目次
- 第10位 下関名物が集結する集合施設「カモンワーフ(山口県下関市)」
- 第9位 パークの行き帰りに立ち寄りたい「ユニバーサル・シティウォーク大阪(大阪府大阪市此花区)」
- 第8位 島の高台にそびえる白亜のタワー「古宇利オーシャンタワー(沖縄県国頭郡今帰仁村)」
- 第7位 見る、買う、食べるが集結した人気複合施設「桜の馬場 城彩苑(熊本県熊本市中央区)」
- 第6位 京都伝統の味、匠の技を堪能できる選りすぐりの老舗が集う「嵐山昇龍苑(京都府京都市右京区)」
- 第5位 一日中遊べる海辺のリゾートタウン「美浜アメリカンビレッジ(沖縄県中頭郡北谷町)」
- 第4位 名古屋の町の魅力を伝える商業施設「金シャチ横丁(愛知県名古屋市中区)」
- 第3位~1位は!?
第3位~1位は!?
いよいよTOP3の発表です!「ここはもう行ったよ」というスポットもあるもしれません。それでは、まずは第3位からご紹介します。
第3位 見て、味わって、体験できるお菓子としあわせのテーマパーク「白い恋人パーク(北海道札幌市西区)」
55-59歳の男性に人気の複合施設第3位は、白い恋人パーク(北海道札幌市西区)。アクセスは地下鉄宮の沢駅から徒歩7分。白い恋人の製造ライン見学ができるほか、約14cmのハート型の白い恋人を作ることができる「ドリームキッチン」や、イシヤオリジナルスイーツが味わえる「チョコレートラウンジ」が楽しめる。
白い恋人パーク
- 住所
- 北海道札幌市西区宮の沢二条2丁目11-36
- 交通
- 地下鉄宮の沢駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(有料入館受付は16:00まで)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 入館料=大人(高校生以上)800円、小人(4歳~中学生)500円、3歳以下無料/(無料エリアもあり)
第2位 ドライブの休憩もおみやげも「伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと(静岡県伊東市)」
55-59歳の男性に人気の複合施設第2位は、伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと(静岡県伊東市)。アクセスは伊豆急行伊豆高原駅から東海バスぐらんぱる公園経由シャボテン公園行きで10分、ぐらんぱる公園で下車すぐ。東伊豆の熱海と下田の中間にあり、ドライブ途中に立ち寄るのに好立地。おみやげ売店、カフェ&レストラン、野菜直売所や足湯など、いろいろと楽しめる。炭火焼海鮮バーベキューが人気。
伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと
- 住所
- 静岡県伊東市富戸1090
- 交通
- 伊豆急行伊豆高原駅から東海バスぐらんぱる公園経由シャボテン公園行きで10分、ぐらんぱる公園で下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(店舗・時期・状況により異なる)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 「伊豆よりみち総本舗」海鮮~頂itadaki~=2800円/おまかせ干物膳=1250円/ふじのくにポーク しゃぶしゃぶ膳=1450円/(メニューは変更になる場合あり、「伊豆よりみち総本舗」はクレジットカード不可、ショップは可)
第1位 「バターのいとこ」のカフェも入る複合施設「GOOD NEWS(栃木県那須郡那須町)」
55-59歳の男性に人気の複合施設第1位は、GOOD NEWS(栃木県那須郡那須町)。アクセスはJR宇都宮線黒磯駅から関東自動車バス那須湯本方面行きで10分、田代小学校前下車、徒歩5分。那須の人気みやげ「バターのいとこ」のカフェ、「森林ノ牧場」のソフトクリームスタンドなどがそろう複合施設。開放的なテラス席もあり、のんびり過ごせる。
GOOD NEWS
- 住所
- 栃木県那須郡那須町高久乙2905-25
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅から関東自動車バス那須湯本方面行きで10分、田代小学校前下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
- 休業日
- 第2木曜
- 料金
- 店舗により異なる
まっぷるユーザーの人気ランキングはいかがでしたか?
昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から生まれた今回のランキング。
有名どころが勢ぞろいした形なので「ここはもう行ったよ」というスポットもあったかもしれませんね。
もしランキング内に「まだ訪れていない場所」を見つけられた方。みんなが気になっているスポットへ一足先に出かけるチャンスです!
次回のおでかけでは、まっぷるリンクを使って楽しんでくださいね。
※掲載スポット情報は取材時のものです。お出かけ時に必ず最新の情報をご確認ください
まっぷるリンク(無料)を利用する
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!