トップ >  国内 > 

40~44歳の男性が選んだ!東京都で訪れた人気の博物館ランキング TOP5!第2位は「地下鉄博物館(東京都江戸川区)」気になる1位は?

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年7月4日

40~44歳の男性が選んだ!東京都で訪れた人気の博物館ランキング TOP5!第2位は「地下鉄博物館(東京都江戸川区)」気になる1位は?

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は40~44歳の男性が多く情報をチェックした東京都で人気の博物館をご紹介します!

旅行好きの40~44歳の男性が調べた博物館は、どんなところがランクインするのでしょうか?

それでは40~44歳の男性から人気の東京都の博物館ランキングをお届けします!

第5位 世界各国の切手やその関連情報をユニークな企画展などで紹介「切手の博物館(東京都豊島区)」

 width=64040~44歳の男性に人気の博物館第5位は、切手の博物館(東京都豊島区)。アクセスはJR山手線目白駅から徒歩3分。

「切手を楽しむ」「切手で遊ぶ」「切手を集める」「切手を知る」を合言葉に、ユニークな企画展を中心として世界各国の切手や関連情報を紹介。有料で真贋の鑑定サービスもある。

切手の博物館

住所
東京都豊島区目白1丁目4-23
交通
JR山手線目白駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(閉館)
休業日
月曜(展示替え期間休、年末年始休)
料金
大人200円、小・中学生100円(毎月23日は無料、月曜の場合は24日が無料)

第4位 国内でも数少ない日本刀専門の博物館「刀剣博物館(東京都墨田区)」

 width=64040~44歳の男性に人気の博物館第4位は、刀剣博物館(東京都墨田区)。アクセスはJR総武線両国駅から徒歩7分。

国宝や重要文化財の刀剣をはじめ、刀装や甲冑など約190点を収蔵し、テーマに合わせて展示。平安時代~江戸時代まで各時代の作品がそろい、日本刀の歴史に触れられる。

刀剣博物館

住所
東京都墨田区横網1丁目12-9
交通
JR総武線両国駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は開館(年末年始休、点検期間休)
料金
1000円、企画展は別料金

第3位 独特の展示演出が話題のミュージアム「東洋文庫ミュージアム(東京都文京区)」

 width=64040~44歳の男性に人気の博物館第3位は、東洋文庫ミュージアム(東京都文京区)。アクセスはJR山手線駒込駅から徒歩8分。

東洋学専門の図書館「東洋文庫」所蔵の書物や資料を展示。約2万4000点の書物が並ぶ書棚や、照明を極限まで落とした展示演出などの見どころがある。

東洋文庫ミュージアム

住所
東京都文京区本駒込2丁目28-21
交通
JR山手線駒込駅から徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉館19:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休
料金
900円

第2位 「みて、ふれて、動かして」学習できる参加型ミュージアム「地下鉄博物館(東京都江戸川区)」

 width=64040~44歳の男性に人気の博物館第2位は、地下鉄博物館(東京都江戸川区)。アクセスは地下鉄葛西駅からすぐ。

地下鉄の歴史やトンネル内の設備などを学習できる参加型ミュージアム。地下鉄プレイランドのコーナーでは電車の運転ができるシミュレーターのほかメトロパノラマがあり楽しみながら学べる博物館。

地下鉄博物館

住所
東京都江戸川区東葛西6丁目3-1
交通
地下鉄葛西駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月30日~翌1月3日休)
料金
大人220円、4歳~中学生100円(団体割引あり、障がい者と同伴者半額)

第1位 ラジオやテレビの歴史を映像と展示で紹介。昔の番組観覧もできる「NHK放送博物館(東京都港区)」

 width=64040~44歳の男性に人気の博物館第1位は、NHK放送博物館(東京都港区)。アクセスは地下鉄神谷町駅から徒歩8分。

昭和31(1956)年開館の世界初の放送専門ミュージアム。ラジオ・テレビ放送の発展を機器や映像等で展示。番組公開ライブラリーや図書史料ライブラリー、8Kスーパーハイビジョンシアター、放送体験スタジオなどがあり、放送のことを楽しく学べる。

NHK放送博物館

住所
東京都港区愛宕2丁目1-1
交通
地下鉄神谷町駅から徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は開館(年末年始休)
料金
無料

まっぷるユーザーの人気ランキングはいかがでしたか?

 width=640
昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から生まれた今回のランキング。

有名どころが勢ぞろいした形なので「ここはもう行ったよ」というスポットもあったかもしれませんね。

もしランキング内に「まだ訪れていない場所」を見つけられた方。みんなが気になっているスポットへ一足先に出かけるチャンスです!

次回のおでかけでは、まっぷるリンクを使って楽しんでくださいね。

※掲載スポット情報は取材時のものです。お出かけ時に必ず最新の情報をご確認ください

まっぷるリンク(無料)を利用する

iPhoneをご利用のかたはこちら

Androidをご利用のかたはこちら

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

関連するタグ

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!