
更新日: 2025年4月24日
【東京都内】ビアガーデンおすすめ11選!暑い夏を楽しもう!
記録的な猛暑が予想される今年の夏。どんなに茹だるような暑さでも、私たちは日々乗り越えていかなくてはなりません。
そこで今回は、毎日がんばって仕事をしている人たちのために、暑気払いにおすすめのビアガーデンを紹介します!東京都内に多数あるビアガーデンですが、編集部が厳選した11店舗を紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!
目次
- 東京都内のビアガーデン①世界のビール博物館 東京スカイツリータウン・ソラマチ店(押上)
- 東京都内のビアガーデン②RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU(御茶ノ水)
- 東京都内のビアガーデン③神楽坂屋上ビアガーデン(飯田橋)
- 東京都内のビアガーデン④日本橋高島屋S.C. BBQ BEER GARDEN(日本橋)
- 東京都内のビアガーデン⑤美しくなるビアガーデン(銀座)
- 東京都内のビアガーデン⑥ロサンジェルス バルコニー テラスレストラン&ムーンバー(品川)
- 東京都内のビアガーデン⑦KING OF THE PIRATES(お台場)
- 東京都内のビアガーデン⑧旅するビアガーデンHELLO(新宿)
- 東京都内のビアガーデン⑨シュラスコレストランALEGRIA shibuya(渋谷)
- 東京都内のビアガーデン⑩俺のイタリアン Beer Terrace 恵比寿ガーデンプレイス(恵比寿)
- 東京都内のビアガーデン⑪ARK HILLS SOUTH TOWER ROOFTOP LOUNGE 六本木BBQビアガーデン(六本木一丁目)
- 東京の暑い夏をビアガーデンで乗り切って!
楽天トラベル 人気ホテルピックアップ
東京ドームホテル
グランドニッコー東京 台場
全国町村会館(帝国ホテルグループ)
亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)
三井ガーデンホテル汐留イタリア街
東武ホテルレバント東京
サクラ・フルール 青山
羽田エクセルホテル東急
サンシャインシティプリンスホテル
無数にある格安航空券をすばやく一括検索
東京都内のビアガーデン①世界のビール博物館 東京スカイツリータウン・ソラマチ店(押上)
東京都内で最初におすすめするビアガーデンは、スカイツリーのお膝元・押上にある「世界のビール博物館 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」です。
世界各国のビールが楽しめる人気店で、とにかくビール好きさんにおすすめ!スカイツリーを見上げることのできる7Fのテラス席で、アメリカンバーベキューと一緒においしいビールを堪能できますよ。
テラス席はもちろん、店内の雰囲気もシックでおしゃれ。国内最大級の100タップがずらりと並ぶカウンターは圧巻です。
■アクセス 各線「押上駅」・「とうきょうスカイツリー駅」より徒歩1分
■営業時間 11:00 – 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
■定休日 無休(※施設の営業に準ずる)
■料金 コースの場合、¥5,000~
公式サイトはこちら
東京都内のビアガーデン②RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU(御茶ノ水)
続いて紹介する東京都内のビアガーデンは、「お茶が好き」「ビールがちょっと苦手」な人におすすめしたい、御茶ノ水にある「RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU」。専門スタッフが淹れたお茶や創作のお茶料理、スイーツが人気で、6月からは抹茶ビアガーデンが開催されています。
お料理はもちろん、深い色が美しい抹茶ビールや抹茶ワイン、多数の抹茶カクテルは、うっとりしてしまうビジュアル。もちろんお酒が飲めない人のために、オリジナルのモクテルもありますよ!スイーツまでしっかり楽しめるので、甘いもの好きさんや女子会にもぴったりですね。
■アクセス 地下鉄「新御茶ノ水駅」・「淡路町駅」B3a出口より徒歩1分
JR「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩3分
■営業時間
– ランチ 11:00~14:00(L.O.13:30)
– カフェ 14:00~17:30(L.O.17:00)
– ディナー 17:00~22:00(L.O.21:30)
※日祝のディナータイムは休業
■ 定休日
なし(年に数度、設備点検等による不定休あり。貸切日もあり。)
■料金
ビアガーデンのコースの場合、¥3,500円〜
公式サイトはこちら
東京都内のビアガーデン③神楽坂屋上ビアガーデン(飯田橋)
雨が降って中止になってしまうのが心配な人におすすめの東京都内のビアガーデンは、開閉式の屋根がついた「神楽坂屋上ビアガーデン」。飯田橋駅が最寄りで、かくれんぼ横丁の黒塀にあるビルの屋上にあります。
周囲はビルが多いため、景色はあまり楽しめませんが、神楽坂の路地裏らしく、こじんまりとした隠れ家的雰囲気で入り口は情緒たっぷり!
バーベキューのビアガーデンではなく、本格イタリアンに薪窯ナポリピッツァが楽しめるので、ゆったりとお食事を楽しみたい人におすすめです。
■アクセス 各線「飯田橋駅」より徒歩4分
■営業時間
月〜金 17:30 – 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
土日祝 11:30 – 16:00(L.O. 料理15:00 ドリンク15:30)
17:00 – 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
■定休日 無休
■料金 90分飲み放題¥3,300
公式サイトはこちら
東京都内のビアガーデン④日本橋高島屋S.C. BBQ BEER GARDEN(日本橋)
東京の都心にいながら、開放的な気分でビアガーデンを楽しみたいなら「日本橋高島屋S.C. BBQ BEER GARDEN」へ。日本橋の高島屋にあり、高層ビルに囲まれていますが、緑のある広々とした屋上庭園でビアガーデンを楽しめるのも、都会ならではですね。
ビールはもちろん、ワインビュッフェやフードメニューも大人気!厚切りの骨つき肉や海鮮まで揃っていて、料金はちょっとお高めですが、プレミアムプランなら黒毛和牛やロブスターなどボリュームたっぷりのラインナップです。贅沢な夜を過ごしたい人はぜひ!
■アクセス 銀座線・東西線「日本橋駅」よりB2出口直結
都営地下鉄浅草線「日本橋駅」より徒歩4分
■営業時間
月〜金 16:00 – 22:30 土日祝 12:00 – 22:30
※営業期間
4/16(水)~11/5(水)
7、8月のみ
全日:16:00~22:30
■定休日
不定休(施設の営業に準ずる)
■料金 コースの場合、¥6,500〜
公式サイトはこちら
東京都内のビアガーデン⑤美しくなるビアガーデン(銀座)
続いて紹介する東京都内のビアガーデンは、とくに女性におすすめ!銀座にある、その名も「美しくなるビアガーデン」です。5月より松屋銀座の屋上に限定オープン。健康的で美しい身体を作ることをコンセプトにメニューが展開されています。
お肉が充実したプランに、オリジナルカクテルやモクテルも飲み放題に含まれているので、お酒が飲めない人でもビアガーデンを堪能できますよ。女子会プランや浴衣割引もあり、女性客が多いのもうなずけますね。
■アクセス 各線「銀座駅」A13番出口より徒歩1分
有楽町線「銀座一丁目駅」9番出口より徒歩2分
日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」A8番出口より徒歩3分
■営業時間
月〜金 17:00 – 22:00(最終予約受付20:00)
土・祝日 15:00 – 22:00(最終予約受付20:00)/日・連休最終日 15:00 – 21:30(最終予約受付19:30)
※営業期間 5/21(水)~9/30(火)
■定休日 無休(施設の営業に準ずる)
■料金 コースの場合、¥5,500〜
東京都内のビアガーデン⑥ロサンジェルス バルコニー テラスレストラン&ムーンバー(品川)
東京都内で、バーベキュースタイルのビアガーデンではなく、おいしいお料理を堪能したいなら、「ロサンジェルス バルコニー テラスレストラン&ムーンバー」へ。品川シーズンテラスの2Fにある、カリフォルニアキュイジーヌをコンセプトにしたダイニングです。
お肉料理はもちろん、豊洲市場直送の魚介や神奈川の三浦野菜をふんだんに使ったオリジナルメニューの数々は絶品の一言!大満足のひとときを過ごせるでしょう。店内席はモダンな雰囲気が美しいので、ビアテラスでのお食事だけでなく、ランチや記念日にも行きたいですよね。
■アクセス JR「品川駅」港南口より徒歩5分
■営業時間 11:30 – 14:30(L.O. 14:00)/17:30 – 22:00(L.O. 21:00)
■定休日 なし ※土日祝は貸切の場合あり
■料金 ビアテラスの場合、¥4,500〜
公式サイトはこちら
東京都内のビアガーデン⑦KING OF THE PIRATES(お台場)
東京都内でバツグンの夜景や空間が楽しめるビアガーデンを探しているなら、お台場にある「KING OF THE PIRATES」がおすすめ。テラス席からは、レインボーブリッジが美しい絶景夜景を。店内なら、海賊船さながらの重厚感あふれる雰囲気満点の空間を楽しめますよ!
この時期はテラス席限定のバーベキュープランが人気ですが、店内の席で豪快な晩餐ディナーを楽しむのもいいですね。もちろん飲み放題が付いています。プランとは別ですが、お酒が飲めるなら「海賊樽ビール」にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
■アクセス ゆりかもめ「台場駅」より徒歩1分
りんかい線「東京テレポート駅」より徒歩5分
■営業時間 月〜金 11:30 – 14:30/17:00 – 22:30
土日祝 11:30 – 14:30/16:00 – 22:30
■定休日 不定休(施設の営業に準ずる)
■料金 コースの場合、¥4,500〜
公式サイトはこちら
東京の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!