更新日: 2024年6月24日
女性が選んだ!旅行先で訪れた神社人気ランキング TOP10!気になる第1位は「伏見稲荷大社(京都府京都市伏見区)」
旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は女性が多く情報をチェックした全国の神社をご紹介します!旅行好きの女性が調べた神社は、どんなところがランクインするのでしょうか?それでは女性から人気の神社ランキングをお届けします!
目次
第10位 約800年の歴史を刻む源氏の氏神様「鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)」
女性に人気の神社第10位は、鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)。アクセスはJR横須賀線鎌倉駅から徒歩10分。源頼朝公が由比郷(現材木座)にある御社を治承4(1180)年に現在地へ遷し、創建した。境内には本宮をはじめ、国の重要文化財が点在し、歴史を今に伝えている。桜やハス、ボタンや紅葉など、四季の彩りを楽しめる見どころも多く、一年を通して参拝者が絶えない。大石段を上った上宮からの眺めもよく、鎌倉の街を一望できる。例大祭や七夕祭、節分祭などの祭事も人気。
鶴岡八幡宮
- 住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1-31
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10~3月は6:00~21:00、4~9月は5:00~21:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 宝物殿=大人200円、小人100円/
第9位 歴代藩主の崇敬受けた金沢最古の宮「石浦神社(石川県金沢市)」
女性に人気の神社第9位は、石浦神社(石川県金沢市)。アクセスはJR金沢駅から北陸鉄道広坂方面行きバスで7分、広坂・21世紀美術館下車すぐ。古墳時代草創で、越の国三輪神社のちに加州長谷寺石浦山王となり、現石浦神社となる。敏達天皇より歴代天皇が国家安泰を祈願。歴代加賀藩主の崇敬も受けた。
第8位 衣食住を司る神様を祀る「伊勢神宮・外宮(三重県伊勢市)」
女性に人気の神社第8位は、伊勢神宮・外宮(三重県伊勢市)。アクセスは近鉄山田線伊勢市駅から徒歩8分。衣食住、産業を守護する豊受大神が御祭神。高倉山麓の神域には大杉などに囲まれた神明造りの御正殿や多賀宮などの宮が立ち並ぶ。20年に一度式年遷宮が行われる。
伊勢神宮・外宮
- 住所
- 三重県伊勢市三重県伊勢市豊川町279
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から徒歩8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 1月~4月・9月=5:00 ~18:00、10月~12月=5:00 ~5:00、5月~8月=5:00~19:00(※せんぐう館=9:00~16:00)
- 休業日
- 無休(※せんぐう館=毎月第4火曜日、祝日の場合は翌日休)
- 料金
- 無料(※せんぐう館入館料=大人300円、小・中学生100円)
第7位 太陽にたとえられる神様を祀る「伊勢神宮・内宮(三重県伊勢市)」
女性に人気の神社第7位は、伊勢神宮・内宮(三重県伊勢市)。アクセスは近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで20分、終点下車すぐ。2000年の歴史をもつ天照大御神を祀る宮。五十鈴川ほとりの広い神域には御正宮をはじめ日本古来の建築様式の宮社が立ち並ぶ。20年に一度式年遷宮が行われる。
伊勢神宮・内宮
- 住所
- 三重県伊勢市三重県伊勢市宇治館町1
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで20分、終点下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 1~4月・9月=5:00~18:00、10~12月=5:00~17:00、5~8月=5:00~19:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- いせ鈴=350円/御札=500円~/お守り=1000円/
第6位 平成の大遷宮で御本殿が生まれ変わった縁結びの神がおわす場所「出雲大社(島根県出雲市)」
女性に人気の神社第6位は、出雲大社(島根県出雲市)。アクセスは一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩5分。縁結びの神として名高い大国主大神を祀り、年間約200万人もの参拝者が訪れる神社。平成25(2013)年に「平成の大遷宮」のひとつの節目とされる本殿遷座祭が斎行され、全国からいっそう良縁を求めにくる人が増えている。
出雲大社
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東195
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(参拝の目安は6:00~20:00、宝物殿は8:30~16:00、時期により異なる)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
第5位 伝説の神剣を祀る尊いお宮「熱田神宮(愛知県名古屋市熱田区)」
女性に人気の神社第5位は、熱田神宮(愛知県名古屋市熱田区)。アクセスは名鉄名古屋本線神宮前駅から徒歩3分。古来より伊勢の神宮に次ぐ尊いお宮として崇敬を集める由緒あるお宮。年間700万人もの人が訪れる。広大な神域を有し、刀剣や日本書紀などの国宝・重要文化財約6000点を収蔵する。
熱田神宮
- 住所
- 愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1
- 交通
- 名鉄名古屋本線神宮前駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(宝物館は9:00~16:10<閉館16:30>)
- 休業日
- 無休、宝物館は最終水・木曜(宝物館は12月25~31日休)
- 料金
- 拝観料(宝物館)=大人500円、小・中学生200円、企画展・特別展は別料金/白鳥守(初穂料)=1000円/男守(初穂料)=1000円/女守(初穂料)=1000円/
第4位 合格、開運、カップル円満を願って「太宰府天満宮(福岡県太宰府市)」
女性に人気の神社第4位は、太宰府天満宮(福岡県太宰府市)。アクセスは西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩5分。平安時代に学者、政治家、詩人と多方面で活躍した菅原道真を祀る。左大臣の藤原時平の陰謀により、大宰府に左遷された道真は、延喜3(903)年に59歳で死去。その亡骸を運ぶ牛車の牛が、この場所に伏して動かなくなり、祠を建てたのが起源といわれる。学業祈願に加え、厄除けや家内安全祈願にご利益がある。境内では道真ゆかりの飛梅のほかに、6000本の梅、大樟、花菖蒲など四季を通して美しい景観を楽しむことができる。
太宰府天満宮
- 住所
- 福岡県太宰府市宰府4丁目7-1
- 交通
- 西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~19:30(閉門、時期により異なる)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 見学料(宝物殿)=大人500円、高・大学生200円、小・中学生100円/
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!