トップ >  国内 > 

55~59歳の女性が選んだ!岐阜県で訪れた人気のお寺ランキング TOP10!第2位は「臥龍山 行基寺(岐阜県海津市)」気になる1位は?

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年7月3日

55~59歳の女性が選んだ!岐阜県で訪れた人気のお寺ランキング TOP10!第2位は「臥龍山 行基寺(岐阜県海津市)」気になる1位は?

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は55~59歳の女性が多く情報をチェックした岐阜県で人気のお寺をご紹介します!

旅行好きの55~59歳の女性が調べたお寺は、どんなところがランクインするのでしょうか?

それでは55~59歳の女性から人気の岐阜県のお寺ランキングをお届けします!

第10位 「善光寺」の名で有名な天台宗の名刹「関善光寺(宗休寺)(岐阜県関市)」

 width=64055~59歳の女性に人気のお寺第10位は、関善光寺(宗休寺)(岐阜県関市)。アクセスは長良川鉄道関駅から徒歩3分。

天台宗の寺院で正式名称は宗休寺。明治期に作られた「梵鐘」は県の重要文化財に指定され、本堂や大仏殿は市の指定有形文化財に指定されている。また新緑、桜、紅葉の名所としても有名だ。

関善光寺(宗休寺)

住所
岐阜県関市西日吉町35
交通
長良川鉄道関駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休
料金
戒壇巡り=大人300円、中学生以下100円/

第9位 約680年前中国宋から帰化した禅僧・寧一山国師が開創した名刹「龍門寺(岐阜県加茂郡七宗町)」

 width=64055~59歳の女性に人気のお寺第9位は、龍門寺(岐阜県加茂郡七宗町)。アクセスはJR高山本線上麻生駅からタクシーで15分。

延慶元(1308)年に中国宋から帰化した禅僧で寧一山国師が開創した名刹。総門の竜は、飛騨高山の名工・左甚五郎が彫ったと伝えられ、敷地内には本堂や庭園などがある。

龍門寺

住所
岐阜県加茂郡七宗町神渕4431-2
交通
JR高山本線上麻生駅からタクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休
料金
情報なし

第8位 22体の重要文化財を安置する寺「横蔵寺(岐阜県揖斐郡揖斐川町)」

 width=64055~59歳の女性に人気のお寺第8位は、横蔵寺(岐阜県揖斐郡揖斐川町)。アクセスは養老鉄道揖斐駅から名阪近鉄バス横蔵行きで42分、終点下車すぐ。

延暦20(801)年に最澄が創建したと伝わる天台宗の古刹で、約200年前に即身成仏した妙心法師のミイラが有名。紅葉の名所としても人気がある。

横蔵寺

住所
岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲神原1160
交通
養老鉄道揖斐駅から名阪近鉄バス横蔵行きで42分、終点下車すぐ
営業期間
通年(宝物殿は4~11月)
営業時間
境内自由、宝物殿とミイラ堂は10:00~16:00(閉館16:30)
休業日
雨天時、ミイラ堂は無休
料金
宝物殿・ミイラ堂共通入場料=大人500円、小・中学生300円、幼児100円/

第7位 雪舟の絵と名庭園で知られる「禅昌寺(岐阜県下呂市)」

 width=64055~59歳の女性に人気のお寺第7位は、禅昌寺(岐阜県下呂市)。アクセスはJR高山本線禅昌寺駅から徒歩5分。

平安時代創建の臨済宗の古刹。茶人、金森宗和が築いた庭園は達磨石や座禅石、礼拝石を配した風雅な造り。大広間には雪舟筆の「八方にらみ達磨」が飾られている。境内の大杉は国の天然記念物。

禅昌寺

住所
岐阜県下呂市萩原町中呂1089
交通
JR高山本線禅昌寺駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:00(閉門)
休業日
不定休(8月14~16日休、12月26日~翌1月9日休)
料金
大人300円、小人(中学生以下)無料(団体30名以上は大人270円)

第6位 国宝の堂宇と夢想国師による名園「虎渓山永保寺(岐阜県多治見市)」

 width=64055~59歳の女性に人気のお寺第6位は、虎渓山永保寺(岐阜県多治見市)。アクセスはJR中央本線多治見駅から東鉄バス小名田小滝行きで10分、虎渓山下車、徒歩5分。

臨済宗南禅寺派の禅寺で、見事な庭園美に定評がある古刹。鎌倉末期に足利尊氏の寄進により「国宝 開山堂」が建築。また観音堂も国宝に指定されている。庭園は国の名勝に指定。

虎渓山永保寺

住所
岐阜県多治見市虎渓山町1丁目40
交通
JR中央本線多治見駅から東鉄バス小名田小滝行きで10分、虎渓山下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(閉門)
休業日
無休(行事により入山制限あり)
料金
無料(10名以上の団体での入山の場合は、事前申請が必要)

第5位 織田信長、信忠父子の位牌を安置「崇福寺(岐阜県岐阜市)」

 width=64055~59歳の女性に人気のお寺第5位は、崇福寺(岐阜県岐阜市)。アクセスはJR岐阜駅から岐阜バス市内ループ線左まわりで17分、長良川国際会議場北口下車すぐ。

織田信長の菩提寺で、信長、信忠父子の位牌が安置される。本堂の血天井は戦死した将兵の霊を弔うため、城の床板を張ったもので血痕が残る。

崇福寺

住所
岐阜県岐阜市長良福光2403-1
交通
JR岐阜駅から岐阜バス市内ループ線左まわりで17分、長良川国際会議場北口下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、11~翌2月は~16:30
休業日
無休(1月1・2・15日、5月7日、8月1・5日休)
料金
入場料=大人200円、小・中学生150円/(団体20名以上は大人150円、小・中学生100円、障がい者手帳持参で150円)

第4位 天井全面の極彩色の八方にらみの雲龍を描いた、板絵の天井で有名「本覚寺(岐阜県羽島市)」

 width=64055~59歳の女性に人気のお寺第4位は、本覚寺(岐阜県羽島市)。アクセスは名鉄竹鼻線竹鼻駅から徒歩5分。

中央に鐘をつくり、天井全面を用いて極彩色の八方にらみの雲龍を描いた板絵の天井で有名。嘉永3(1850)年に描かれたもので岐阜県重要文化財に指定されている。

本覚寺

住所
岐阜県羽島市竹鼻町2434-1
交通
名鉄竹鼻線竹鼻駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00(閉門)
休業日
無休
料金
無料
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2

関連するタグ

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!