる。抹茶ゼリーやババロアなど、いろいろなスイーツの組み合わせが楽しめるパフェが人気。
ぎをん 小森
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園新橋元吉町61
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉店20:00)
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は営業(年末年始休、夏期休あり)
- 料金
- 抹茶ババロアパフェ=1500円/わらび餅パフェ=1630円/わらびもちぜんざい=1100円/抹茶わらび餅=1250円/白玉あんみつ=1100円/
第4位 ホッとするやさしい甘さ「ぎおん徳屋(京都府京都市東山区)」
25~29歳の男性に人気の甘味処第4位は、ぎおん徳屋(京都府京都市東山区)。アクセスは京阪本線祇園四条駅から徒歩3分。海苔や甘醤油、ぜんざい、きな粉など、店長がおいしいと太鼓判を押したものが漆器にずらりと並ぶ。自分で焼いた餅に好みでまぶして食べるスタイル。人気の「花見こもち」は見た目も華やかで楽しい。
ぎおん徳屋
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町南側570-127
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~18:00(売り切れ次第閉店)
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 花見こもち=1550円/徳屋の本わらび餅=1250円/もちやきぜんざい=1050円/あんみつ=950円/お抹茶とお茶菓子=850円/
第3位 抹茶スイーツの金字塔「茶寮都路里 祇園本店(京都府京都市東山区)」
25~29歳の男性に人気の甘味処第3位は、茶寮都路里 祇園本店(京都府京都市東山区)。アクセスは京阪本線祇園四条駅から徒歩5分。ほとんどのメニューに宇治茶を使用している。抹茶のゼリーやシャーベット、白玉だんごを盛った特選都路里パフェが人気。抹茶の風味が堪能できる一品だ。全席禁煙。
茶寮都路里 祇園本店
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町南側573-3祇園辻利本店 2~3階
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉店21:00)、土・日曜、祝日は~19:30(閉店21:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 特選都路里パフェ=1441円/ほうじ茶パフェ=1144円/抹茶カステラパフェ=1210円/抹茶十徳=1177円/
第2位 創業90年になる甘味処のレトロかわいい最新店「梅園 三条寺町店(京都府京都市中京区)」
25~29歳の男性に人気の甘味処第2位は、梅園 三条寺町店(京都府京都市中京区)。アクセスは地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分。みたらし団子で知られる昭和2(1927)年創業「梅園」の最新店。高い天井と木の椅子や床がどこか懐かしく、ひとりでもグループでも落ち着ける。ここだけの点心や、ぜんざいもぜひ。
梅園 三条寺町店
- 住所
- 京都府京都市中京区天性寺前町526
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:20(閉店19:30)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 花点心=930円(抹茶付はプラス450円)/
第1位 平等院内の日本茶カフェ「茶房藤花(京都府宇治市)」
25~29歳の男性に人気の甘味処第1位は、茶房藤花(京都府宇治市)。アクセスは京阪宇治線宇治駅から徒歩10分。ひと休みしたいときなどに、本格的なこだわりの宇治茶でほっこりできる。お茶に添えられる干菓子は鳳凰をモチーフにした平等院らしいもの。
茶房藤花
- 住所
- 京都府宇治市宇治蓮華116平等院内
- 交通
- 京阪宇治線宇治駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店16:30)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり)
- 料金
- 宇治の抹茶と干菓子=550円/
まっぷるユーザーの人気ランキングはいかがでしたか?
昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から生まれた今回のランキング。
有名どころが勢ぞろいした形なので「ここはもう行ったよ」というスポットもあったかもしれませんね。
もしランキング内に「まだ訪れていない場所」を見つけられた方。みんなが気になっているスポットへ一足先に出かけるチャンスです!
次回のおでかけでは、まっぷるリンクを使って楽しんでくださいね。
※掲載スポット情報は取材時のものです。お出かけ時に必ず最新の情報をご確認ください
まっぷるリンク(無料)を利用する
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2019/12/771eba8ee92a1753d2fa505ed827c18f-200x200.jpg)
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!