更新日: 2024年6月30日
60~64歳の男性が選んだ!北海道で訪れた人気のラーメン屋さんランキング TOP8!第2位は「すみれ 札幌すすきの店(北海道札幌市中央区)」気になる1位は?
旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は60~64歳の男性が多く情報をチェックした北海道で人気のラーメン屋さんをご紹介します!旅行好きの60~64歳の男性が調べたラーメン屋さんは、どんなところがランクインするのでしょうか?それでは60~64歳の男性から人気の北海道のラーメン屋さんランキングをお届けします!
目次
- 第8位 函館の人気ラーメン店のエキナカ店「麺厨房あじさい JR函館駅店(北海道函館市)」
- 第7位 70年以上の歴史を持つ「函館麺屋ゆうみん(北海道函館市)」
- 第6位 あっさり、コク深いラーメン「ブルートレイン(北海道函館市)」
- 第5位 旨みが凝縮された自慢のスープは、道南産の厳選された素材を使用「あじさい(北海道千歳市)」
- 第4位 行列必至、札幌ラーメン随一の味噌を「麺屋 彩未(北海道札幌市豊平区)」
- 第3位 スープの味加減も希望に応じてくれる「鳳蘭(北海道函館市)」
- 第2位 濃厚で力強い味わいの香り豊かな味噌スープ「すみれ 札幌すすきの店(北海道札幌市中央区)」
- 第1位 優しい風味がうれしい老舗の確かな味「滋養軒(北海道函館市)」
第8位 函館の人気ラーメン店のエキナカ店「麺厨房あじさい JR函館駅店(北海道函館市)」
60~64歳の男性に人気のラーメン屋さん第8位は、麺厨房あじさい JR函館駅店(北海道函館市)。アクセスはJR函館本線函館駅構内。函館の人気ラーメン店「函館麺厨房あじさい」の函館駅店。代表メニューの塩ラーメンのほか、本店とここでしか食べられないという海鮮あんかけ焼きそばなどがそろう。また、この店舗のみでのサービスとして自家製のナムル「辛もやし」も要チェック。
麺厨房あじさい JR函館駅店
- 住所
- 北海道函館市若松町12-13JR函館駅構内
- 交通
- JR函館本線函館駅構内
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉店20:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 塩ラーメン=750円/あんかけ焼きそば=850円/
第7位 70年以上の歴史を持つ「函館麺屋ゆうみん(北海道函館市)」
60~64歳の男性に人気のラーメン屋さん第7位は、函館麺屋ゆうみん(北海道函館市)。アクセスはJR函館本線函館駅からすぐ。70年以上の歴史を持つ店。塩ラーメンはトンコツや鶏ガラをベースにしたあっさり味。さらに岩塩や香味油を使うことでまろやかな味わいに仕上げている。豚バラを使ったチャーシューもおすすめ。
函館麺屋ゆうみん
- 住所
- 北海道函館市若松町19-1
- 交通
- JR函館本線函館駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(閉店23:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 塩ラーメン=650円/函館チャンポン麺=830円/塩ラーメン半チャンセット=850円/春巻=580円/
第6位 あっさり、コク深いラーメン「ブルートレイン(北海道函館市)」
60~64歳の男性に人気のラーメン屋さん第6位は、ブルートレイン(北海道函館市)。アクセスはJR函館本線函館駅から市電湯の川行きで30分、湯の川温泉下車すぐ。列車の車両を利用したユニークな店。焦がし背脂をトッピングしたラーメンが人気で、良質な背脂はくどくなく、味に深みが増す。スープは豚骨と昆布で作るあっさりとした味わい。
ブルートレイン
- 住所
- 北海道函館市湯川町1丁目26-22
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで30分、湯の川温泉下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:40(閉店18:00)
- 休業日
- 火・水曜(1月1日休)
- 料金
- 普通ラーメン(塩)=540円/急行ラーメン(麺1.5玉入)=590円/特急ラーメン(麺2玉入)=640円/湯川ラーメン=640円/
第5位 旨みが凝縮された自慢のスープは、道南産の厳選された素材を使用「あじさい(北海道千歳市)」
60~64歳の男性に人気のラーメン屋さん第5位は、あじさい(北海道千歳市)。アクセスはJR千歳線新千歳空港駅構内。自慢のスープは道南産の厳選された昆布、豚骨、鶏ガラ、海産物を使っている。素材の旨みが凝縮された一杯だ。
第4位 行列必至、札幌ラーメン随一の味噌を「麺屋 彩未(北海道札幌市豊平区)」
60~64歳の男性に人気のラーメン屋さん第4位は、麺屋 彩未(北海道札幌市豊平区)。アクセスは地下鉄美園駅から徒歩5分。いろいろな雑誌のラーメンランキングに必ず上位でランクインする人気のラーメン店。今や札幌ラーメンの名店のひとつにもなっている。ダントツ人気は味噌ら~めん。
麺屋 彩未
- 住所
- 北海道札幌市豊平区美園十条5丁目3-12
- 交通
- 地下鉄美園駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:15(L.O.)、17:00~19:30(閉店、木曜~日曜のみ)
- 休業日
- 月曜(月2日不定休)
- 料金
- 味噌ら~めん=800円/醤油ら~めん=800円/チャーシューめん=1050円/
第3位 スープの味加減も希望に応じてくれる「鳳蘭(北海道函館市)」
60~64歳の男性に人気のラーメン屋さん第3位は、鳳蘭(北海道函館市)。アクセスはJR函館本線函館駅から徒歩5分。鳥ガラと豚骨から採る澄んだスープはさっぱり味で、自家製麺とも相性ピッタリ。普通の1.5倍はある肉シュウマイと小ライス付きのラーメン定食は食べごたえあり。
鳳蘭
- 住所
- 北海道函館市松風町5-13
- 交通
- JR函館本線函館駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店、スープがなくなり次第閉店)
- 休業日
- 火曜(12月31日~翌1月1日休)
- 料金
- 塩ラーメン=550円/ラーメン定食=800円/五目めん=800円/
第2位 濃厚で力強い味わいの香り豊かな味噌スープ「すみれ 札幌すすきの店(北海道札幌市中央区)」
60~64歳の男性に人気のラーメン屋さん第2位は、すみれ 札幌すすきの店(北海道札幌市中央区)。アクセスは地下鉄すすきの駅からすぐ。昭和39(1964)年の創業以来、伝統の味を守り続ける札幌ラーメン専門店。味噌の香ばしさと野菜の甘みが溶け合う濃厚でコクがある味わいの味噌ラーメンがイチ押しだ。
すみれ 札幌すすきの店
- 住所
- 北海道札幌市中央区南三条西3丁目9-2ピクシスビル 2階
- 交通
- 地下鉄すすきの駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:30、17:30~翌1:00(閉店)、日曜、祝日は11:00~15:00、17:00~24:00(閉店)
- 休業日
- 日曜不定休(臨時休あり)
- 料金
- 味噌ラーメン=900円/すみれごはん=380円/
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!