目次
- 第10位 磯の香り漂う料理。おふくろの味を堪能しよう「道の駅 オライはすぬま(千葉県山武市)」
- 第9位 タケノコやシイタケなど朝採りの新鮮野菜を販売「道の駅 ながら(千葉県長生郡長柄町)」
- 第8位 一般道と有料道路からアクセスできるハイウエイオアシスと併設「道の駅 富楽里とみやま(千葉県南房総市)」
- 第7位 新鮮野菜、米、果物、地酒が直売所に並ぶ「道の駅 やちよ(千葉県八千代市)」
- 第6位 手賀沼を眺めながら食事ができるガラス張りのレストランを併設「道の駅 しょうなん(千葉県柏市)」
- 第5位 連続植物温室や品揃え豊富な物産コーナーも「道の駅 南房パラダイス(千葉県館山市)」
- 第4位 香取市の米や朝採れ野菜、農産加工品を味わう・買う「道の駅 水の郷 さわら(千葉県香取市)」
- 第3位~1位は!?
第3位~1位は!?
いよいよTOP3の発表です!「ここはもう行ったよ」というスポットもあるもしれません。それでは、まずは第3位からご紹介します。
第3位 海がすぐそこに。夕日スポットとしても人気「道の駅 きょなん(千葉県安房郡鋸南町)」
55~59歳の女性に人気の道の駅第3位は、道の駅 きょなん(千葉県安房郡鋸南町)。アクセスは富津館山道路鋸南保田ICから県道34号、国道127号を館山方面へ車で約2km。近海でとれた海の幸が人気の食事処をはじめ、農水産物直売所、洋菓子などおいしいスポットが満載。菱川師宣記念館などの文化施設も併設している。好天時の夕暮れどきの眺めは必見。
道の駅 きょなん
- 住所
- 千葉県安房郡鋸南町吉浜517-1
- 交通
- 富津館山道路鋸南保田ICから県道34号、国道127号を館山方面へ車で約2km
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、食事処は11:00~(店舗により異なる)
- 休業日
- 不定休、案内所と菱川師宣記念館は月曜、祝日の場合は翌日休
- 料金
- 菱川師宣記念館入館料=一般・大学生500円、小・中・高校生400円/(20名以上で団体割引あり)
第2位 びわソフト、びわカレーなどでビワのおいしさを再確認「道の駅 とみうら(千葉県南房総市)」
55~59歳の女性に人気の道の駅第2位は、道の駅 とみうら(千葉県南房総市)。アクセスは富津館山道路富浦ICから国道127号を木更津方面へ車で約1km。ビワの産地富浦ならでは。5月上旬から6月にはビワ狩りが楽しめる。ビワ製品の販売のほか、カフェではビワを使ったデザートも味わえる。いちご狩り(1~5月)も人気。
道の駅 とみうら
- 住所
- 千葉県南房総市富浦町青木123-1
- 交通
- 富津館山道路富浦ICから国道127号を木更津方面へ車で約1km
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、レストランは~17:30
- 休業日
- 無休、レストランは年数日不定休
- 料金
- びわ狩り(30分食べ放題)=4歳以上2600円/びわソフトクリーム=450円/びわパフェ=900円/
第1位 地元農家で栽培された四季折々の農産物が自慢「道の駅 ふれあいパーク・きみつ(千葉県君津市)」
55~59歳の女性に人気の道の駅第1位は、道の駅 ふれあいパーク・きみつ(千葉県君津市)。アクセスは館山自動車道君津ICから県道92号、房総スカイライン、県道24号を鴨川市方面へ車で約22km。施設内には地元特産品を揃えた販売所や飲食施設があり、片倉ダム記念館も併設。近くには2つのダム湖が点在し、関東一遅い紅葉を楽しめる。
道の駅 ふれあいパーク・きみつ
- 住所
- 千葉県君津市笹1766-3
- 交通
- 館山自動車道君津ICから県道92号、房総スカイライン、県道24号を鴨川市方面へ車で約22km
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(10~翌3月は~17:00)
- 休業日
- 無休(12月30日~翌1月1日休)
- 料金
- 施設により異なる
まっぷるユーザーの人気ランキングはいかがでしたか?
昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から生まれた今回のランキング。
有名どころが勢ぞろいした形なので「ここはもう行ったよ」というスポットもあったかもしれませんね。
もしランキング内に「まだ訪れていない場所」を見つけられた方。みんなが気になっているスポットへ一足先に出かけるチャンスです!
次回のおでかけでは、まっぷるリンクを使って楽しんでくださいね。
※掲載スポット情報は取材時のものです。お出かけ時に必ず最新の情報をご確認ください
まっぷるリンク(無料)を利用する
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!