目次
- 第10位 富士山の絶景を眺められる「山中湖パノラマ台(山梨県南都留郡山中湖村)」
- 第9位 富士山と駿河湾を見渡す大パノラマ「伊豆パノラマパーク(静岡県伊豆の国市)」
- 第8位 高山植物が咲く山頂で一面の雲海に見とれる「竜王マウンテンパーク SORA terrace(長野県下高井郡山ノ内町)」
- 第7位 霧のベールに包まれる神秘の湖「摩周湖第一展望台(北海道川上郡弟子屈町)」
- 第6位 標高1011mから十和田湖の絶景を一望の下に「御鼻部山展望台(青森県十和田市)」
- 第5位 空と海に囲まれたパノラマビュー「知念岬公園(沖縄県南城市)」
- 第4位 展望台へ登って中禅寺湖を一望「半月山展望台(栃木県日光市)」
- 第3位~1位は!?
第3位~1位は!?
いよいよTOP3の発表です!「ここはもう行ったよ」というスポットもあるもしれません。それでは、まずは第3位からご紹介します。
第3位 クラーク博士と羊に会いに行く「さっぽろ羊ヶ丘展望台(北海道札幌市豊平区)」
65歳以上の女性に人気の展望台第3位は、さっぽろ羊ヶ丘展望台(北海道札幌市豊平区)。アクセスは地下鉄福住駅から北海道中央バス羊ヶ丘展望台行きで10分、終点下車すぐ。
札幌市街や牧草地を見渡す丘の上にある展望台。クラーク博士像をはじめ、資料館や記念碑などの施設が充実している。
さっぽろ羊ヶ丘展望台
- 住所
- 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1
- 交通
- 地下鉄福住駅から北海道中央バス羊ヶ丘展望台行きで10分、終点下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(時期により異なる、要HP確認)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 入場料=大人600円、小・中学生300円/(未就学児無料)
第2位 眼下に一大パノラマが広がる「明智平(栃木県日光市)」
65歳以上の女性に人気の展望台第2位は、明智平(栃木県日光市)。アクセスはJR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺温泉または湯元温泉行きで35分、明智平下車すぐ。
ロープウェイにのって3分で到着する標高1373mの展望台からは、西に男体山と華厳ノ滝、中禅寺温泉街、中禅寺湖をはじめとする一大パノラマが満喫できる。紅葉狩りの名所として賑わいをみせる場所だ。
明智平
- 住所
- 栃木県日光市細尾町深沢709
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺温泉または湯元温泉行きで35分、明智平下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:30(時期により異なる)
- 休業日
- 荒天時(3月に点検期間休あり(要問合せ))
- 料金
- ロープウェイ(片道)=大人600円、小人300円、未就学児無料/ロープウェイ(往復)=大人1000円、小人500円、未就学児無料/
第1位 展望レストハウスから300度の眺望を「ハイランド小清水725(北海道斜里郡小清水町)」
65歳以上の女性に人気の展望台第1位は、ハイランド小清水725(北海道斜里郡小清水町)。アクセスはJR釧網本線川湯温泉駅からタクシーで25分。
標高725mの藻琴山に立つ屈斜路湖を見渡せる木目調の展望レストハウス。眼下には屈斜路湖、阿寒、知床、オホーツク海までを望む約300度大パノラマが広がる絶景ポイント。
ハイランド小清水725
- 住所
- 北海道斜里郡小清水町もこと山1
- 交通
- JR釧網本線川湯温泉駅からタクシーで25分
- 営業期間
- 5~10月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
- 休業日
- 期間中無休
- 料金
- 無料
まっぷるユーザーの人気ランキングはいかがでしたか?
昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から生まれた今回のランキング。
有名どころが勢ぞろいした形なので「ここはもう行ったよ」というスポットもあったかもしれませんね。
もしランキング内に「まだ訪れていない場所」を見つけられた方。みんなが気になっているスポットへ一足先に出かけるチャンスです!
次回のおでかけでは、まっぷるリンクを使って楽しんでくださいね。
※掲載スポット情報は取材時のものです。お出かけ時に必ず最新の情報をご確認ください
まっぷるリンク(無料)を利用する
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!