更新日: 2024年7月3日
50~54歳の男性が選んだ!岩手県で訪れた人気の焼肉屋さんランキング TOP6!第2位は「明明家(岩手県盛岡市)」気になる1位は?
旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は50~54歳の男性が多く情報をチェックした岩手県で人気の焼肉屋さんをご紹介します!旅行好きの50~54歳の男性が調べた焼肉屋さんは、どんなところがランクインするのでしょうか?それでは50~54歳の男性から人気の岩手県の焼肉屋さんランキングをお届けします!
目次
第6位 カクテキが絶妙なアクセントに「焼肉・冷麺ヤマト 盛岡店(岩手県盛岡市)」
50~54歳の男性に人気の焼肉屋さん第6位は、焼肉・冷麺ヤマト 盛岡店(岩手県盛岡市)。アクセスはJR盛岡駅からタクシーで10分。まろみのあるスープと弾力のある麺が特徴の、地元で愛される盛岡冷麺と焼肉の店。辛みと酸味、旨み成分が調和した食べ応えのある自家製カクテキにもファンが多い。
焼肉・冷麺ヤマト 盛岡店
- 住所
- 岩手県盛岡市稲荷町3-3
- 交通
- JR盛岡駅からタクシーで10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店22:30)
- 休業日
- 無休(12月31日休)
- 料金
- 冷麺=858円/ヤマト塩温めん=780円/ヤマト温めん=935円/石焼ビビンバ=968円/ヤマトカルビ定食(ランチ)=1243円~/
第5位 麺、スープ、キムチ、すべて自家製のこだわり冷麺「髭(岩手県盛岡市)」
50~54歳の男性に人気の焼肉屋さん第5位は、髭(岩手県盛岡市)。アクセスはJR盛岡駅から岩手県交通つなぎ温泉方面行きバスで25分、尾入野下車、徒歩3分。もっちりとした食感の麺に、キムチの酸味とコクのあるスープが合っている。あっという間に平らげてしまう旨さだ。
髭
- 住所
- 岩手県盛岡市繋尾入野47-15
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通つなぎ温泉方面行きバスで25分、尾入野下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(LO)、17:00~21:00(LO)
- 休業日
- 木曜(12月31日~翌1月1日休)
- 料金
- ビビン麺=864円/冷麺=810円/石焼ビビンバ=1080円/
第4位 強いコシの麺とスープのバランスが秀逸「ぴょんぴょん舎盛岡駅前店(岩手県盛岡市)」
50~54歳の男性に人気の焼肉屋さん第4位は、ぴょんぴょん舎盛岡駅前店(岩手県盛岡市)。アクセスはJR盛岡駅から徒歩3分。盛岡駅前から歩いてすぐの、焼き肉と冷麺が人気の大型店。注文を受けてから作る麺は、作りたてならではのしなやかなコシと歯ごたえを楽しめる。牛骨ベースのスープは、あっさりしていながらも深いコクが味える。
ぴょんぴょん舎盛岡駅前店
- 住所
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通9-3ジャーランビル 1~3階
- 交通
- JR盛岡駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店23:00)
- 休業日
- 無休(12月31日~翌1月1日休)
- 料金
- 盛岡冷麺=990円/
第3位 牛の旨みたっぷりの手練り仕立て冷麺「盛楼閣(岩手県盛岡市)」
50~54歳の男性に人気の焼肉屋さん第3位は、盛楼閣(岩手県盛岡市)。アクセスはJR盛岡駅からすぐ。昭和56(1981)年創業。天候や気温に合わせて素材の配分を加減し、職人芸の手練りで打つ自家製麺が評判。国産牛などを使い3日以上かけて完成させるスープと、旨みと辛みが調和する自家製キムチにファンが多い。
焼肉・冷麺 盛楼閣
- 住所
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通15-5GENプラザ 2階
- 交通
- JR盛岡駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌2:00(閉店)
- 休業日
- 無休(12月31日休)
- 料金
- 盛楼閣冷麺=1000円/ホルモン=1050円/カルビ=1350円/極上ロース=2500円/
第2位 製麺所直送中太麺があっさりスープに合う「明明家(岩手県盛岡市)」
50~54歳の男性に人気の焼肉屋さん第2位は、明明家(岩手県盛岡市)。アクセスはJR盛岡駅からすぐ。盛岡駅直結の駅ビル「フェザン」にある焼肉店。製麺所直送のできたてを茹でる自慢の麺は、コシが強くツルツルとした歯ざわり。澄んだスープは、丸一日かけて牛骨などを煮込んでおり、ふくよかな甘みがあふれる。
明明家
- 住所
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44フェザン本館 B1階
- 交通
- JR盛岡駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉店22:00)
- 休業日
- 不定休、フェザンの休みに準じる
- 料金
- もりおか冷麺=1100円/
第1位 ウマサにしびれる盛岡冷麺元祖の味「食道園(岩手県盛岡市)」
50~54歳の男性に人気の焼肉屋さん第1位は、食道園(岩手県盛岡市)。アクセスはJR盛岡駅から徒歩15分。昭和29(1954)年創業の、盛岡冷麺発祥の店。本場韓国・平壌がルーツのこの店の冷麺は、牛骨、牛肉をたっぷり使った濃厚なスープと、コシが強くのどごし抜群の麺が特徴。麺をかみしめるほどに、スープのコクが口いっぱいに広がる。
食道園
- 住所
- 岩手県盛岡市大通1丁目8-2
- 交通
- JR盛岡駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店)、17:00~23:00(閉店)、日曜、祝日は11:30~21:00(閉店)
- 休業日
- 第1・3火曜(GW・盆時期は営業、12月31日~翌1月1日休)
- 料金
- 平壌冷麺=1000円/
まっぷるユーザーの人気ランキングはいかがでしたか?
昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から生まれた今回のランキング。
有名どころが勢ぞろいした形なので「ここはもう行ったよ」というスポットもあったかもしれませんね。
もしランキング内に「まだ訪れていない場所」を見つけられた方。みんなが気になっているスポットへ一足先に出かけるチャンスです!
次回のおでかけでは、まっぷるリンクを使って楽しんでくださいね。
※掲載スポット情報は取材時のものです。お出かけ時に必ず最新の情報をご確認ください
まっぷるリンク(無料)を利用する
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!